ブログ

【TOP3】英語の模試で点数が取れない理由とは?

こんにちは!

京急杉田駅から徒歩1分、

JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。

「日本初!授業をしない」

武田塾杉田校です。

298771888_1030912977578746_7214651400119533321_n

英語の点数が上がらない!

「模試の英語の点数がなかなか上がらない…」

「ちゃんと勉強はしてるのに点数に結びつかない…」

こう感じている受験生は多いはず。

今回は、模試で英語の点数が上がらない原因を、

「英語の模試で点数が取れない理由TOP3」として

みなさんにご紹介します。

ぜひ自分の勉強法を見直してみてくださいね。

男性+フキダシのイラスト

 

 

第3位:単語の暗記が不十分

暗記したつもりでも…

単語を覚えないと英文は読めない、そう分かっていても

なぜか模試の時に長文内の単語で引っかかってしまうことはありませんか?

単語を覚えたつもりになっていても、口頭で意味を確認すると、

すぐには出てこないということがあります。

これは、暗記が不十分な状態です。

英単語は、2秒で意味が思いつくようになるのがベストです。

単語の暗記が不十分だと、文法問題を解くときなども

単語の意味で詰まってしまい、時間がかかってしまいます。

つまり、試験中には単語の意味を考えこんではいけないのです。

『システム英単語』『ターゲット1900』などを用いて、

必修レベルの単語は意味がすぐに頭に浮かぶレベルにしましょう。

ターゲット

 

単語は問題ナシなのに…と言う人は?

単語はしっかりとやりこんで、意味もすぐに思いつくのに、

長文が解けないという人もいますよね。

そんな人は、第2位・1位が当てはまるかもしれません。

 

 

 

第2位:文法を丸暗記してしまっている

完全な理解をしよう!

本の上で本を読む人のイラスト

文法を勉強したのに、模試の文法問題で間違えてしまうという人は意外と多いです。

これは、文法の完全な理解ができていないことが原因です。

『Next Stage英文法・語法問題』『英文法・語法Vintage』

『スクランブル英文法・語法』などが学校で用いられがちですが、

その問題が解けても、模試で出てくる初見の問題や別の参考書の問題は解けない

ということはありませんか?

参考書の文法を丸暗記してしまうと、文法知識が読解に活きることなく、

初見の問題に対応できません。

初見の問題に対応するためには、基礎の文法をしっかりと理解する必要があります。

『大岩のいちばんはじめの英文法』を一度しっかり読んでみましょう。

この参考書で文法の基礎知識を復習し理解を深めることで、

ちょっとしたミスを防ぐことができます。

特に第5文型to不定詞の構造や使い方、意味を自分の口で説明できない人は、

基礎的な参考書を見直してみましょう。

問題で出題されている文法を抽象化して理解し、

参考書内で特に表でまとまっている部分の内容は網羅するのがおすすめです!

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業) | 大岩 秀樹 |本 | 通販 | Amazon

 

 

 

第1位:解釈力不足

解釈力とは?

解釈力とは、一文を正確に読める能力のことです。

実は解釈力不足は、単語を頭に入れ、文法を学び、

いきなり長文に入ってしまう生徒がはまりがちな落とし穴です。

みなさんは、学校などで配布されるがままに長文の参考書をどんどん進め、

「解釈」について学ぶことをおろそかにしていませんか?

単語と文法と解釈を勉強して、初めて長文が正確に読めるようになります。

つまり、解釈を単独で学ぶ必要があるのです。

おすすめの参考書は、

『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』

この参考書を使用すれば、しっかりと一文の塊として英語を読むことができるようになります。

英語の長文をいきなり読んでしまうと、日本語訳を後から見るため

全体がなんとなく理解できた気になりがちです。

このように復習の際に和訳を見て理解した気になるのは要注意

初めて見る英文に対して、どのような思考プロセスで

読んでいけばいいかということを理解しなければ、本当の英文理解はできません。

解釈を学べる参考書を使用し、一文を正確に読めるように勉強を進めていきましょう!

書籍: 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 大学入試 必修編: KADOKAWA|キャラアニ.com

 

それでも長文が読めないという場合は…

机に座って授業中に勉強する男子学生のイラスト(中学生・高校生)

『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』

を使用して勉強を進めても長文が読めない、という人も多いはず。

なぜそうなってしまうか、それは

「解釈を踏まえた長文の勉強ができていないから」です。

せっかく解釈について勉強をしたのに、長文の参考書の解説が

解釈についてあまり触れていないものだと、

やっていても解釈を意識する機会が無くなってしまいます。

武田塾では、解釈の勉強の後、一番最初の長文の参考書として

『The Rules』シリーズに取り組みます。

この参考書の解説には一文ずつの構造が書かれており、

解釈を意識しやすい参考書になっています。

このように、解釈を学んだあとはそれを復習できる形の

長文の参考書に取り組んでみましょう。

関正生のThe Rules英語長文問題集1入試基礎 (大学入試) | 関正生 |本 | 通販 | Amazon

 

 

 

まとめ

今回は、模試で英語の点数が取れない理由TOP3を紹介しました。

第1位 解釈力不足

第2位 文法を丸暗記してしまっている

第3位 単語の暗記が不十分

英語の勉強法には王道があります。

行き詰まっている部分というのは、

王道のやり方と自分の認識の間にズレがある状態です。

自分の勉強法を見直すためにも、武田塾のルートを確認し、

模試の点数アップにつなげていきましょう!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校講師紹介

 

(その他多数講師在籍しています)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾杉田校の口コミ

 

はじめは授業をしないって?どゆこと? と思いながら1ヶ月体験行きました。

他の塾も体験し、結果こちらが凄く覚えやすくて、親切で分かるまで教えてくれます、よき!

こちらでお世話になる事にしました。

 

無料の受験相談に息子と一緒に行かせていただきました。

無理な勧誘などはなく親身になって息子の進路の相談に乗ってもらえました。

校舎もきれいでした。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

杉田校直通電話

杉田校公式ライン

お気軽にお問い合わせ下さい!

磯子区杉田周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

中学生、高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【受験生必見】英単語が身につくオススメ単語帳9選とその特徴!!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。     単語帳って結局どれがいいの? 今回は、おすすめ英 ..

英検S-CBTって実際どうなの?従来型の違いと特徴を解説

「英検を受けてみたいけど日程が合わない…」 「自信がなくて不安…」 と思っているそこのあなた! 今回はそんな悩みを抱える受験生の合格のチャンスが増える!? 話題の英検S-C ..

【要注意】英単語の暗記で気を付けたいポイント5選!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です!   英単語の勉強で気を付けたいポイント4選! 今回は英単語を勉強す ..

【高2生必見】英語をマスター!おすすめの参考書を紹介します!

こんにちは! 京急杉田駅から徒歩1分、 JR京浜東北線新杉田駅から徒歩6分。 「日本初!授業をしない」 武田塾杉田校です。 高3春までにやってほしい英語の参考書を紹介! いきなりですが、現在高2の皆さ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる