ブログ

【教務ブログ】受験勉強と学校の課題を両立する方法

 

皆さんこんにちは!

沖縄県は沖縄市コザミュージックタウンより徒歩分!

大学受験専門予備校の武田塾沖縄校です!

 

学校の課題の量半端ないって!!

 

受験勉強が間に合いそうにないよ〜TT

 

学校の課題と受験勉強の両立に悩まされている受験生はきっと少なくないでしょう。

今回は、そんな悩める受験生の為に受験勉強と学校の課題を両立する方法をお伝えします。

 

 

 

まずは自己分析から

 

どんなことでもまずは現状の課題の分析が大切です。

自分の問題の原因がどこにあるのかを、常日頃から把握するようにしましょう。

両立で悩んでいる受験生は以下の二つのパターンに分ける事ができます。

①学校の課題のレベルが合っているけど、量が多い

②学校の課題のレベルが合っていない

 

一つ目のパターンの場合は、まずは学校の課題を中心に勉強に取り組んでいっても問題なく、二つ目の場合は、基礎演習から始めた方がいいと思います。

なぜなら、学校の課題は基礎をベースにした応用問題が多く、基礎が出来ている人でないとどうしても取り組むだけに精一杯になってしまいがちです。

それでは、本当に身に付いたとはいえないので、まずは基礎を確実にしましょう。

自分に合ったレベルから始めることが重要です。

 

基礎が一番大事

 

基礎を理解していないまま受験勉強を進めるとどうなるのか、少し具体的にお話しします。

 

例えば、英語の基礎は英単語力といっても過言ではないでしょう。

英単語力が未熟なままで、長文演習や構文解釈に進んでしまうと

そもそもの単語のが分からないので、その都度調べる事になり、非常に効率の悪い勉強となってしまいます。

 

他に数学の場合でも、問題が難しくなるにつれて、基本的な考え方への理解力が問われてきます。

基礎が抜け落ちていると、どうしても暗記に頼ってしまい、これもまた非常に効率の悪い勉強になります。

なので、基礎をきちんと理解した上で、学校の課題に取り組めば、効率よく勉強に取り組めると思います。

 

まとめ

 

学校の課題と受験勉強を両立する方法について理解していただけたでしょうか?

 

両立するポイントは「基礎を理解しているかどうか」です。

レベルが合ってないのに、がむしゃらに課題に取り組むのは

せっかくの努力が水泡に帰するようなものです。

努力は、正しい方向に向かってこそ、実りがあります。

無理せずに、自分に合ったレベルからコツコツと一歩ずつ進んでいきましょう。

 

 

 

 

武田塾沖縄校では無料受験相談も引き続き行っています。

どうぞお気軽にご相談ください。

 

無料受験相談

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる