ブログ

【同志社大学】ってどんなところ? 偏差値などまとめ【関関同立】

こんにちは!

武田塾札幌校の柴田です!

 

関関同立ってよく聞くけど、どんなところなの? 何が違うの?? 難易度は? どんな人が同志社大学に行くべき?”

など、疑問をもつ方のために、

関関同立とよばれる大学を紹介していこうと思います!

 

関関同立とは、

「関西大学」「関西学院大学」「同志社大学」「立命館大学」といった、近畿地方に置かれる難関私立大学群の通称で、

それぞれの頭文字がとられて関関同立とよばれています。

 

今回は、同志社大学です!

 

 

同志社大学ってどんな大学?

同志社大学は1875年、「官許・同志社英学校」として新島襄により設立されました。

新島襄は、「良心を手腕に運用する人物」の育成を掲げ、知識教育に偏ることのないよう、

キリスト教に基づき「徳育」を並行して進め、「良心教育」を建学の精神としました。

 

新島襄が同志社英学校を設立する際、アメリカにある海外伝道団体「アメリカン・ボード」の

協力を得たことから、

同志社大学の教育理念はキリスト教主義に基づいています。

 

キリスト教主義に基づいたミッション系大学は、校舎が西洋風でおしゃれなことが特徴ですね!

また、キャンパスの位置が歴史的に重要であることから、敷地内やキャンパス周辺に多くの重要文化財があることでも有名です!!

 

 

基本情報

名称:同志社大学

略称:同大

国立私立文系:私立

所在地:キャンパスごとに下記

偏差値:52.5-62.5

学生数:約26,000人

公式HP:https://www.doshisha.ac.jp/

デジタルパンフレット:https://www.doshisha.ac.jp/information/download/index.html

 

キャンパス・学部情報

同志社大学には大きく分けて2つの校地からなっています。

それら2つの校地内に、複数のキャンパスが入るような編成となっています!

 

それぞれのキャンパスの情報やキャンパス周辺の雰囲気なども掲載していますので、学生生活を想像できるような記事になっています!

偏差値(パスナビ参考)や学部情報も載せていますので、参考にしてみてください!

 

今出川校地

住所 〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入

アクセス 地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分 他

 

所属学部【偏差値】

神学部【55-57.5】

文学部【57.5-62.5】

社会学部【55-62.5】

法学部【60-62.5】

経済学部【60】

商学部【60-62.5】

政策学部【57.5】

グローバル地域文化学部【57.5-62.5】

 

主に文系学部が生活することの多い今出川校地ですが、その中にはキャンパスが4つあります!

 

今出川キャンパス

1876年以来の歴史と伝統が刻まれたキャンパスです。

今出川玄関(生協)

 

新町キャンパス

クラブ・サークルの部室や練習場などを備える学生会館があるキャンパスで、課外活動の拠点となっています!

新町

(同志社大学公式HPより引用)

 

烏丸キャンパス

グローバル地域文化学部やグローバル・スタディーズ研究科などが所属する、同志社大学の

「国際主義」を象徴するキャンパスです!

烏丸

(同志社大学公式HPより引用)

 

室町キャンパス

歴史上重要な土地に設立された室町キャンパス。

その中の寒梅館の建築時に発掘された出土品は、日本の中世史を研究するための貴重な資料となっています。

室町

(同志社大学公式HPより引用)

 

ここからはキャンパスの外に出て、同志社大学周辺にある、学生生活を

彩ってくれる、たくさんの施設の施設のなかから少し紹介したいと思います!

 

こちらは「京都御所」。今出川キャンパスの南側に位置し、京都御所の周りにある京都御苑は

公園として開放されています!

今出川京都御所

(同志社大学公式HPより引用)

 

今出川キャンパス北側に位置する「パパジョンズカフェ」。

多くの学生に愛される店です!赤で統一された外観がかわいらしく、チーズケーキが有名だそうです!

今出川パパジョンズカフェ

(同志社大学公式HPより引用)

 

こちらは、同志社大学寒梅館7階にあるフレンチレストラン「ウィル」です!

店内の大きな窓から周辺を見渡せる抜群のロケーションで、学生や一般のお客さんにも人気のお店です!

今出川レストランウィル

(同志社大学公式HPより引用)

 

 

京田辺校地

住所 〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3

アクセス JR学研都市線「同志社前」駅から徒歩10分 他

 

所属学部【偏差値】

文化情報学部【55-57.5】

理工学部【55‐62.5】

生命医科学部【55‐57.5】

スポーツ健康科学部【52.5‐55】

心理学部【62.5】

グローバル・コミュニケーション学部【55‐62.5】

 

 

京田辺キャンパス

総面積79万m²の広大な敷地で、約9,000人の学生が生活を送る京田辺キャンパスの学舎は、

煉瓦タイルで統一され、周りの景色と美しく調和しています。

京田辺校地

(同志社大学公式HPより引用)

 

学研都市キャンパス

医工連携の研究活動を展開し、21世紀に求められる新たな学術フロンティア(中核的な研究拠点)の開拓拠点となっています!

学研都市

(同志社大学公式HPより引用)

 

ここからはキャンパスの外に出て、同志社大学周辺にある、学生生活を

彩ってくれる、たくさんの施設の施設のなかから少し紹介したいと思います!

 

こちらは「平等院」です。10円玉硬貨に描かれていることでも有名ですね!

世界文化遺産に登録されており、国宝も数多くあります!

京田辺平等院

(同志社大学公式HPより引用)

 

京田辺キャンパスの北に位置する「一休寺(正式名称:酬恩庵)」では、かの有名な一休さんに

会うことができます!石庭や紅葉が楽しめる穴場スポットなんだそうです!

京田辺一休寺

(同志社大学公式HPより引用)

 

同志社大学の入試情報

同志社大学には複数の入試形式がありますが、

その中でも一般的なものを簡単にまとめたものがコチラ!

 

・一般選抜入学試験

  全学部日程(全国17試験地で受験可能)

 

  学部個別日程(全国11試験地で受験可能)

 

  同じ日付でない限りは、学部間併願、また同一学部併願も可能!!

 

・共通テストを利用する入学試験

 (グローバル・コミュニケーション学部を除く13学部で実施)

  個別学力検査と併用する方式と併用しない(共通テストのみ)方式があります

 

・推薦選抜入学試験・自己推薦入学試験(公募制)

 (商学部・政策学部・生命医科学部以外の11学部で実施)

  推薦選抜:学校長の推薦書が必要

  自己推薦:学校長の推薦書が不要

 

学部によって、試験形式の有無受験科目も変わってくるので、受験を考えている方は入試要項を要チェック!

 

同志社大学にはどんな人が向いてるの??

さて、ここまで大学概要とキャンパス情報をまとめてきましたが、それを踏まえて

どのような生徒が同志社大学に向いているといえるのか、まとめてみました!

 

・ミッション系大学特有の、西洋風でおしゃれな校舎で学生生活を送りたい!

・関関同立の中でもレベルの高い大学に進学したい!

・地元から受験できる大学で入試がしたい!

 

 

武田塾にも同志社大学の合格者が!?

武田塾でも過去に何人もの同志社大学の合格者を輩出しています!

この記事を読んで、同志社大学を目指してみたい!

だけど、

今の成績じゃ到底無理、、、

親にも絶対反対される、、、

学費が、、、

と思っているあなたも、

受験に不可能なんてありません

武田塾札幌校では、多くの逆転合格者を輩出しています!

勉強のやり方、受験校についての相談、

とりあえず話を聞いてみたい、、、など様々な理由で

入塾する、しないに関わらず、

無料受験相談に来てくれている生徒が増えています!

興味があればぜひ武田塾札幌校に来てみてくださいね!

========================

武田塾札幌校では、

無料の受験相談をおこなっております!

・志望校に受かるためには何をすれば良い?
・部活終わってからの勉強でも間に合う?
・武田塾に入りたいんですけど…

などなど、大学受験をはじめ、高校受験や中学受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます!

予約制となっておりますので、お気軽にお問合せください♪
↓こちらをクリック
無料受験相談

お電話でのお問合せもお待ちしております♪

集合写真

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
札幌!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 札幌校】
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西4丁目1-1
東カン札幌駅前ビル4階(札駅目の前ファミマのビルです)
TEL:011-299-1576
札幌駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾札幌校
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【関西大学】ってどんなところ? 偏差値などまとめ【関関同立】

“関関同立ってよく聞くけど、どんなところなの? 何が違うの?? 難易度は? どんな人が関西大学に行くべき?”

【関西学院大学】ってどんなところ? 偏差値などまとめ【関関同立】

“関関同立ってよく聞くけど、どんなところなの? 何が違うの?? 難易度は? どんな人が関西学院大学に行くべき?”

【立命館大学】ってどんなところ? 偏差値などまとめ【関関同立】

“関関同立ってよく聞くけど、どんなところなの? 何が違うの?? 難易度は? どんな人が立命館学院大学に行くべき?”

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる