ブログ

英語で伸び悩んでいる君へ!正しい英文解釈勉強法 自分は大丈夫?

皆さんこんにちは。武田塾志木校講師の長谷川です。

受験生の皆さん、英語の勉強は順調ですか?

今回は、英語の勉強に欠かせない、英文解釈の勉強方法について紹介します。

英文解釈は、正しく学べば自分の力になりますが、反面正しく勉強できてる人は少ない印象です。

今回の記事で、正しい勉強方法を学びましょう。

 

英文解釈が必要な理由

結論から言うと、英文を速く正確に読めるようにするためです!

具体的にどのような勉強になるのでしょうか?

英文解釈の勉強では、SVOCの発見、副詞のカタマリ、名詞のカタマリの発見を通して、それぞれどのように文で作用するかを見ていきます。

例えば、SVOCは文の骨格になるのに対して、副詞のカタマリ等は文の骨格にはならないです。

難関大の長くて難しい文も、とりあえず文の骨格を掴むことで、理解しやすくなるんですね。

このように、文の構成要素で捉えると、スピーディーで正確な読解能力を身に着けることが出来ますよ!

近年の入試では英文の量がとても多く、時間内で解き終わらない......なんてお悩みも多いです。

共通テストはその典型的なパターンで、実際センター試験の時よりも単語数が増えています。

だから、早く正確に読む能力が大事になってくるんですね。

英文解釈の勉強は、長文の点数に直結します!

今のうちからしっかりやっていきましょうね。

 

 

よくある間違い

特によくある間違いとして、日本語訳を暗記してしまうことが挙げられます。

他にも、日本語訳に頼って英文解釈してしまう人もいます。

確かに、日本語訳を確認することは大事です。

ですが、あくまで”英文”解釈なので、英語そのまま解釈できるようになる必要があります。

となると、日本語訳をベースにした勉強法はあまり効果的ではないですね。

では、具体的にどうすれば良いのでしょうか?

 

正しい英文解釈の勉強

まず前提として、文法を終わらせていることが前提になってきます。

文法は、文法問題に正解するためだけにやるわけではありません!

長文の読解でも使います!

いま文法が終わっていない人は、文法を先に終わらせてから英文解釈に入るようにしましょう。

さて、英文解釈の勉強ですが、一番に意識すべきは英文の"構造”です。

参考書にはSVOCの振り分けがされていますので、まず、自身の考えた構造と照らし合わせてみましょう。

もし違った場合は、

どの箇所でミスが起きているか。

どうしたら正解の構造にたどり着けるのか。

この二点を意識して復習しましょう。

特に後者は大事です。

英文解釈では、ここをこう解釈すると別の箇所がおかしくなる......といった事態が発生します。

例えば、この動詞はVなのか? それとも後置修飾なのか?といった具合です。

ここで大事なのは、自身の考えを修正し、正解にたどり着けるかどうかです。

上手くつじつまを合わせて、正解にたどり着けるよう練習を重ねていきましよう。

さらに、音読も重要です!

ここまでが名詞のカタマリ、副詞のカタマリ......といった具合に、カタマリごとに読む癖をつけましょう。

こうすることによって、初見の文章でもカタマリごとに読めるようになります!

復習の際には、きちんと音読もやるようにしましょうね。

 

無料相談受付中!

武田塾志木校では現在無料相談を受け付けております。

勉強でお悩みの方は、お気軽に無料相談にお越しください。

 

 

 

 

=============================================

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
志木校無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
志木・新座・朝霞・ふじみ野・和光市・板橋の逆転合格専門塾・予備校・個別指導塾【武田塾志木校】
〒352-0001

埼玉県新座市東北2-31-7 新座コアビル3階

(東武東上線志木駅より、徒歩1分)
TEL:048-487-7997
Mail:shiki@takeda.tv

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる