ブログ

【共通テスト】時間が足りない人に向けた「時間トレーニング」

今回のテーマは、

共通テストの時間が足りない人に向けた「時間トレーニング」

について紹介します!

 

まずは実力を確かめよう

マーク模試を受けた人は全員が経験していると思いますが、

共通テスト(特に英数国)は時間が全てみたいなところがあります。

「どうしたら間に合いますか?」

「どんな風に勉強したらいいですか?」

という悩みを持った人が沢山いると思いますが、実力がない人に限って時間を気にしすぎてしまう傾向にあります。

時間がなかったから解けなかったと言っていても、時間をかけたら本当に読めるのでしょうか?

まずは時間無制限で点数が取れていないと時間を意識しても意味がありません。

時間ではなくまずは実力を優先し、ゆっくりなら共通テストの点が取れる状態を作りましょう。

時間が無制限で国語が6割だと原因は時間ではありません。

時間が無制限であれば8~9割取れるが、それが収まらない人の解決方法をこれからお話していきます。

aa

 

11月は実力を高めよう

時期としては、11月はまだ実力を高める時期です。

英語長文は読むことができれば解けると思いますが、

特に国語や数学は分野単位で追いついていないことが多いです。

漢文の対策が不足している状態に加えて、4つの分野の時間配分と同時にクリアすることは難しいと思います。

22990439_s

 

12月はスピードの時期

時間配分、解く順番、見直しの時間など、これらをシミュレーションするのが12月です。

ここから時間の話をしていきます。

実力がついてきたら絶対に時間は計るべきです。

最終的にはその時間感覚で解かないといけないですし、

いつまでも「時間無制限でいいよ~」だと間に合わなくなってしまい、肝心の本番で焦ってしまいます。

 

数学

どの教科も時間は大事ですが、

特に数学では60~70分の動きを固めることをおススメします。

数学で点数を取れない人の中でも

わからない問題に時間かけすぎた……」といった理由が多いです。

分からない問題に時間をかけるから、ドツボにはまり後半の解ける問題を落としてしまいます。

高得点を取る人はわかる問題から解いて、余った時間で分からない問題を解くことが鉄則です。

本当に数学Ⅰ・A70分と数学Ⅱ・B60分の立ち回りで、数学は一番点数が変わるので是非試してほしいです。

 

国語

国語に関してはどこから解くのかが精神的に健全かを自分のパターンを見つけましょう。

現代文から解いても良いのですが、現代文は時間をかけようと思えばいくらでもかけられるので、

無駄に30分で読めるところを気づいたら40分も使っていた、みたいなことに陥りやすいです。

国語は11月までは古文だけや漢文だけで勉強しても良いですが、

12月は80分で4題解くという80分トレーニングをしないと国語は伸びません。

解く順番もそうですが、集中力は勉強体力が大きく関わってきます。

進学校で勉強がある程度得意な人は、トレーニングをやらなくても80分集中できますが、

勉強が苦手な人は80分集中することは難しいと思います。

どこかで集中力が切れてしまうと最初に解いたところの点数は高いですが、後半は点数が下がってしまいます。

これは要するに、まだ80分用の勉強がまだできていない証拠です。

なので、毎日80分で解くトレーニングをして最終的に80分間を集中できる体力を作りましょう。

特に現代文で選択肢の吟味に時間をかけてしまうことはかなり時間ロスになってしまうので、

『きめる!共通テスト現代文』のような参考書で

選択肢を素早く選ぶための情報集めの仕方など、読み方自体のブラッシュアップで早く解くことができます。

つまり現代文で時間がかかっている人は、読むときではなくて解くときに時間がかかっていることが多いということです。

きめる

 

英語

英語のリーディングで時間がかかっている人は、

そもそもの読むスピードももちろんあると思いますが、

『1ヵ月で攻略!共通テスト英語リーディング』で、

どのような順番で何を見て考えていけば文章の全体像を早く掴めるのかを知ってもらって、

こうしたら早く読めて間に合うのか!という感覚を掴んでほしいと思います。

61VME0rAkZL._SL1000_

 

理科・社会

また理科と社会は皆さん知識だと思いますよね?

実は意外と時間が足りないこともあります。

センター試験の過去問は余裕で終わると思いますが、

共通テストになってからどの教科も国語みたいになってしまいました。

課題文が与えられて文章中のヒントを活かして解いていく問題など、読む量が全体的に増えたということです。

なので12月からは理科と社会も60分で解く練習をしないと、本番になって結構慌ててしまうことになります。

圧倒的な基礎力が時間を生むことを分かった上で、

知っている・知らないといったレベルの問題にすぐに対応できれば考察問題に時間を割くことができます。

 

 

1月は試験時間よりも早く終わらせよう

1月は共通テストまでのカウントダウンが始まっています。

ここでは-5分で解く練習をしましょう。

練習と違って、本番では見直しの時間やマークシートを塗ると時間もあります。

なので12月はマークシートで時間内に終わるかを確認し、

1月は試験時間よりも早く終わらせる練習をしましょう。

わからない問題はいったん飛ばすことも大事ですが、

飛ばしたことを忘れて1個ズレるという問題も起こるかもしれません。

どこでどうやって確認をするなどの方法やケアレスミスがないのかをどこで見直しするのかを含めて、

共通テストは決まった制限時間の中でどうやってミスを減らし時間を使うのかということを意識しましょう。

clock_0100

 

今回のまとめ

今回は時間トレーニングについてお話をしました。

まずは自分の実力を確かめて、自分はどこから共通テストに向けた勉強をすればいいのかを把握しましょう。

共通テスト直前までに時間感覚を身につけて、良いスタートダッシュを切れるように頑張りましょう!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【私大志望必見】共通テストは今すぐ○○しろ!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。   私大志望の共通テスト戦略 私立志望の人でも最近は共通テストを使 ..

【併願校】受験スケジュールの組み方と受験校を選ぶポイント

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。   受験スケジュールを立てよう! 今回は、併願校の受験スケジュール ..

志望校に残り3ヶ月でギリギリ合格できる勉強法3選!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。   ラストスパート、今こそできる勉強法! 今回は、ラスト3ヶ月だか ..

1ヶ月で劇的成績アップ!!高1・2生に激推しの冬だけタケダ

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。     高校1・2年生のみなさん! 11/1(水)から、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる