受験相談の声

模試で高得点を取れなかった人へ

 

はじめに

こちらのブログをご覧の皆さん、こんにちは!

佐世保中央駅から徒歩2分、四ヶ町アーケードの真ん中あたりにある武田塾佐世保中央校です!

今回のブログのテーマは「模試で高得点を取れなかった人へ」です。

さて、この季節には1回目の模試を受け終わった頃だと思います。

実際に、多くの受験生の皆さんは模試を受ける機会が増えていると思いますし、同時にたくさんの結果も返却されていることでしょう。

中には、思ったような点数が取れずに不安を感じたり、どうすれば良いのかわからなくなっている方もいるかもしれませんね。

 

そこで、今回のブログでは、武田塾の川野教務が受験生の皆さんから寄せられた悩みに対する回答を紹介していきます!

また今回の内容は、武田塾チャンネルでも詳しく説明されていますので併せてご覧ください!以下が動画のリンクです。

質問その1

現在、私は受験生であり、東京外国語大学に進学したいと考えています。模擬試験では時間が足りなくなることがあります。特に英語と数学の時間が不足しています。

川野教務の回答:英語

英語の時間が足りなくなる主な原因は、長文問題が多いことです。

では、なぜ英語の長文で時間がかかってしまうのでしょうか?

その原因はさまざまです。

例えば、単語の不足や英文の解釈力の不足、長文の論理展開や内容の把握が難しい、設問へのアプローチ方法が身についていないなど、さまざまな要素が関わっています。

重要なことは、模擬試験を通じて自分が最も課題としている箇所を見極め、それに対して今取り組むべき勉強方法を考えることです。

特にこの時期、時間が足りなくなる人の多くは英文解釈力の不足が影響していることが多いです。まずは、一文一文を速く正確に訳すことができるようにすることが重要です。

そうすることで、英語の長文も理論的に速く読むことができるようになります。ぜひ、自分の英文解釈力が本当に身についているかを再評価してみてください。

川野教務の回答:数学

問題を見た瞬間に方針を立てることが重要です。

たとえば、「数学1A基礎問題精講」を使用している方は、精講内容について即座に説明できるまで理解しているか確認してください。

そして、しっかりと理解している問題を模擬試験や過去問、そして入試本番でも解答できるように、どんどん経験を積んでいきましょう。

その結果、模試で初めて出会う問題にもしっかりと方針を考えて対応できるようになります!

また、共通テストのような時間制限の厳しい問題では、試験中に悩む時間はありませんので、直感的に方針を立てて積極的に手を動かすことが勝負です。

この点に意識を集中して数学の勉強を進めてください。

机で勉強をする生徒のイラスト(制服男子)

質問その2

現代文と古文が模試で点が取れません!どう勉強すれば良いですか?

川野教務の回答

現代文や古文に関して、点数がなかなか伸びないという相談を受けることがよくあります。

多くの受験生が、現代文の読み方がわからなかったり、古文の成績が上がらなかったりして苦労しています。

そこで、どうすればよいのかと言えば、「やるべき勉強をしっかり進めましょう!」ということです。

古文の場合、古文単語をしっかり覚え、古典文法を習得することが初めて読解ができるようになる道です。

古文単語や古典文法の学習段階では、模試で点数が伸びないのは当然のことです。しかし、このような勉強が最終的には受験本番で点数を取ることにつながるのです。

したがって、勉強中に点数が伸び悩んでいる人でも、その勉強が将来につながっているので心配はいりません!

今必要な勉強に焦点を当て、学習に取り組んでください。現代文の場合、点数にばらつきがある場合は基本的に読み方が確立されていないということです。

したがって、参考書を使用して正しい読み方を身につけ、一貫した現代文の力を育ててください。

 

現代文の参考書としておすすめのものを紹介します。まず、キーワード系の参考書にしっかり取り組みましょう!

現代文では難しい単語がたくさん出てきますよね?それらをしっかり説明できるくらいまで取り組むと、現代文の読解が非常にスムーズになります。

『ことばはちからダ』『現代文キーワード読解』がおすすめです!これらの2冊をしっかり終わらせることを目標にしましょう。

同時に読解系の参考書も併用することを忘れずに。

現代文の読解力がある程度備わっている人でも、現代文の本質を理解するためには『ゼロから覚醒はじめよう現代文』という参考書に取り組むことをおすすめします。

この参考書を終えた後には、『大学入試 柳生好之の現代文プラチナルール』に挑戦してみてください。この参考書は、読解のためのルールが詳しく解説されています。

全てのルールを暗記する必要はありませんが、問題から解答への導き方を明確に説明できるようになることが重要です。

つまり、ルールをただ覚えるのではなく、問題の解き方が自然に思い浮かぶまで練習してみましょう。

最後に、『柳生好之の現代文ポラリス1』に取り組むことで、基礎がしっかりと身につくでしょう!

辞典を読む子供のイラスト

武田塾の強みとは?

模試で思い通り点数が取れなかった人は、武田塾の無料受験相談にお越しください!武田塾の特徴としては

「授業をしない!」という独自の指導メソッド:

武田塾は「授業をしない!参考書で自学自習!」という独自の指導メソッドを開発し、その効果を実証しています。

「参考書ルート」と呼ばれる具体的な学習プランやカリキュラムを通じて、受験生の学習効率を最大化し、目標の達成をサポートしています。

優れた講師陣と徹底したコーチング

講師陣は受験生一人ひとりの学力や目標に合わせた個別指導を行い、受験生の成長を的確にサポートします。

また、定期的な進捗管理やフィードバックにより、受験生の弱点や課題を把握し、それに対応した効果的な指導を行っています。

充実したサポート体制と学習環境

武田塾では受験生が学習に集中できる環境を整えるため、快適な教室や設備を提供しています。

また、受験に関する情報や相談に対しても積極的に対応し、受験生と保護者の不安や悩みを解消するためのサポート体制が整っています。

今回のまとめ!

今回のブログでは、模試の点数が取れなかった人に向けて勉強法などについて説明しました!ぜひ参考にしてくださいね。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる