ブログ

【祝北大阪急行延伸】大阪大学外国語学部を紹介します!!

こんにちは!

逆転合格武田塾 吹田校です🌻

今回のブログでは、北大阪急行延伸によりアクセスが格段によくなった、大阪大学外国語学部について紹介します!

 

 

専攻語

まず、外国語学部を話すうえで欠かせないのが、専攻語の多さです!

25専攻あり、なかにはどこの国で話されているのか、すぐには分からないような言語もあります。

具体的にどんな言語があるのかは下の通りです。

中国語専攻 朝鮮語専攻 モンゴル語専攻 インドネシア語専攻 フィリピン語専攻 

タイ語専攻 ベトナム語専攻 ビルマ語専攻 ヒンディー語専攻 ウルドゥー語専攻 

アラビア語専攻 ペルシア語専攻 トルコ語専攻 スワヒリ語専攻 ロシア語専攻 

ハンガリー語専攻 デンマーク語専攻 スウェーデン語専攻 ドイツ語専攻 英語専攻 

ス語専攻 イタリア語専攻 スペイン語専攻 ポルトガル語専攻 日本語専攻

みなさんが知らなさそうな言語をいくつか紹介します!

 

モンゴル語

モンゴル文字とキリル文字を使います。

語順は日本語と一緒で、SOV型です。とても日本人が学びやすい言語です!

モンゴル語は家畜に関する単語が非常に多いです。なので勝手にヒツジやヤギに詳しくなります笑

ウルドゥー語

インドと中東の間にある、パキスタンで話されています。

ウルドゥー語は、インド=イスラーム文化の代表例なので、文字はアラビア語が基盤となり、そこにペルシャやインドの文化が融合されたものとなっています。

そのため、ネットの翻訳機を使うと、アラビア語と認識されてしまうそうです。

スワヒリ語

アフリカの一部で話されている言語です。

文字はローマ字を使用します。

何といっても、この専攻語の特徴は、教授が外国語学部長なことです!入学式で挨拶をしている方が自分たちの教授だなんて、なんとも誇らしいですね。

日本語

日本語専攻は外国語学部のなかでも特殊です。

大きく、留学生組と日本人組に別れます。

留学生組は1回生から日本語専攻のみですが、日本人組は、1回生から2回生の間、入試の成績順に他専攻に配属されます。そのため、日本語専攻フランス語のようなややこしいことになります。

2回生までは他専攻の言語を学び、3回生から日本語専攻に戻り、自分が学んだ言語を話す人に日本語を教えるにはどうするかを学びます。

 

大学生活

外国語学部は、1回生は豊中、2回生以降は箕面ですごします。

箕面キャンパスは北大阪急行の延伸により、箕面船場阪大前駅から徒歩5分と駅近キャンパスになりました!!

大阪大学外国語学部スウェーデン語専攻*1

基本的に、マイナー言語はそのまま、メジャー言語は何クラスかに分けられて、20人弱で必修の授業を受けます。

少人数のため、友達作りに困ることはありません。20人弱が週5で顔を合わせれば、勝手に仲良くなります。

また、言語は違えど、北欧言語は連合でパーティーをしたり、東南アジア言語は合同で履修のオリエンテーションをしたりと、交流があります。

体育と英語の授業は外国語学部生のみなので、友達をつくるチャンスです。

みんな外国語が大好きで、長期休みは海外旅行に行く人が多いです!!

英語の授業はオールイングリッシュなのですが、みんな発音がよすぎて常にリスニングテストを受けている気分です...

 

授業

1回生では、自分の専攻語5コマ(ロシア語は6コマ)を中心に授業を受けます。

2回生以降は、兼修語学という授業が加わり、専攻語以外の言語を最低1つ学びます。

そのため、卒業するころには、英語、専攻語、兼修語の3ヵ国語を話せるマルチリンガルになれます。

外国語学部は他学部と異なり、留年制度があります。専攻語の授業を一つでも落とすと、即留年です。ちなみに今年も数名留年していました泣

そのため、みんなテスト期間は死にそうになりながら勉強してます!図書館はいつも混みあってます。

特に、ヒンディー語、アラビア語、ロシア語、スペイン語は留年者の多さから「四天王」と呼ばれています。

また、それぞれ、「地獄のヒンディー」、「灼熱のアラビア」、「極寒のロシア」、「情熱のスペイン」と呼ばれています。(ロシアは最近やさしくなってきているとかなんとか...)

それに対し、自由だといわれているのが、モンゴル語です。「草原のモンゴル」と呼ばれているくらい自由です。

某言語では期末テストのほかに、進級テストというものが存在し、どちらも60点以上を取らなきゃいけないそうです...

焦って勉強をする学生イラスト(女子学生)

 

1日のスケジュール

外国語学部生の1日のスケジュールを紹介します!

7:30 起床
8:50~12:00 授業(1限、2限)
12:00~13:30 お昼休み 友達と学食などでお昼ご飯を食べます
13:30~18:20 授業(3限、4限、5限)
19:00~22:00 バイトまたはサークル
23:00 就寝

授業が1コマ90分なので、集中しつづけるのがとても大変です。

特徴的な授業

外国語学部生が履修できる授業では、こんなことも学べるの?!という授業が数多くあります。

いくつか紹介します。

・古代教会スラブ語

・エスペラント語

・司法通訳翻訳論

・表象文化論

・言語統計学

どれも日常では聞いたこともないような学問ですよね

これらすべて外国語学部生はもちろん、興味さえあれば他学部生も履修できます。

まとめ

このブログで、大阪大学外国語学部について知っていただけたでしょうか?

これを機に、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!

 

*1 https://www.sfs.osaka-u.ac.jp/user/swedish/images/newcampus.JPG

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

□ 勉強のやり方が分からない...

□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?

□ 志望校が定まらない...

□ 滑り止めはどこがいいの?

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6105-8330武田塾 吹田校)までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる