ブログ

難関大を目指す人にオススメの参考書【塾講師のリアルなブログ】

武田塾奈良西大寺校講師の季白(すえしろ)です。

今回は私が実際に使用していた参考書・問題集を紹介したいと思います!(^^)!

京大生オススメの参考書

 物理「良問の風」

言わずと知れた名著ですね。物理のエッセンスと著者が同じなのでエッセンスの後にやるのがおすすめです。

難易度は地方国公立からMARCH・関関同立志望者向けで、標準レベルの良問が各分野ごとに網羅されています。

私自身エッセンスをさらっとやった後、この問題集を何周も繰り返し解きました。

5周ぐらいはやりましたね(笑)ここに収録されている問題を100%理解できていればほとんどの大学には対応できると個人的には思います。

物理が比較的得意になったのは良問の風のおかげです。物理の基礎事項を1通り学習した人にお勧めの一冊です!

武田塾でもおすすめの一冊ですので、進め方を紹介します!

【良問の風 物理頻出・標準問題集】

[embed]https://youtu.be/3JsG0N7Xkyw[/embed]

② 数学「新数学スタンダード演習IA・ⅡB・Ⅲ」

大学への数学の4.5月の増刊号として販売されています。中身はほぼ変わらないのに毎年なぜか表紙はリニューアルされます。

なので、実際に書店に置いてあるものには違う絵がかいてあるかも… 

さて、肝心の中身の話ですが、掲載されている問題は往々にして難しいです。

東大・京大もしくは医学部を志望している人以外にはオーバーワークになってしまうかもしれません。

ですが、解答までのアプローチや背景知識がくわしく書いてあり内容的には素晴らしいものとなっています。

数学で点を稼ぎたい、数学が好きだという人には持ってこいの問題集です。

ちなみに、同難易度の問題集で武田塾のルートで進めていく問題集としては「やさしい理系数学」などがあげられます。

武田塾ではⅠA・ⅡBはもっと効率良く進めていけるような別の問題集を採用していますが、Ⅲはやりごたえのある一冊として取り入れられています。

【数学Ⅲ スタンダード演習】

[embed]https://youtu.be/u_Ib28Gad7I[/embed]

 英語「英文和訳演習 中級編」

英文和訳に特化した問題集です。採点基準がしっかりとかいてあるため、自学自習にとても向いています

受験生が陥りやすい間違いや大幅減点されるミスなどが採点者目線で紹介されていて、得点をいかに重ねるかを意識して勉強できます!

「中級」ですが、難易度は高いです。他には「入門編/基礎編/上級編」がシリーズで刊行されており、

中身の難易度を確認してから自分のレベルにあったものからはじめてもらったらいいと思います。 

京都大学の英語の試験は和訳が全体の60%ほどを占めていたので、和訳を得点源にするために、

色々な問題集に手を出しましたが、この問題集が個人的には1番よかったです。

和訳を「きちんと」勉強したい人にはお勧めの1冊です。

こちらも武田塾生の中でも英語を武器にしていきたい人にはオススメです!

【英文和訳演習】

[embed]https://youtu.be/WYQ2FHRx70E[/embed]

以上、私の普通の人より少し長かった(笑)受験期の中で最も役に立った3冊の問題集の紹介でした。

気になるものがあれば、ぜひ書店で手にとって中身を見てみて下さい。  

武田塾の2017年ルートに採用されている参考書ではないものも掲載していますが、いずれも評価の高い、やりこむ価値のある一冊だと思います!

ただ、残された時間や自分のレベルと相談し、合わない(完璧にできない)問題集はやっても絶対に意味がないので、

十分に注意して問題集を選んでくださいね!(#^^#)

「武田塾について」はこちら!

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!

-------------------

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる