ブログ

【受験生】受験勉強のモチベーションを維持する方法とは!?

武田塾 1

長崎校には早稲田大学卒業後医学部に入りなおした講師や早稲田大学卒業

歯学部に入り直した講師、また再受験で0から歯学部に入り直した講師など

様々な受験生の悩みに対応可能なユニークな講師が揃っています。

進路に悩んでいる方、本当に全く勉強をしてこなかった方など何でも相談にいらしてください!

 

 

↓から記事スタート

 

 

今回は勉強のモチベーションが上がらない受験生に個人的に受験勉強のモチベーションを維持することが出来た方法、考え方をお伝えしていこうと思います。

モチベーションが下がっている人の特徴は何個か上げられるかと思います。

例えば、、、

①勉強をする意味が分からない

②進学したい大学が見つからない

③点数が伸び悩んで勉強が嫌いになった

今回は、これらについてどう対処していけばいいか、何とか大学生になることが出来た筆者がお答えしていきます!

①勉強をする意味が分からない

正直、分かりみが深いです(笑)

自分も勉強する意味が分かりませんでしたし、今もあまり分かっていないです。

ただ、勉強をしないと大学、特に就職に有利な大学、専門資格を取れるような大学には合格できません。

受験勉強を通して学んだことがいくつかあります。

受験勉強を終えてようやく、それらが勉強をする意味だったのではないかと考えます。

では、それらは何だと思いますか?

物事をやり抜く力の育成

精神の鍛錬

なんかかっこつけてね?と思う方もいると思います。

今回だけは、かっこつけさせてください(笑)

それぞれ説明していきますね!

「物事をやり抜く力の育成」

勉強は、少しかじった程度では理解できなかったり、覚えられなかったりします。そのため、時間をかける必要があります。

しかし、時間をかけるだけでは点数は伸びません。では、どうすればいいのでしょうか?

答えは簡単です。自分に合った勉強の仕方を見つけ、継続する!

実行することは容易ではありません。そこで育まれるのが「やり抜く力」です。

この力がある程度つけば、ある程度の困難でしたら乗り越えられるようになると思います。私自身、大学に入っていくつもの試験を何とか合格してきました。なぜなら、大学受験勉強をやりきった自分がいるから今回も頑張れると常に思っていたからです。

受験勉強では、この様に将来に活かせる力がつくと思います。

次に、精神の鍛練について語らせてください(笑)

「精神の鍛錬」

きついことをずっと行うのは、辛いですよね?

私は辛いし、逃げ出したいと思ってしまいます、、、

実際、高校生の時には受験勉強から逃げたため、浪人しました。

そんな私も、浪人して受験勉強と向き合って精神的に成長しました。

今辛いことから逃げ出したらどうなるのか?が少しは分かるようになりました。

(大学のテスト期間で、勉強から逃げ出すことはありますが、、、)

また、人生何とかなると思えるようになりました。

自分自身の受験体験(センター試験本番E判定からの逆転合格!)を通し、このようなポジティブシンキングが出来るようになったと思います。

普段何も考えずにぼーっと生きている私ですら、受験勉強を通してこれらのことを学びました。

受験勉強していたら、今後の人生で活かせる何かを学べるのかもなくらいの軽い気持ちで頑張ってほしいと思います!

答えになっていないような気がします、、、

こういう話は何でも知ってそうな2ちゃんねる開設者であるひろゆきさんのYoutube Liveで質問してみてみると納得がいく解答が得られると思います(笑)

 

②進学したい大学が見つからない

私の場合、行きたい学部が決まっていて、大学が決まっていませんでした。

では、決め手は何だったのか!?

過去問を解いてみて合格できそうな大学

住んでみたい県の大学

上記2つの条件を満たした大学に出願しました(笑)

では、行きたい学部もない場合はどうすればいいでしょうか?

個人的な答えは、、、

都会の大学を目指す

有名大学(旧帝大や早慶など)を目指す

です!!!

都会の大学を目指す理由は、都会に行けば様々な人と出会い、様々な経験ができ、人生が豊かになる可能性が高くなることが挙げられます。

これに関しては賛否両論あると思います。人それぞれだ!と言われるとどうしようもありません(笑)

ただ、同じ人が地方の大学に行く場合と都会の大学に行く場合とでは、都会での生活の方が多くのことを得られると思います。

それでは、有名大学を目指す理由は何か?

それは、学歴があるに越したことはないということです。

学歴があるということは、少なからず努力ができる人間であることの証明になると思います。そして、それは就職活動で有利に働くのではないでしょうか?

進学する大学を最終的に決定するのは、あなた自身です。

知り合いや先輩、ネット上の意見等を参考にしていきたい大学を調べていくうちにきっと行きたい大学が見つかると思います。

行きたい大学が見つかると自ずと勉強のモチベーションは上がると思いますよ!

③点数が伸び悩んで勉強が嫌いになった

これもまた私自身に当てはまることなのですが、苦手科目が一つでもあるとそいつのせいで総得点が伸びないということがありますよね、、、?

私の場合、国語が大の苦手でした。というか、日本語の理解が人よりも出来ていない気がします。

外国出身、ハーフとかそんなかっこいいものではありません。

シンプルに頭が悪いのです、、、

(このブログを読んでいたら気付いた方もいらっしゃるかもしれません笑)

国語がなかったら、もっと点数高いのになあと思い、勉強する気にならなかった時もありました。

勉強しないと成績は伸びないことは自明ですので、苦手教科といかに向き合うかが大切になると思います。

では、国語が大の苦手な私がどうやって国語の勉強をしていたか?

国語から出来るだけ逃げ、他の好きな科目を勉強して勉強自体を嫌いにならないようにしていました。

参考になるかは分かりませんが、無理に苦手教科ばかりやる必要はないと思います。

注意して欲しいのは、全くやらないとは言っていなところです。

苦手教科をやるとかなり体力を使います、、、

そのため、私の場合、苦手科目をやった後はおいしいものを食べたり、眠ったりとストレスがあまりかからないようにしていました。

また、苦手教科の勉強のあとには必ず好きな教科の勉強を行い、なんとか勉強する環境を整えていました。

苦手教科の点数が伸びずに勉強が嫌いになったというような人がいたら、もっと自分にご褒美を与えて、勉強のモチベーションを維持してほしいと思います!

まとめ

こんなに偉そうに語った私ですが、勉強のモチベーションが下がったことは多々ありました。

その際に、そういうときもあると一旦休憩してみて、また次の日から頑張っていくことが重要になってくると思います!

大学生になると、いままでとは環境が大きく変わり、楽しいことが増えます。

大学生での楽しい日々を想像しながら受験勉強を乗り越えていってほしいと思います!

あと少し頑張っていきましょう!応援しています!

 

 

自学自習が身に着けば怖いものはない!教員免許を持った校舎長 井本が無料で相談に乗ります!

ですが、いざやろうとしても、何から始めたらいいのかわからない。

どのように進めたらいいのかわからない。

そんなことがあるでしょう。

そんな時は、是非とも無料の受験相談を利用してください。

 

HP写真

受験生の不安や悩みを少しでも解消してあげたい…。

そう常々思っている校舎長 井本が「どうやったら半年で志望校に逆転合格できるのか」を無料でアドバイスします。

大学合格後の人生さえ豊かにする最強の勉強法を無料で教えちゃいます!

 

お申し込みは下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

長崎校(Tel:095 - 801 - 1631)まで直接お電話ください!

無料受験相談

長崎校の校舎長ってどんな人?⇒近日アップロード予定!!
長崎校ってどんなところ?⇒こちら

 

長崎電鉄「観光通り駅」より徒歩1分!

 

map

逆転合格の武田塾長崎校

長崎県長崎市銅座町14-9ICNビル2F

観光通り電停から、徒歩1分!

(1Fにレオパレスが入っているビルの2Fです)

電話:095 - 801 - 1631

メール:nagasaki@takeda.tv

 

気になった際はぜひ遠慮なくご連絡下さい!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる