ブログ

志望校選びでお悩みの皆さん必見!出身大学別年収ランキング発表!!

吹田の塾・予備校 武田塾 吹田校

JR「吹田」駅から徒歩3分!!

吹田校は、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾いただけます。

 武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・大阪教育大学・京都工芸繊維大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

薬学部や工業系が年収上位!!

年度の切り替わりの時期になりましたね。

高校2年生の生徒さんはそろそろ志望校どうしよう?という時期になってきたと思います。

また、高校1年生の生徒さんは夏ごろオープンキャンパスに行って、レポートを書くという宿題も出されるのではないでしょうか?

本日の記事では、そんなみなさまの手助けになればと思い、大学ごとの年収ランキングを書いていきたいと思います。

お金が全てではない!!

でも、あったほうがいいですよね。

今後の志望校選びの参考にしてみて下さい!!

ちなみに全平均年収は408万という数字になっているのでこちらも参考にしてみて下さい。(doda調べ)

 

大学別年収ランキング

 

順位 大学名 分類 所在地 平均年収(万円)
1 京都薬科大学 京都府 636
2 東京工業大学 東京都 630
3 東京大学 東京都 621
4 一橋大学 東京都 590
5 京都大学 京都府 585
6 慶応義塾大学 東京都 555
7 九州大学 福岡県 554
8 東京農工大学 東京都 550
9 東京薬科大学 東京都 548
10 名古屋工業大学 愛知県 546
11 東北大学 宮城県 519
12 早稲田大学 東京都 519
13 電気通信大学 東京都 517
14 芝浦工業大学 東京都 517
15 横浜国立大学 神奈川県 517
16 神戸大学 兵庫県 515
17 東京理科大 東京都 512
18 京都工業繊維大学 京都府 503
19 名古屋大学 愛知県 503
20 北海道大学 北海道 497
21 千葉大学 千葉県 493
22 首都大学東京 東京都 491
23 防衛大学校 神奈川県 490
24 大阪大学 大阪府 490
25 筑波大学 茨城県 488
26 中央大学 東京都 484
27 明治大学 東京都 482
28 小樽商科大学 北海道 481
29 大阪市立大学 大阪府 479
30 工学院大学 東京都 479
31 九州工業大学 福岡県 476
32 国際基督教大学 東京都 476
33 青山学院大学 東京都 475
34 大阪府立大学 大阪府 474
35 上智大学 東京都 473
36 成蹊大学 東京都 471
37 東京外国語大学 東京都 469
38 福井工業大学 福井県 469
39 東京電機大学 東京都 465
40 北見工業大学 北海道 465
41 函館大学 北海道 465
42 法政大学 東京都 464
43 信州大学 長野県 463
44 富士大学 岩手県 458
45 足利工業大学 栃木県 458
46 学習院大学 東京都 457
47 横浜市立大学 神奈川県 457
48 金沢大学 石川県 457
49 同志社大学 京都府 456
50 東京都市大学 東京都 455
51 徳山大学 山口県 455
52 広島県 広島県 454
53 立教大学 東京都 453
54 滋賀大学 滋賀県 453
55 東京海洋大学 東京都 452
56 埼玉大学 埼玉県 452
57 静岡大学 静岡県 452
58 長崎大学 長崎県 450
59 東京学芸大学 東京都 449
60 福井大学 福井県 447
61 東邦大学 東京都 446
62 兵庫県立大学 兵庫県 446
63 岐阜大学 岐阜県 445
64 お茶の水女子大 東京都 444
65 京都教育大学 京都府 444
66 立命館大学 京都府 443
67 順天堂大学 東京都 443
68 宇都宮大学 栃木県 443
69 熊本大学 熊本県 443
70 金沢美術工芸大学 石川県 443
71 岡山大学 岡山県 442
72 香川大学 香川県 442
73 山梨大学 山梨県 441
74 群馬大学 群馬県 439
75 大分大学 大分県 438
76 鳥取大学 鳥取県 438
77 室蘭工業大学 北海道 438
78 四日市大学 三重県 435
79 北里大学 東京都 435
80 三重大学 三重県 435
81 東海大学 東京都 435
82 大阪電気通信大学 大阪府 434
83 大阪工業大学 大阪府 434
84 秋田大学 秋田県 434
85 千葉工業大学 千葉県 434
86 東北工業大学 宮城県 433
87 関西学院大学 兵庫県 432
88 第一工業大学 鹿児島県 431
89 日本大学 東京都 430
90 神奈川大学 神奈川県 430
91 愛知工業大学 愛知県 430
92 名古屋市立大学 愛知県 428
93 旭川大学 北海道 428
94 関西大学 大阪府 427
95 茨城大学 茨城県 426
96 武蔵大学 東京都 426
97 徳島大学 徳島県 425
98 関東学園大学 群馬県 425
99 高千穂大学 東京都 425
100 国際教養大学 秋田県 425

1位はなんと京都薬科大学という結果になっています。

薬学部の名門で出身者の大半は薬剤師として勤務していくことになるので、平均年収も上がっているという結果なのではないでしょうか。

上位層を見ていくとやはり理系大学もしくは理系が強い大学が軒並みランキング上位になっています。

ITやAIが発達していきているので理系出身者は今後重宝されるという表しかもしれませんね。

関西で言うと京・阪・神大や関関同立クラスになってくると100番以内にはきっちり入ってくるといった感じですね。

 

国公立ランキング

順位 大学名 平均年収(万円)
1 東京工業大学 630
2 東京大学 621
3 一橋大学 590
4 京都大学 585
5 九州大学 554
6 東京農工大学 550
7 名古屋工業大学 546
8 東北大学 519
9 電気通信大学 517
10 横浜国立大学 517
11 神戸大学 515
12 京都工業繊維大学 503
13 名古屋大学 503
14 北海道大学 497
15 千葉大学 493
16 首都大学東京 491
17 防衛大学校 490
18 大阪大学 490
19 筑波大学 488
20 小樽商科大学 481
21 大阪市立大学 479
22 九州工業大学 476
23 大阪府立大学 474
24 東京外国語大学 469
25 北見工業大学 465
26 信州大学 463
27 横浜市立大学 457
28 金沢大学 457
29 広島大学 454
30 滋賀大学 453

国公立に絞ってみると、京都工繊や大阪市大・府大と関西の難関国公立と呼ばれる大学が目立ちますね!

工繊や府大に関しては理系に特化した大学、市大に関しては医学部を持っているということから上位に食い込んでいるのではないでしょうか。

また、30位に滋賀大が入っていますがこれはデータサイエンスという少し珍しい理系学部を持っているのでランクインしたのではないかと思います。

 

私立大学ランキング

順位 大学名 平均年収(万円)
1 京都薬科大学 635
2 慶応義塾大学 555
3 東京薬科大学 548
4 早稲田大学 519
5 芝浦工業大学 517
6 東京理科大学 512
7 中央大学 484
8 明治大学 482
9 工学院大学 479
10 国際基督教大学 476
11 青山学院大学 475
12 上智大学 473
13 成蹊大学 471
14 福井工業大学 469
15 東京電機大学 465
16 函館大学 465
17 法政大学 464
18 富士大学 458
19 足利工業大学 458
20 学習院大学 457
21 同志社大学 456
22 東京都市大学 455
23 徳山大学 455
24 立教大学 453
25 東邦大学 446
26 立命館大学 443
27 順天堂大学 443
28 四日市大学 435
29 北里大学 435
30 東海大学 435

私学で絞っていったときには関西の大学は少し減ったという印象ですね。

関西圏で理系寄りの大学が少ないことや、関西出身者は関西で就職という根強さが原因ではないでしょうか。

 

理工系大学ランキング

順位 大学名 分類 平均年収(万円)
1 京都薬科大学 636
2 東京工業大学 630
3 東京農工大学 550
4 東京薬科大学 548
5 名古屋工業大学 546
6 電気通信大学 517
7 芝浦工業大学 517
8 東京理科大学 512
9 京都工芸繊維大学 503
10 工学院大学 479
11 九州工業大学 476
12 福井工業大学 469
13 東京電機大学 465
14 北見工業大学 465
15 足利工業大学 458
16 東京都市大学 455
17 東京海洋大学 452
18 室蘭工業大学 438
19 北里大学 435
20 大阪電気通信大学 434
21 大阪工業大学 434
22 千葉工業大学 434
23 東北工業大学 433
24 第一工業大学 431
25 愛知工業大学 430
26 金沢工業大学 424
27 神奈川工科大学 423
28 奈良学園大学 422
29 広島工業大学 421
30 職業能力開発総合大学校 421

理工系に絞った時には大阪電気通信大学や大阪工業大学が目立ちますね。

偏差値としてはそれほど高い大学ではありませんが、専門的なことに特化した大学とあってか、年収ランキングでは上位に食い込んできています。

 

参考)大学選び大百科 2019完全保存版

 

最後に

年収ランキングいかがでしたでしょうか?

冒頭にもお伝えしましたが、お金が全てではありません

が、あって損するものではありません。

ランキングからもわかるように、いい大学に行けばその分いい収入が得られる可能性があがります。

志望校を決めかねている生徒さん、志望校選びの参考にしてみて下さい!

 

本日の名言

勉強とは自分の無知を徐々に発見していくことである。

Education is a progressive discovery of our own ignorance.

ウィル・デュラント

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

勉強のやり方が分からない...

模試でいい結果を出すためには何が必要?

志望校が定まらない...

滑り止めはどこがいいの?

 

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します!!

 

※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。

ご興味がある方はお早めに!!

 

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6105-8330武田塾 吹田)までお気軽にお問合せください!!

 

 

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる