ブログ

模試を受けるメリットは何だろう?ここを抑えて最大限活用しよう!

こんにちは!武田塾巣鴨校です!

学校も始まり1ヶ月ほどが過ぎたころかなと思いますが、皆さん体調管理は大丈夫ですか?
新学期のスタートでいろいろと環境の変化があるかと思いますが、早く慣れて過ごせるようにしていきましょう!

 

1、模試って受けるべき?

受験生はここから受験に向けて頻繁に受け、非受験学年の方は学校内での模試を受ける機会が出てくると思います。
そんな模試ですが、何回も受けていくべきなの?ってとこですよね。
結論としては、可能な限り多くの模試を受けるべきです!
新学年がスタートし、ここから模試の回数も徐々に増えていくかと思います。
ここで模試の大切さについて一緒に確認をしていきましょう!

①科目ごと・全体の学力数値が分かる!

模試を受けることで分かることの1つとして、現状の自分の学力が正確に分かります!
科目ごと全体の点数・偏差値・順位が知れますので、志望校に向けて自分の現状の立ち位置が知れるのは大きなメリットかと思います。
大海君模試
また、それまで苦手に感じ進みが悪かった科目が案外点数が良く、得意と感じ進みがよかった科目がいまいちの結果なんてこともあるので、正確な数値が知れるのは大きなメリットですね!

②場の雰囲気に慣れることができる!

会場試験では特有の雰囲気がありますので、場慣れしておくと普段通りの実力が出せるようになります。
nys2001180013-p1
普段それほど緊張しないという方でも、普段と違う周りの環境により、多少なりとも緊張してしまうことがあるかと思いますので、模試の段階で慣れておき本番の入試に備えていくことは大事です!
何回か受けることで緊張も解消していくと思いますので、1回だけでなく、数回受けることをおすすめします。

③自己採点と結果が戻ってきたら復習を!

・試験が終わったら解答解説が配られるかなと思いますので、自己採点を行いましょう!
その為に模試中に行うことは自分がどんな解答をしたか覚えておくことですね!
1、マークシート模試・・・どれを選択したのか分かるようにしておく。
2、記述模試・・・すべて書き残しておくのは難しいので、どのような流れで答えたかメモしておく。
ce03a71e26258d50897d3faa098f2970_1
・結果が戻ってきたら、各科目ごとに単元正答率を確認していきましょう!
各科目ごとに単元別の得意・不得意範囲が見れるのは模試のいいところです。
結果が振るわなかった単元についてはしっかりと復習を行い、できない→できるの状態にしておくことが大事です!
できるにしておければ、いつ同じ内容の問題が出されても安心ですからね♪
記述模試に関しては、普段あまり詳しく知れない他人の採点が見れますので、何を基準に採点しているか確認してみてください!
また自分が解けなかった問題に関しては、解答解説をよく読み、確認し、流れを全て丸暗記してしまいましょう!
画像1

 

②まとめ

ここまで模試を何で受けた方がいいかということを書いてきました。
①、②に関しては、点数や順位が上がってきたら志望校に向けて近づいていうなと感じると思いますし、会場テストに早くから慣れていくと強いです!
③に関しては普段の勉強の質がより深まるので、自分だけの分析表は大切にしてください。

もし「分析はできて、成績も上がってきたけど、具体的にここからどうしよう?」なんて悩んでいる方がいましたら受験相談にお越しいただき悩みをお聞かせください!
いつでもお待ちしております。

武田塾巣鴨校「無料受験相談」について 内容とお申込み方法をご紹介!

121368222

武田塾巣鴨校では、無料受験相談を実施しています!

日々の勉強の悩みから、受験校選びまで、勉強・受験に関するあらゆるお悩みの相談を受け付けています。

親子でのご来校はもちろん、ご本人、もしくは保護者の方のみのご相談でも可能です。

今抱えている悩みや不安が少しでも解消できればと思いますので、是非お気軽にお問い合わせください。

お悩み相談がメイン!

ズバリ、武田塾の無料受験相談の目的は、皆さんのお悩みをお聞きし、解決策を一緒に考えることです!

「受験勉強を始めようと思っているけど、何から手をつけたら良いのかわからない」
「勉強習慣が身に付かない」
「苦手科目の勉強方法がわからない」
「受験校を迷っている」

……などなど、漠然とした不安から具体的な悩みまで、相談内容は何でもOKです!(お申込み時、メッセージ欄に特に相談したいことをご記入いただけますと、より詳しくお答えすることが可能です)

ここからは「無料受験相談」の流れについてご説明していきます。

 

まずは現状についてヒアリング

まずは皆さんの現状――たとえば、通っている(通っていた)学校、部活動、現在の成績(学校の成績や模試の結果等)、志望校・将来の目標など――についてこちらからお聞きします。

そしてそれらを踏まえた上で、みなさんのお悩みや疑問にお答えしていきます。

 

武田塾のやり方についても教えます!

お悩みに答えていく中で、武田塾の基本的な方針についてもご説明していきます。

「参考書を完璧にするとはどういうことか」「具体的なスケジュールの組み方」といったお話は、実際に武田塾に入塾するかどうかにかかわらず、日ごろ勉強を進めていく上で役に立つと考えられるからです。

もちろん、「武田塾がどういう塾なのかを細かく知りたい」という方もいらっしゃいます。その場合も、気になることは何でも聞いていただいて大丈夫です!

 

「ルート」をお渡しします!

武田塾には、「ルート」と呼ばれる、受験校別のカリキュラムが存在しています。たとえば「早稲田の理系に合格するための数学の参考書ルート」「高校入門レベルの英語のルート」といった感じです。

無料受験相談にお越しいただければ、こちらの個別カリキュラムもその場でお渡しできます!

 

明日からやるべきことが決まる!

お悩み相談では、ただ漠然と方針を提案するのではなく、「明日から具体的に何をやっていくか」を決めることを心がけています。

もちろん入塾される場合は、こちらで一週間ごとの宿題を設定し、管理していきますが、上記のルートや勉強方法を参考に、自分で進めてみることも可能です!

 

オンラインも対応可能!

現在巣鴨校では、消毒やパーテーションの設置等、可能な限りの感染症対策を行っていますが、無料受験相談および毎回の指導はオンラインで実施することも可能です。

 

無理な勧誘等は行いません!

ここまでお話してきた通り、武田塾の「無料受験相談」は、入塾説明会ではなく、現在お困りになっている学習のお悩みや、進路に関することなどについてお話しし、今後の参考にしていただく場となっておりますので、無理な勧誘等は一切行いません。

 

お申込みの方法

下記のバナーから、巣鴨校の無料受験相談のお問い合わせフォームに飛ぶことができます。

お名前・ご住所等の必要事項をご記入の上、お申込みいただきますと、こちらから無料受験相談の候補日をメールにてお知らせいたしますので、ご希望の日程をお選びください。

当日は、志望校のレベルに合わせたカリキュラムをお渡しいたしますので、もし可能であれば、現在考えている志望校をフォームにご入力いただけますと幸いです。

↓お申込みはこちらから↓

無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本初!授業をしない武田塾 巣鴨校

〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-12-1
冠城園ビル 4階

TEL 03-6912-1441

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

MAIL:sugamo@takeda.tv
(※メールの受付は終日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる