ブログ

【受験生必見】やってはいけない勉強法!あなたは大丈夫!?

こんにちは!武田塾志木校校舎長の石黒です(^^♪

突然ですが、受験の合否を決める要素って色々ありますが、特に重要なことはなんでしょう?

まだまだ世の中では、いかに良い授業、わかりやすい授業を受けるかと思われがちですが、

成績が伸びるのは授業ではなく自学自習の時間。

どれだけ質の高い自学自習をどのくらいの量やったか、の方がはるかに大事です。これは武田塾の基本的な考え方です。

これが残酷なところで、頑張った人は全員報われるわけではなく、どれだけ頑張っていても勉強方法が間違っていれば努力は報われない。

ということで、今回は気を付けるべき“やってはいけない勉強法”について書いていきます。

 

※↓↓↓↓↓↓↓↓今回の参考動画です↓↓↓↓↓↓↓↓※

 

受験生の落とし穴!?やってはいけない勉強方法!!

その① ~解答・解説の丸暗記~

まず、実際の入試で参考書や問題集と全く同じ問題が出るわけではないので、解答の丸暗記は言語道断。

これはまあだいたいわかると思います。

問題は、解説の丸暗記。これはなんかアリな気がしなくもない人もいるのではないでしょうか。

でも、解説を丸暗記したところで、それを理解出来ているかは実は別の話ですよね(;^_^A

でも大事なのは、設問を見たときに、解説に書かれているような知識を使って、問題が解けるかどうかです。

そのためには「解説を覚えること」ではなく、まずは解説を理解すること。

理解出来たかどうかの基準は、設問を自力で解くことができ、そのうえでその解答の根拠を

自分の言葉で説明できるようになることです!

その② ~受かった人の参考書を鵜呑みにして使う~

難関大に合格した先輩があの参考書を使って合格したから…

これもありがちですが、ちょっと待って下さい!

自分の現状の状況やレベルに合っていない参考書をやっても空回りするだけで、単刀直入に言って時間の無駄です!

まず最初に大事なのは、自分の現在地を把握すること。

その上で、まずは基礎の部分から土台を重ね、一段ずつレベルを上げて積み上げていくことが大事なのです。

例えば先輩が、鉄壁やポレポレ等のハイレベルな参考書を使っていたとしても、その参考書を使えるだけの土台を作った経緯があるはずです。

その③ ~勉強の成果を時間で見る~

これは一番多い!!

「一日どのくらい勉強すればいいですか」という類の質問をよく受けますが、

最初に書いた通り、“どのくらい”の前に“どんな勉強を”の方がはるかに大事!!

いまやるべき事、身に着けるべき事をきちんと身につけられる正しい勉強をしていることが大前提で、

その上で始めて量が大事になってきます。

間違った勉強をしていたり、集中出来ないままダラダラ机に向かっている時間が8時間とか10時間とかあっても全く無意味です!

例えば学校の先生とかに「一日8時間勉強しなさい」とか言われたとしても、それは8時間が大事なのではなく、

今やるべき事をすべてやった結果として8時間くらい必要ということなので、本末転倒にならないように!!

だらだら

 

以上、やってはいけない勉強方法を紹介しましたが、あなたはどうでしたか?

是非、自分の勉強の中身を振り返るきっかけとして下さい(^^♪

今やるべき事、正しい勉強方法についてより詳しく聞きたい方は受験相談にお越し下さい!

 

無料受験相談

=============================================

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あなたもできる武田塾「逆転合格の勉強法」を教えます
⇒必勝勉強法はこちら

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
志木校無料受験相談のご予約はこちらです♪
—————————————————————–
志木・新座・朝霞・ふじみ野・和光市・板橋の逆転合格専門塾・予備校・個別指導塾【武田塾志木校】
〒352-0001

埼玉県新座市東北2-31-7 新座コアビル3階

(東武東上線志木駅より、徒歩1分)
TEL:048-487-7997
Mail:shiki@takeda.tv

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる