ブログ

名古屋大学はどんな大学?現役名大生が名古屋大学を紹介します!

こんにちは!武田塾太田川校です!

今回は愛知県NO.1大学の旧帝大名古屋大学 について、現役名大生の私が名古屋大学に通う学生の目線もあわせて紹介していきたいとおもいます!

 S__67641355

1. 名古屋大学の特色

名古屋大学は旧帝国大学のひとつに数えられる国立大学です。おもに名大(めいだい)と呼ばれます。関東では、"めいだい"といえば明治大学!となることもしばしばありますが、ここはゆずれません。笑

キャンパスは鶴舞、大幸、東山の3つあります。なかでも東山キャンパスはもっとも広く、全部歩いて回るだけでも一苦労です。
さらにキャンパス内には購買だけでなく図書館やカフェやコンビニがあったり、木々やベンチもあったりしてひとつの町みたいになっています。
開放感があって歩いてみるだけでも楽しいですよ♪

お気に入りポイントはなんといってもアクセスのよさです!

東山キャンパスの最寄り駅の名前はなんと名古屋大学駅。
地下鉄から地上への出口はなんと名古屋大学のど真ん中。
大学内しか歩かなくていいのが本当にストレスフリーです。ですから、授業時間がぎりぎりでも走れば間に合います。(とは言っても広いので時間に余裕があったほうがよいです。)

2. 名古屋大学の学部

次は名古屋大学にある学部を紹介していきたいと思います。学部は文学部、教育学部、法学部、経済学部、情報学部、理学部、工学部、医学部、農学部の9つあります。
これらの学部はさらにコースや学科という形で枝分かれしているので、自分がやりたいことをたくさんの選択肢から選べるのが魅力的です。
名古屋大学では、経済学部は2年生から学科選択をしたり、情報学部は学科によって受験科目が変わったりしてくるなど少し変則的な学部もあるので、受験を考えている人は事前に調べておくとよいです!

3. 名古屋大学の施設紹介

とても広い名古屋大学はさまざまな施設が充実しています。今回はそのほんの一部分だけ紹介していきます。

・豊田講堂
名古屋大学のシンボル的な存在になっている大きな講堂です。式典や学祭のイベントをここで行います。
名古屋大学には校門がなく、その代わりの象徴的な存在になるようにということで、建築家の方が門を意識して作られたそうです!
S__67641357

・中央図書館
文系地区と理系地区の間にある大きな図書館です。蔵書数はなんと約332万冊!
名古屋市内の市立図書館の蔵書数よりも多いんです。
学校の授業で聞くような有名な書物の古い版のものもあるそうですよ!
完全に余談ですが、地下の階は薄暗く、人が通ると電気がつくようになっていて、まるで映画の世界で潜入捜査をしている気分になります。はしゃぎすぎないようにだけ気をつけましょう!
S__67641353

ほかにもコンビニ、カフェ、ATMなどの施設も充実しています。
学生以外の方が使える施設もあるので機会があれば行ってみるのもいいかもしれません!

4. 入学したら行ってみるべきスポット

次はこれを目的に名大に行くべき!とまではいかないまでも、名古屋大学に入学したら行ってみるべきスポットをご紹介します。

・豊田講堂の芝生
こちらは名古屋大学内のスポットです。
シンボル的な存在である豊田講堂の前には青々とした芝生が広がっています。
天気のいい日に思い切り寝転がるのも最高に気持ちいいですが、個人的にお気に入りなのは春先から夏にかけての夜の芝生です。夜風にあたりながらふわふわの芝生に寝転ぶのは至福のひとときです。大学の近くで下宿する人や、お泊まりするという機会がある人はぜひ夜のお散歩で足を伸ばしてみてください。
S__67641356

・メガケバブ名大店
こちらは大学の敷地外のスポットですが、出入り口から徒歩1分もかからないところにあるケバブ屋さんです。店員さんは現地の方で、本場の空気を味わいながら食べられます。
そしてなんといっても最大の魅力は、毎月7日はケバブを半額で食べられるところです!
ただでさえリーズナブルなのでまさに破格です。
学生にとってはこれ以上ありがたいことはないですよね!
7日でもそうでなくても一度堪能してみる価値ありのケバブです!

これ以外にも、学校から徒歩圏内にカラオケやボウリング場があるほか、となりの南山大学も徒歩で行ける距離にあるので南山に遊びに行って学食を食べたりというのも楽しいですよ!
また、実家暮らしの人の多くは地下鉄の定期券を持っていて、みんなで学校帰りに栄や名駅でぶらぶらしたりというのも楽しいです。ぜひ友達と色々なスポットをまわってみてください!

5. 名古屋大学に合格するために

名古屋大学に合格するのは自分でいうのもなんですが、簡単なことではありません。
しかし、なにも考えず闇雲に勉強するのは大変ですし、モチベーションが続かないということもあります。
まずは自分がすべき勉強はなにか、教科は?配点は?入試形式は?というところから調べて知っていきましょう。
例えば、入試形式に関して、名古屋大学のみならず国公立大学に推薦入試があるのを知らない人は意外と多いのではないでしょうか?
実は共通テストの結果を利用して推薦入試を受けられる学部がほとんどです。
文学部の推薦入試に関しては3年の秋の段階で合否が決まります。
入学を考えている人はこういった推薦入試も選択肢のひとつとして見据えておくとよいと思います。
そのためにもいま一度、名古屋大学の入試について調べて、やるべきことを定めて取り組むと良いと思います。

精神論にはなってしまいますが、入試に対する気の持ちようも大事になってきます。
私に関しては、名古屋大学そのものへのこだわりや憧れというのは他の人よりも薄かったと思います。
私のモチベーションは、おもしろい人と会いたい!というのが1番でした。
おもしろい人というのは芸人とかではなく、考え方や波長が合う人という意味合いです。
そういう人も名古屋大学にならいるはず!と思ったのが1番のモチベーションでした。

モチベーションにする材料はなんでもいいと思います。
些細なこと(帰りに栄で遊べる)とかでもいいです。
名古屋大学という敵をしらべ上げたうえで、やるべき勉強を最後までやり抜くことが合格の唯一の道だと思います!

最後に塾の宣伝をさせてください!

武田塾では、E判定やD判定からの逆転合格が数多くあります!

また、武田塾太田川校では、日ごろの勉強から自分の足りない部分を把握することができます

毎週の宿題からテストを行いますが、たとえ合っている問題でも解答の根拠が説明できるか、分からない問題についてはその問題の何が分からないのか、また普段の勉強の仕方まで指導しております。

「受験勉強って何をしたらいいの?」といった高校3年生。

「高校3年生になるまでに、基礎学力をつけたい!」といった高校1年生、高校2年生。

学年を問わず、無料受験相談にて武田塾の学習のノウハウを教えさせていただきます。

武田塾太田川校に少しでも興味を持った方、日々の勉強について相談したい方など 勉強や受験について、いつでも疑問を解決致します!

受験相談は下記のボタンをクリックしてお申込みいただけます。

無料受験相談

どうぞお気軽にお申し込みください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる