ブログ

新高校1年生の皆様、勉強始めませんか?~講義系参考書の使い方~

こんにちは。武田塾 長岡校です。

 

新型コロナウイルスの影響で、長岡市内の中学校の卒業式も卒業生だけの参加、

あるいはその保護者の方だけの学校が多かったのではないでしょうか。

 

日本中が混乱している中、余韻に浸る間もなく卒業されたのではないでしょうか。

 

そして、その混乱のまま高校入試に・・・

sotsugyo_syousyo

 

今回は春から新高校1年生になる皆様に向けてです!

 

 

中学卒業から高1になるまでの間の勉強法

やっと高校入試が終わって、もう勉強??と思う方も多いかと思います。

ですが、高1になる前の今だからこそやった方がいいことがあるんです!!

 

中学から高校に入る間にすること、それは、

・中学の復習

・高校の先取り

です。

 

高校に入る前から大学受験に向けての準備運動をしませんか?

 

なぜなら、

高校受験と大学受験は全然別物だからです!!

 

10人に1人しか受からないのが当たり前なのが大学受験です!

早く始めて損はないんです。

 

 

中学の復習

高校受験で点数が取れていない子は

英語と数学に穴があれば徹底的に復習しましょう!

 

おススメの参考書

「中学英語を もう一度 ひとつひとつをわかりやすく。」

「中学数学の解き方を ひとつひとつをわかりやすく。」

 

高校の先取り

高校内容を先取りできる参考書

「大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎英文法」

※読むだけで授業を受けたことと同じく英文法を理解できる!

 

独学でもできる参考書

「やさしい高校数学Ⅰ・A」

「初めから始める数学Ⅰ」

※因数分解や2次関数ぐらいまで理解しておけば高校に入学してから余裕を持って授業を受けられます!

 

 

先取りの勉強をすることで学校内で上のほうにいけます!!

 

中学までは1クラスの中でも学力差が大きいですが、

高校に入ると同じ学力の子が集まり、新しい戦いが始まるんです!

 

 

高校入学までの今の時期を是非活用しましょう!!!

 

講義系参考書の使い方

・問題集と講義系参考書を合わせて使う

・   講義系を読む →   問題集 →  講義系を読んで理解を深める

 (ざっくり流れを把握) (用語を覚える)  (濃く理解していく)

 

暗記は問題集の方がやりやすいですが、

使える武器にするために講義系を使う!

※理解だけ、暗記だけ、ではなく同時進行で行う!

 

 

講義系参考書は流れを掴むために読み、

問題集で用語を覚えた後に、

再度理解するために読む!

必ず問題集と同時並行で講義系を活用しよう!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる