ブログ

明治大学 特集!!! 第一弾!

こんにちは! 武田塾新潟校です!

今回は、、、明治大学の学部についての情報をお伝えしたいと思います!

明治大学には10個の学部があり、それぞれの特色について以下に述べます。

法学部
「ルールを作り、効率よく運営」するための法学的素養を有する健全な社会人の育成が目的です。1年次の10月にコース選択を行い、2年次から各コースに分かれますが、3年次に法曹コース以外のコースに変更することも可能です。英語で授業を行う法律専門科目を設置するなど、法律の仕事を英語で行えるような人材の育成も行なっています。

商学部
演習教育のダブル・コア化を行なっており、「商学専門演習」と「総合学祭演習」から各1演習、2系統のゼミを履修することが出来ます。コース選択は3年次となっており、2年間で基礎を学びながらじっくりと選ぶことが出来ます。多言語4年間一貫教育や一部の科目を英語で授業を行うなど、世界で広く活躍できるような人材の育成にも取り組んでいます。

政治経済学部
教養豊かな人材の育成を目指し、加えて実際の政治・経済の現場で活躍出来るよう独自のインターンシップやプログラムによる企業実習の機会を充実させています。グローバルな人材の育成に力を入れており、「ACE(英語実践力養成コース)」を設け、リビング・カリキュラムというメソッドによる英語教育などを行なっています。

文学部
「充分な専門知識を身につけた幅広い教養人の養成」を教育理念としています。専門教育は少人数のゼミナール教育を基本として、体系的、順次的な教育課程です。どの学科でも4年次には指導教員と1対1で指導を受ける卒業論文が必修となっています。語学教育を重視しており、外国語で学び、語ることができる水準を目指します。

経営学部
グローバル経営人材と価値創造人材の輩出を目標にしています。学部独自の海外研修プログラムも充実しており、海外短期ビジネスプログラムや、入学から5年間で日本と海外の両方の学位を取得できるデュアルディグリー・プログラムなどもあります。また、アクティブ・ラーニングやプロジェクト・ベース・ラーニングを取り入れた体験型授業を行なっています。

情報コミュニケーション学部
社会科学を軸にしながら、人文科学や自然科学を「情報」や「コミュニケーション」を軸に取り込んだ学際的な視点からカリキュラムを組んでいます。全ての学年にゼミナール科目を配置し、学域横断的な科目を段階的に履修できるようにしています。履修モジュールを参考にし、学生自身の関心により自由にカスタマイズしたカリキュラムを受講できます。

国際日本学部
日本と世界をつなぐ力を育てることが目標です。日本を世界的な視座から捉えることを実践するため、学生の2割が外国人留学生で、授業の30%が英語で行われています。国際社会で活躍出来る高度な英語力を修得した人材の育成を行なっています。海外留学やインターンシップ、ボランティアなどの海外活動が活発に行われています。

理工学部
理学と工学の融合を理念としており、学科の垣根を超えた無学科混合クラスと学科専門科目を学ぶ学科クラスの2つのクラス体系をとっています。学部4年で基礎をしっかりと学び、大学院博士前期課程の2年間で専門的研究を行えるよう、学部と大学院で連携した教育を行なっています。聖マリアンナ医科大学などの近隣大学との共同研究会を実施しています。

農学部
都市型農学部として、食料・環境・生命を軸に特色ある教育・研究活動を行なっています。3年次から4年次では研究室に所属することで卒業関係科目を履修し、2年間をかけて卒業論文をまとめます。国際農業文化理解プログラムがあり、英語能力の強化とともに、海外で日本と異なる風土や文化、歴史、ライフスタイルなどを体験することが出来ます。

総合数理学部
「社会に貢献する数理科学の創造・展開・発信」を理念としています。数理と情報をベースに新たな領域への挑戦を行なっています。専門知識の体系的な学習のため、少人数制ゼミナールが初年時から設置されています。英語科目は1年次から3年次まで必修科目となっており、特に英語でのプレゼンテーション能力の向上を目指しています。

 

どうでしたか? 興味を惹かれる学部はありました?

今後も明治大学についての情報を載せていくので是非、ご覧ください!!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる