ブログ

新高校一年生必見!!勉強と部活を両立させるには?

 

こんにちは

逆転合格武田塾 千里中央校です!

春休みが終わり、授業や部活のオリエンテーションなどが行われ、本格的に高校生活が始まります。そんな新高1生が不安に感じていることとして「勉強と部活が両立できるのか」というのが挙げられます。

「部活に入部して運動したい」「友達と軽音部に入りたい」などと思う反面、「難関大学に合格したい」「学校の成績上位に入って推薦を貰いたい」のような勉強もしっかり取り組みたいと思う人が多いと思います。受験勉強に取り組みたいのに部活が忙しくて勉強に手が回らない。そうならないようにそのような不安をしっかり解決していこうと思います。

 

部活が勉強に与える影響

確かに部活動をすると部活が夜まであり、帰宅が遅くなったり休日は練習・試合でつぶれてしまったりとマイナスな部分があると思いますが、プラスの部分も多く存在します。

友達・仲間がすぐにできる

部活を通じて、同じことを互いに努力し一生懸命励んだ仲間は一生の財産であると言えます。そんな友達ができることで学校生活もより楽しいものになると思います。勉強面でもチーム内で順位争いや意識を保つことができると思います。私も実際、部活内の参考書購入ムードがあり、本屋についていってそこで受験参考書に出会ったことが勉強を始めたきっかけなので部活に入って本当によかったと感じています。

ストレス発散になる

部活をしている多くの人は自分の好きなことや得意なことをしていると思います。好きなことを毎日のように行うことで日々溜まったストレスを発散でき、勉強のモチベーションたもつことができると考えます。

選抜入試に利用できる可能性がある

部活動で入選したり、県・全国レベルの大会に出場、またそこで結果を取るとそれを調査書に記すことができ、スポーツ推薦で受験が出来たり面接の際にその経験を話すことができる等部活を最後まで続けることで受験の際に有利になることがあります。

部活」の写真素材 | 15,692件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

どうやって勉強と部活を両立させる?

 

日頃から時間を意識して過ごす

部活と勉強を両立するためには、時間を意識して効率的に活用することが重要です。

部活生あるあるとして部活後は疲れて寝てしまったり、スマホを見すぎて一日が終わってしまったりと時間が限られているのにも関わらず、怠惰に過ごしてしまいます。だから眠気を感じたら短い仮眠を取り、通学時間や隙間時間を活用して勉強を行うなど、工夫を凝らして勉強時間を確保するべきです。

ただ、時間だけでは成績を上げることはできず部活動を辞めて勉強に専念すると成績が伸びるという幻想には注意が必要です。むしろ、部活動を続けながら効率的な勉強法を見つけることが重要であり、1時間の効率を上げることが必要です。忙しい人と時間に余裕のある人では1時間の価値観が異なりますが、部活動をしている人は限られた時間を有効活用する意識が高い傾向にあります。部活動を通じて1時間の重みを理解し、最適な使い方を模索することが大切です。すなわち時間を意識した行動とは、一時間の充実度・効率を人の何倍も上げるということです。

毎日具体的な目標を決める

部活生は一日の自由な時間が限られており、少ない時間の中で勉強をしないといけません。そんなときTodoリストを作るのがオススメです。たとえ一日のするべきことが多くても、それを細分化して取り組むことで取り組みやすくなります。

例えば一日のタスクとして英単語100単語・古典単語50単語・数学の例題5問が一日のタスクとすれば、それを一度に帰宅してから取り組むことは不可能だと考えます。

そんな時、Todoリストを作成し、具体的なステップに分割して取り組むことで、やるべきことが多くても身動きが取りやすくなります。例えば昼休みに単語50単語や帰宅中に古典単語20単語などの数十分程度の勉強時間でもto doリストを作ると短期的に集中してタスクができます。部活と勉強の両立を成功させるために、細かく計画を立てて取り組んでみましょう!

目標達成イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

すきま時間をフル活用する

To doリストと同様部活生は時間が限られているため、登下校中、休み時間、授業中などのスキマ時間にto doリストに書かれたタスクを行うことが重要です。スマホアプリなどを利用して一日のスケジュール管理をしてください。

勉強の習慣化

とにかく上記の勉強法上手く行えればそれを継続させるまでが重要です。すなわち習慣化です。朝起きたら前日の復習をする。帰宅後は一時間勉強してからゲームをするなどしっかりルールを決め習慣化できるようにしていきましょう。また、既存の習慣と新しい勉強習慣をセットにすることで、重要な勉強を後回しにすることを防ぐことができます。

たとえば、「朝起きたスグは復習する」とか、「歯磨きの後は英単語を学ぶ」といった具体的なセットを作ってみるのもおすすめです。このように2つの行動をセットにして行動することで、重要な勉強を続ける習慣を身につけることができます。

 

部活生におすすめしない勉強法

睡眠時間を削って勉強する

 

これは本末転倒です。睡眠時間を削れば勉強効率どころか部活でもパフォーマンスも落ちてしまい良いことが一つもありません。睡眠不足になるよりも一日の勉強量を減らす、時間管理を考え直すようにして最低でも7時間睡眠がとれるようにしましょう。

睡眠 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

単語などの暗記物を書いて覚える

これは人によって覚え方の違いはありますが、書いて覚えることはやめましょう。なぜなら時間がかかるからです。一単語を覚えるのに見て覚えるのと書くのとでは全く時間が異なり見て覚えればとても速いです。またバスや電車通学の人はスキマ時間に単語をする際に単語の各スペースがないことが多いので見て覚えることをオススメします。

まとめ

私は中高とバドミントン部に所属しておりキャプテンを務めていました。厳しい部活ではなかったですが、高校が家から遠くバスで大福3時間はかかっており部活から家に帰ったら九時でそこからお風呂、ご飯をすませて勉強していました。家での学習時間はほとんど取れなかったですが、隙間時間での学習がとても響いたなと感じています。行きと帰りのバスの中で暗記物をしたりすることで受験期も部活をしている時も最低限の学習時間を確保できて本当に重要だと感じました。

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

□ 難関国公立大学に進学したいけど今の偏差値で大丈夫かな?

□ 勉強のやり方が分からない...

□ 模試でいい結果を出すためには何が必要?

□ 志望校が定まらない...

□ 滑り止めはどこがいいの?

 

など、お悩みの大小に関わらず全力でお答え致します‼

 

※枠に限りがあります。定員に達し次第受付を終了する場合があります。

ご興味がある方はお早めに!!

 

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

06-6310-0161武田塾 千里中央校)までお気軽にお問合せください!🌼

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる