ブログ

大学探し【スマホ?本?先輩?先生?】

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!

本日は受験相談の中でも良く聞く、「どの大学が良いのか選べません…」というお悩みに回答します!

大学選びはどうすればいいの?

①スマートフォンで検索する

高校生の皆さんなら、手元にあるスマホで「大学案内」「大学探し」と検索すると、様々なサイトがヒットすると思います。

例えば塾・予備校のサイトなどから「国公立大学」か「私立大学」から絞っていく、といった検索が簡単にできます。

サイトによって記載情報は異なりますが、「偏差値」・「受験科目」・「合格点」などで比較することができます。

余りにも手軽ですが、反面、「画面に表示される大学のみを見ていると、各大学を比較しにくい」、

調べたいことが明確でない場合は思うように検索できない」という側面もあるようです。

私もいくつかのサイトに登録していますが、スマホよりはパソコンで検索し、複数の大学を別の画面で比較しながら見ることが多いです。

②本・書籍で探す

進路室や図書室、一般の書店に置いてある大学案内の本から探すというのも有効です。

スマホ・パソコンから検索するのが一番手軽ですが、書籍は不意に訪れる周辺の情報も有益になることもあります。

例えば、大学進学の先を見越して、就職率について調べていた場合、

同じページに学費や奨学金制度について記載されていることも多く、行きたいと思っていた大学について調べてみたら、

就職率は良いけど、実は学費が高く、奨学金を返すのも大変そうだ…」となるかもしれません。

ネットの情報ほどではないせよ、書籍も様々な出版社から刊行されています。

ここでは東進ブックスの「大学選びをはじめからていねいに」、晶文社の「大学受験案内」、

大学通信の「大学探しランキングブック」を一例として紹介しておきます。

細かくはそれぞれに特長があるので、実際に手に取ってみると良いですね!

③人に聞く

大学受験についてある程度意欲や知識がある人は自力で調べられると思いますが、

中には「行きたい大学も行ける大学もはっきりしていない」と言う人もいます。

そんな人はまずは近くの人に聞いてみることが一番の近道です!

家族はもちろん、先輩・先生を頼ると意外な発見があるかもしれません。

「偏差値って言われてもピンとこない」人も、先輩や先生から

〇〇大学に通っている先輩に聞いたら、他大学との交流が多いサークルがあるから、人脈が広がる!

△△大学で部活を続けようと思っているけど、ガチ(真剣)すぎてあまりバイトする時間が取れないかも?」といった、

情報が聞き出せるかもしれません。また、大学選びに直結していなくても、

数年前の先輩で☆☆大学に受かった人は、この時期から部活の朝練が無い日も早く登校して、HRまでの間に勉強していた。

3年生ばかりの進路室も、2月は私立の受験が始まり、人が減るから、その時期に自習に来ていた1・2年生もいる。」といった、

モチベーションアップにつながる話も聞かせてもらえるかもしれませんね。

大学受験について、勉強について悩んでいる人、いつでも話を聞きますよ\(^o^)/

1人でため込んだり、友人同士で「勉強した?」「してないわ。」「それな(笑)」といった、

傷のなめ合いのような会話をしたりはやめましょうね!

「武田塾について」はこちら!

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる