ブログ

学生必見!集中力を持続させるために重要な3つの要素とは?

皆さんこんにちは‼

武田塾高岡校、講師の富田です。

勉強ってメンタル集中力も大事ですよね。

しかし、長時間にわたって集中力を維持するのが難しい、、、とお悩みの方も多いのではないでしょうか⁉

今回は、集中力を持続させるために大切な3つのことについて紹介していこうと思います。

 

集中力が途切れてしまうのはなぜ?

集中力が途切れてしまうのはいくつか原因が挙げられます。

大きく分けると、「環境」「体調」「プレッシャー」です。

 

「環境」

これは単純に、身の回りに勉強を阻害するものがある、勉強に適した環境じゃないなどといった場合です。

例えば、リビングからテレビの音が聞こえてくる、話し声が聞こえてくる、

スマホの通知が気になる、ついつい動画を見てしまって勉強に身が入らないなどです。

 

「体調」

これは、体調が整っていないため集中できる状態ではないという場合です。

集中するという行為は体力を使います。

身体的な体調不良、寝不足だったり疲れを感じているときは特に集中しづらいです。

また、体調不良には身体的な面のみならず、精神的な面もかかわってきます。

悩み事や不安がある場合、目の前のことに集中しようとしても身が入りませんよね。

 

「プレッシャー」

プレッシャーを感じているときはあれもこれもやらなくてはと焦ってしまい、結果、一つのことに集中できなくなってしまうのです。

プレッシャーは先生や両親などから焦らされる外部要因や、逆に自分の中で気持ちが先へ先へ進もうとして焦ってしまう内部要因があります。

焦ってしまうと一つのことに集中できないうえに、ほかのことも中途半端になってしまいます。

 

集中力を持続させる方法

では、集中力を持続させるためにはどうすればよいのでしょうか。

ここでは、先ほど述べた集中できない3つの原因、

「環境」「体調」「プレッシャー」解決策について紹介していこうと思います。

 

「環境」

リビングからの情報やスマホの通知など、周りの状況が気になって集中できないという場合はいっそのこと、

外部からの情報を遮断する方法が良いでしょう。大体勉強中に入ってくる余計な情報は聴覚的なものが多いので、

勉強中はイヤホンで音楽を聴くことをおすすめします。単に外部からの情報を遮断して無音状態でいると、

人はもともと外部から音がある生活をしてきたので、違った環境にストレスを感じてしまい、ますます集中できないということがわかっています。

なので、音楽を聴きながら勉強することは、外部からの情報を遮断しつつ集中力を高めているので良い方法といえるでしょう。

音楽を聴くうえでおすすめなのは、洋楽やK-POPなどです。邦楽だと母国語ということもあり、

余計な情報を脳が取り入れてしまうので、集中が途切れるといったことが想定されます。

また、無意識のうちについつい動画をみてしまう場合は、スマホを物理的に触れないように遠ざけるのが良いでしょう。

いっそのこと電源を切って下駄箱にでもぶち込んでおいてみてください。

 

「体調」

体調を整えるうえで最も大事なのは、しっかりと睡眠をとることです。

勉強熱心な人にありがちですが、睡眠時間を削って勉強するのは逆効果なので絶対にやめましょう。

睡眠時間は7時間前後取ることが理想的ですね。

睡眠時間をうまく確保するコツは、「寝る前に1時間はスマホを触らない」ということです。

こんな体験は無いですか?

 

「12時に寝ようとしてついつい動画を見てしまい、気づいたら1時、、、

そこから動画を見るのをやめて寝ようとしたけど寝られず、結局寝たのは2時ごろ、、、」

 

スマホから出るブルーライトは交感神経を高め、寝辛くさせてしまうので、寝る前は遠ざけることを意識してみてください。

そして、適度な運動は睡眠効率を上げるとともに、精神面での体調管理にも役立ちます。

悩みや不安を抱えているときはストレスによる負担も大きいので、ストレス解消できる運動はおすすめです。

あと、悩みや不安は早めに誰かに相談した方が良いですね。

 

「プレッシャー」

自発的にプレッシャーかけてしまって集中できないときは、前もって企画を立てて置くことが非常に有効です。

前もって計画を立て、優先度の高いことから少しずつこなしていけば、変にプレッシャーを感じることもありません。

ここで、計画を立てるとき、それは短期間でこなせるものの方が良いです。

長期間にわたってずっと集中することは難しいので、

短期間で高いパフォーマンスを出し、こまめに休むようにすることで、

集中力を維持しやすくなります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

集中力を維持させるには「環境」「体調」を整え、「プレッシャー」を変に感じないよう、

計画的に進めていく必要があるということが分かったかと思います。

 

武田塾では、こうした「環境」「体調」「プレッシャー」という3つの原因を取り除き、

集中力を維持しやすいように生徒をサポートしています。

 

「環境」 勉強に適した自習スペースの提供

「体調」 就寝時間、生活リズムのチェック

「プレッシャー」 志望校への最適なルート、学習計画の提示

 

 

是非一度、武田塾に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

========================

武田塾高岡校では無料受験相談を行っております。

・志望校に受かるためにはどの科目から何をすれば良いのか
・部活が終わってからの勉強でも間に合うのか心配
・塾や予備校に通っているが成績が伸び悩んでいる

などなど、大学受験にまつわる悩みに対して

⭐️「偏差値40台から一年半で慶應義塾大学合格」⭐️
⭐️「共通テストを230点あげ京都府立大学に首席合格」⭐️
⭐️「私立志望かつE判定から国立大の埼玉大学に合格」⭐️

これまで多くの逆転合格を導いてきた校舎長が勉強アドバイスをさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、ご希望の方は下記よりお問い合わせください。


無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 高岡校】
〒933-0033
富山県高岡市東下関2番8号
F1ビル 2階(ふたつか酒店さんの2階です)
TEL:0766-54-0554
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる