ブログ

【受験生必見】入試までに準備すべきモノ or コト!!

こんにちは!武田塾志木校の松島です!

本格的に寒くなってきましたね!

 

いよいよ12月に入り、様々な受験準備をしているかと思いますが、

その中でも特に重要な【出願】に関わる準備をしっかりできていますか?

 

この記事を読めば、受験までに至る流れや、

それに必要なものが一通り分かるはず!

ぜひ熟読してください!

 

 

入試日程を確認する

当然ですが、自分の体は一つのため、入試日が重なってしまうと、

同時に受験はできません。

 

また連日になってしまうと、

人によっては、体力的に受験することが自体が大変になってしまうこともあります。

連日で受験する場合は、自分の体力相談しながら、受験日程を決めるようにしましょう!

 

ただし大学によっては試験日や受験方式によって、大きく相性や難易度が変わってくる場合もあります。

志望順位倍率傾向出題形式など、様々な角度から受験方式とその日程を比較して、

最適な試験日程を組めるようにしましょう。

 

様々な締切日を知る

出願締切

出願締切が共通テスト後の場合、

共通テストの結果次第で、出願するかどうかを待つことができたり、

またより遅い場合は、

「ここまでに合格がなければ出願する」など、

出願締切は受験計画において非常に重要な意味を持ちます。

 

また大学によっては、

試験当日ではなく、出願時に受験教科を選択する場合もあります。

物理、化学が受験科目であり、併願校は片方のみであるような場合、

自身の得意な方を選択できることが望ましいですが、現時点で、「どちらが得意とも言えない」場合などは、

出願時期が遅い大学や試験当日に選ぶことができる大学の方が高得点を狙うことができます。

 

入学料・授業料 納入締切

一般的に合格発表後、1~2週間以内に入学金を支払う必要があります。

入学金の支払いは入学手続きの一環であるため、

期日までに支払わないと入学の権利を失ってしまうことになります。

加えて入学金と併せて、初年度納付金として授業料や施設設備費を納付するのが一般的です。

またこれらのお金は、返金されないことが一般的です。

 

一方で大学よっては、申請によって締切を伸ばしてくれる大学もあります。

それらを駆使して、受験計画を立てる中で、

「第一志望の合格通知後に、第二志望の入学料の締切が来るため、

第一志望のお金だけ振り込めば大丈夫。」

というように決して、小さくないお金が絡む以上、

志望順位や締切日などと考慮しながら、受験計画を決めていくようにしましょう!

 

出願に必要な書類を知る

受験勉強も大事ですが、受験できれなければ、その勉強も無意味になってしまいます。

そのため、まずは、受験する資格を得るために必要な書類を知りましょう!

願書

大学にもよりますが、基本的には、大学を受験するためには、

提出するための願書を手に入れる必要があります。

最近では多くの入手方法があり、

①資料請求が可能な進学サイトから取り寄せる

②書店で購入する

③オープンキャンパスや入試説明会などでもらう

④大学窓口で受け取る

⑤高校からもらう

など、大学によって大きく変わってきます。

 

また最近では、

大学のWebサイトの申し込みフォームから登録するといった

Web出願なども主流になりつつあります。

大学によって、出願がどのような流れで行われるのか、

必ず"人から聞いた情報"だけでなく、

"大学のサイトなど"正確な情報を確認するようにしましょう!

 

調査書

調査書は卒業高校や卒業見込みの高校が発行するものです。

そのため、発行するまでに時間がかかる場合もあります。

出願時期は現役高校生の調査書を発行します。

そのため高校側も忙しくなる時期であるため、

浪人生はできるだけ早く発行してもらうようにしましょう。

 

また調査書は開封厳禁です。

「どのような内容なのか」

「自分の成績は?」

と気になって、開けてしまった場合、

その調査書は無効になってしまうため、気をつけましょう!

 

大学入学共通テストの成績請求票

共通テストの結果を利用する入試の場合、

大学入学共通テストの成績請求書の同封が必要です。

共通テストの受験票に同梱されているので、

手元に来たら無くさないように大切に保管し、出願時は忘れず、同梱または貼り付けなど

大学指定の方法で、提出することを忘れないようにしましょう!

 

その他の手続き書類

自分の受ける大学の提出書類を予めしっかり確認しておきましょう。

大学によっては上記意外にも、専用の書類の提出があったりと、様々です。

 

また特に最近では、Web出願などで顔写真のデータが必要な場合も多くあります。

出願直前になって、慌てることが無いように12月の今のうちから準備しておくようにしましょう!

 

受験料の振り込み

受験料は、大学や学部を受験するのにかかる費用です。

大学によって異なりますが、多くの場合、銀行や郵便局、コンビニなどから振り込めます。

出願時には証明書の提出が必要な場合も多いので、収納証明書は大切に保管しましょう!

 

また一般的には、同じ大学でもあっても複数の受験方法で受験する場合、

そのそれぞれについて、受験料が生じるため、

大学・学部をたくさん受ければ受けるほど、受験料は増えていきます。

 

経済的に現実的な受験計画を立てるためにも、

いくら掛かるのかを確認するようにしましょう!

 

また当然ですが、受験料を払わなかった場合、受験ができません。

そのため、締切ギリギリではなく、余裕を持って準備しましょう!

 

何があっても"漏れ"がないように!

大学入試は一生の分岐点

大学入試は人生における最大の分岐点といっても過言ではありません。

それを、ただ「面倒だから」と準備を怠っていると、取り返しのつかない失敗になりかねません。

つまり、受験生にとって、受験や出願に関することは、

どんなに心配しても、心配しすぎることはありません!

 

面倒臭がらず、自分に将来のためだと言い聞かせて、丁寧に調べるようにしましょう!

 

ここまでの内容を読んだけど、一人じゃ無理!

そんな時、武田塾では無料受験相談を随時承っています!!

 

少しでも気になった人や、困ったことがある人は気軽に足を運んでみてください!

 

 

無料受験相談

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
志木校無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
志木・新座・朝霞・ふじみ野・和光市・板橋の逆転合格専門塾・予備校・個別指導塾【武田塾志木校】
〒352-0001

埼玉県新座市東北2-31-7 新座コアビル3階

(東武東上線志木駅より、徒歩1分)
TEL:048-487-7997
Mail:shiki@takeda.tv

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる