ブログ

忙しい現役生必見!受かる受験生はコレぐらいやる!!勉強時間を捻出する方法5選!

こんにちは!武田塾 長岡校です。

 

今回のテーマは「忙しい現役生必見!勉強時間を捻出する方法 5選」です。

 

受験勉強をたくさんやりたいけれども時間がなくてできないという人は多いのではないでしょうか。

今回ご紹介する5つの隙間時間が使えているかどうか確認してみてください。

 

①通学時間

通学時間は100%使ってほしいです。

今 高校2年生で通学時間をボーっとしたりスマホをだらだら眺めている人はやめましょう!

基本的には簡単な暗記系がいいかと思います。

特に英単語帳を覚えることをおすすめします。

自習室が取れる時間は数学や英語長文に使いたくなるかと思いますので、単語帳などはなるべく隙間時間にやりやすいかと思います。

 

②食事中

食事中も使える隙間時間ですが、食事中だと本を汚してしまう可能性があるので、1番おすすめなのは動画です。

武田塾チャンネルを見て勉強法を調べたり、学びエイドなどわからなかった箇所を改めて流れを整理するために見たりする時間に充てるといいと思います。

ただテレビを見ながら食事をしているのであれば、動画をうまく使って勉強できるものを取り入れていくのはアリだと思います。

 

③休み時間

友達とグダグダしゃべる休み時間も楽しいですが、受験勉強の時間を捻出したいのであれば休み時間も勉強時間に使ったほうがいいかと思います。

偏差値30~40台から難関大学を目指すのであれば、学校の昼休みは図書室など自分1人の環境でちゃんと勉強する時間を持つことが必要です。

 

④お風呂

湯船に浸かっている時間はクリアファイルなどに入れて勉強が可能なので、長文・シャドーイング・数学なんでもアリ!

限られたお風呂の時間で「コレを覚えるぞ!」と決めてそれを覚えることが大事です。

 

⑤内職

学校の授業中にこっそり参考書を使って勉強をすることです。

成績が伸びない授業を受けているくらいならその時間を参考書に変えて自学自習で成績を伸ばしたほうがいいかと思います。

 

b_illust_2_2M

 

勉強に使える5つの隙間時間の紹介をしましたがいかがでしょうか?

「そこまでして受かりたいのか!?」と思う人もいるかもしれませんが、1番考えてほしいのは無駄な時間を使っていないか、勉強に置き換えられる時間がないか効率を常に意識して勉強するということです。

偏差値を20~30上げて受かる受験生は隙間時間を最大限に利用しています。

また隙間時間をかき集めてでも勉強するという志望校への思いが強い受験生は普段から集中して勉強しているので結果に出やすいです。

 

今回のまとめ

★今のうちに5つの隙間時間で勉強することで効率をよくするためにコツを掴む!

志望校への思いを強く持って勉強しよう!

toilet_study_man

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる