ブログ

【難関大合格脳】脳を鍛える大事なポイント5つと鍛え方!

皆さん、こんにちは!!

佐世保中央駅から徒歩2分、四ヶ町アーケードの真ん中あたりにある武田塾佐世保中央校です。

無料受験相談
武田塾の無料受験相談って!?

 

今回は、難関大に合格するための脳の強化法について紹介します。

現状の学力と難関大レベルとのギャップに焦るがあまり、

がむしゃらに突っ走るだけの勉強をしていませんか?

 

実はその勉強法が、脳に良くない影響を与えているかもしれません…!?

このブログを読んで、脳の性質に合った勉強のやり方を学び、

“難関大合格脳”を手に入れましょう!!

 

 

難関大合格のカギは、脳のスペック拡張!

筋肉ムキムキの脳みそのキャラクター

難関大学を合格するには、脳のスペックを拡張し、

処理能力を根本的に高めるしかありません。

今から対策することが、難関大合格への足掛かりになります。

 

脳のスペックを拡張するための大原則が、脳を能動的に使うことです。

では今から、難関大受験で必要になる各種能力を高める、

脳を能動的に使いながら勉強する方法について解説していきます。

 

①記憶力

記憶の3段階を意識し、難関だ入試を制する知識を手に入れる

難関大入試では膨大な知識が必要です。

 

記憶力を高めるためには、「覚える=記銘」「長期記憶にする=保持」「思い出す=想起」

という記憶の3段階を意識したインプット・アウトプットが不可欠です。

「記銘」においては、分散した方が覚えやすいという法則があります。

 

隙間の時間を活かしたり、他の勉強の間に暗記学習を挟むことが効率的です。

「保持」を行うため、記憶力の向上に睡眠は欠かせません。

寝る前にその日に覚えたことをパラパラ見直すことが効果的です。

 

また、いくら「保持」をしていても、試験で「想起」できなければ意味がありません。

想起力はストレスホルモンの量に左右され、試験本番のように緊張状態では低下してしまいます。

普段から速く正確に思い出せるように鍛えておくことで、

緊張で全く思い出せない…という事態は回避できるようになるでしょう。

 

 

②思考力

クエスチョンマークを出している人のイラスト(棒人間)

思考プロセスを振り返る習慣で、能動的思考を磨く

能動的思考力を高めるために効果的なのが、思考の振り返りです。

問題を解いた後に、どのようなプロセスをたどったのかを簡単に振り返りましょう。

 

実は思考力は、脳の調子に大きく左右されます。

不調な時に無理すると、脳の疲労が増大したり浅い思考の癖がついたりしかねません。

調子が悪いと感じたら、英単語の暗記などシンプルな記憶や

計算力のトレーニングに切り替えましょう。

 

③読解力

物理的距離をとり、俯瞰的な視点で全体の論旨を読み取る

近年は、大学入試全般で「読解力」が求められる傾向が強くなっています。

俯瞰的な視点で論旨をとらえるには、物理的に広い視野で眺めることが有効です。

 

脳において視覚の視野と思考の視野は連動しており、

視覚が狭い範囲にフォーカスを当てると、思考の枠組みも一点集中型に切り替わります。

また、大事な部分はしっかりと、具体例などはさらりと

緩急をつけながら読んでいくと良いでしょう。

 

読解力に自信にない人は、問題用紙との物理的距離をぜひ意識してみましょう。

 

④記述力

読書感想文のイラスト(女の子)

脳に負担の少ない3ステップ記述法で脆弱な機能を補完する

国公立大学の2次試験を制するには、絶対的に欠かせない能力が記述力です。

 

コツは、「1.(書くべき)要素を揃える」「2.単文にする」「3.単文をつなぐ」

3ステップにわけて考えることです。

 

3ステップに分けることで、脳の難度はかなり下がり、

単文をベースにすることで、字数内で簡潔な解答を書けるようになります。

今の時期に脳に負担の少ない「3ステップ答案記述法」を習得しておくことで、

記述スランプをできるだけ小さくしましょう。

 

⑤集中力

勉強が好調な人のイラスト(男性)   体操のイラスト(男の子)

勉強したら、必ず休む!メリハリをつけて高い集中力をキープ

集中するということは、脳にとってかなり負担が大きいことです。

脳の集中力のピークは、本来20~30分程度しか続きません。

 

学校生活で慣れてきた「50分勉強+10分休憩」を推奨します。

50分はガッツリ勉強し、10分休憩では体を動かしたり筋肉をほぐすようにしましょう。

 

普段の勉強でこまめに休みを取らないと、脳は長時間の勉強が

楽にできるように集中力を低下させるようになってしまいます…。

 

まとめ

最後に、脳に良いこと悪いことについて表にまとめました。

Good! Bad!
・心身(特に胃腸)の健康 ・マンネリ化した単調な勉強
・前向きな気持ちになる姿勢 ・根性でやるがむしゃらな勉強
・「~してみよう」精神 ・「~せねばならない」精神
・オン/オフの切り替え ・完璧主義
・適度な運動 ・運動不足/体のこわばり
・十分な睡眠 ・睡眠不足
・こまめな休憩(50分勉強➡10分休憩) ・“ながら”生活

 

 

◆無料受験相談受付中◆

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

武田塾ってどんな塾?

Q. 無料受験相談って何するの?

武田塾佐世保中央校の自習室をご紹介

無料受験相談

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受験相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!

なお、武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力ください!!

無料受験相談

*********************

↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ先↓

〒857-0871

長崎県佐世保市本島町4-1

西沢本店プリズム館 3F

TEL:0956-37-8240

●HPにて:武田塾佐世保中央校

地図

*********************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる