ブログ

【全学年】気になる!!計算ミスを減らす方法はあるのか!?

武田塾 1

長崎校には早稲田大学卒業後医学部に入りなおした講師や早稲田大学卒業

歯学部に入り直した講師、また再受験で0から歯学部に入り直した講師など

様々な受験生の悩みに対応可能なユニークな講師が揃っています。

進路に悩んでいる方、本当に全く勉強をしてこなかった方など何でも相談にいらしてください!

 

↓から記事スタート

 

今回は計算ミスを減らすことはできるのか??について個人的に考えをお伝えしていこうと思います。

計算ミスをしてしまっている人は多いと思います。

筆者である私も多くの模試で計算ミスをしてしまっていました、、、。

今回は、そんな私だから伝えることが出来る計算ミスを減らす方法をお伝えしていきます!

まずは、計算ミスを犯してしまう原因について考えていこうと思います!

①なぜ計算ミスを犯してしまうのか

計算ミスを犯してしまう原因はいくつか挙げられると思いますが、今回は以下の二つに焦点を当てていこうと思います!

・ぼーっとした状態で問題を解いている

・焦りすぎている

正直、試験の時どちらもありうる状況ですよね(笑)

昼ごはん食べた後の模試は眠いので、ぼーっとしてしまいます、、、

そうすると時間が足りなくなって、焦ってしまう、、、

負のスパイラルです(笑)

根本的にこれらの状況を改善しないといけませんね!

じゃあどうするんだいっ!

では、それを次に説明していきますね!

②原因が分かったから改善するぞ!

それぞれの改善方法を説明していきます!

・ぼーっとしてしまう

模試などで昼ごはんを食べた後に眠気が来てしまってぼーっとしてしまうあなたにお勧めしたいのが、

昼ごはんの食べ方の見直し

です。

何に言ってんだこいつ!?昼飯なんて何食っても同じだろ??

と思うそこのあなた!それは違います!

昼ごはんに限らず、食後に眠気が来るのは血糖値が急激に上昇し、その後急激に低下するからです。

では、血糖値の急激な変化を抑えるためにはどうすればいいでしょうか??

・食べ過ぎ(糖質の取りすぎ)を避ける

早食いしない

この二つを実践するだけでかなり変わると思います!私自身これらを実践し、眠気が大分減りました!

お腹いっぱいの時に眠るのは、正直気持ちいいですよね~(笑)

でも、模試や勉強前は我慢しましょう!

血糖値の急激な上昇を抑えることの出来る食材としておすすめなのが、低GI食品です。

低GI食品は、緩やかな血糖値上昇を促し、満腹感もありますのでおすすめです!

具体的な食材としては、サツマイモ、大豆食品、そば、キノコ類などです。

あまり弁当で見かける食事ではないですけど、積極的に取り入れてほしいと思います!

個人的には、サツマイモが好きです!(知らんわww)

焼き芋っておいしいですよね~(笑)

・焦ってしまう

これは時間が足りなくならないよう時間配分の練習を行うことで改善できます。

具体的には、多くの模試や過去問を解き、実践力をつけることが必要だという事です。

多くの問題を解くと、解ける問題も増え、時間も余りますので、おのずと焦りは減ります。

多くの問題を解いて、自信をつけろ!

これが正直言って受験で一番大切なことです。

さあ困ったことに今読んでもらった原因は、該当しないけど計算ミスするよっていう人いると思います。

そもそもぼーっとしてないし、焦ってもないし、なんか計算ミスをしてしまう。

そんな人あなた!お待たせしました!

ここからの内容があなたの人生を変えるかもしれませんよ~

③なぜか計算ミスするあなたへ

可能な限り計算ミスをしないような対策はしているぞという方は多いと思います。

自分もその一人でした。

それでもなお計算ミスは減りませんでした。

ではなぜ計算ミスをしてしまうのでしょうか??

そのなぜかを考えることがとても大事です。

なぜ計算ミスしてるのかなんてわからん!!って怒っている人も多いと思います(笑)

そんな方々は、自分の計算ミスをした答案を集めて分析してみたことはありますか??

ないのでしたら、是非行ってほしいと思います!

私の場合には、模試や学校の課題等で計算ミスをしてしまった答案を写真やコピーで保存を行い、どのような計算過程でミスを行いやすいか分析を行いました。

その結果、式展開の同じ次数の足し算で計算ミスをしてしまっていたことに気付きました。

この発見を機に、式展開の際には普段以上に計算ミスをしていないか気を付けるようになり、計算ミスも減りました。

正直めんどくさいですが、あまりにも計算ミスが多いぞという方は是非取り入れてほしい計算ミスとの向き合い方です。

さあ、最後に私の入試結果のお話をして締めようかと思います。

最後に

計算ミスが減ってきて自信に満ちていた私は、とうとう入学試験当日を迎えました。

正直受かるだろうと思いながら、鼻歌まじりに数学の問題を解いていました。

大問1、2と解き、これは完答した余裕だぜと調子に乗りながら、大問3の複素数の問題に到達しました。

そこで悲劇は起きたのです、、、

(2)が解けない、、、

そうです。(1)から計算ミスをしてしまっていたのです。

最後の大問を解き終え、戻ってきた時に計算ミスに気付き、絶望したことは忘れないでしょう(笑)

(まあ、調子に乗っていた自分が悪いのですけど、、、)

休み時間に深呼吸を行い、自分になんとかなると言い聞かせ、次の科目から切り替えて挑みました。

その結果、何とかなりました(笑)

この話から伝えたいのは、「結局人間、計算ミスはしてしまうよ。だから、しっかり勉強して、計算ミスをしても合格するような実力をつけておこうね」ということです。

実力があれば、絶対合格します!実力をつけるためにもこのブログを読み終えた今、少しでも後悔しないように勉強を頑張りましょう!応援しています!

 

 

自学自習が身に着けば怖いものはない!教員免許を持った校舎長 井本が無料で相談に乗ります!

ですが、いざやろうとしても、何から始めたらいいのかわからない。

どのように進めたらいいのかわからない。

そんなことがあるでしょう。

そんな時は、是非とも無料の受験相談を利用してください。

 

HP写真

受験生の不安や悩みを少しでも解消してあげたい…。

そう常々思っている校舎長 井本が「どうやったら半年で志望校に逆転合格できるのか」を無料でアドバイスします。

大学合格後の人生さえ豊かにする最強の勉強法を無料で教えちゃいます!

 

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

長崎校(Tel:095 - 801 - 1631)まで直接お電話ください!

無料受験相談

長崎校の校舎長ってどんな人?⇒近日アップロード予定!!
長崎校ってどんなところ?⇒こちら

 

長崎電鉄「観光通り駅」より徒歩1分!

 

map

逆転合格の武田塾長崎校

長崎県長崎市銅座町14-9ICNビル2F

観光通り電停から、徒歩1分!

(1Fにレオパレスが入っているビルの2Fです)

電話:095 - 801 - 1631

メール:nagasaki@takeda.tv

 

気になった際はぜひ遠慮なくご連絡下さい!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる