受験相談の声

長久手の高1生へ!後悔しないための文理選択の正しいやり方

長久手の高1生へ!後悔しないための文理選択のやり方

正しい文理選択の方法を知って、E判定から逆転合格!!

 

bunrisentakukou1

 

後悔しないための文理選択の正しいやり方

将来の夢は決まっていないし、文系と理系どっちを選んだらよいかわからない

文系と理系のどちらが向いているかわからない

数学が苦手だから文系にしようかな

等々の文系・理系の文理選択で迷っている長久手の高1生のために!

今回は後悔しないための文理選択の正しいやり方紹介します。

 

志望校にE判定から逆転合格するために後悔しない文理選択の正しいやり方について知ることができますよ。

 

 

長久手の高1生へ!後悔しないための文理選択のやり方

文系・理系の選択は自分の人生を左右する重要な選択です。

自分に合った文理選択をしないと、後悔してしまいます。

なので、真剣に考えて、文理選択を行うようにしましょう。

 

真剣に考えずにノリで文理選択をしてしまうと、

例えば、「この学部に行きたくなったのに、受験科目が足りないから受けることができない」

等々のことが起こってしまいます。

上記のことがおこらないように真剣に考えましょう。

 

今回は後悔しないための文理選択のやり方の主なポイントが下記2点です♪

・将来やりたい職業(仕事)の観点から考える

・興味や関心のある学問(学部)から考える

 

将来やりたい職業(仕事)の観点から考える

将来やりたい職業が決まっている場合

将来のやりたい仕事や職業が決まっている場合は、

将来やりたい職業になるためには何が必要かを逆算して文理選択を行うようしましょう。

分かりやすい例でしたら、以下の通りです。

医者になりたい⇒医学部医学科の大学を志望⇒理系選択

薬剤師になりたい⇒薬学部がある大学を志望⇒理系選択

弁護士になりたい⇒法学部がある大学を志望⇒文系選択

 

職業の観点ではなく、どんな人になりたいか?

しかし、将来やりたい職業が決まっていない高1生が大半なのではないのでしょうか?

職業の観点ではなく、将来どんな人になりたいか?という視点で考えてみるのもアリです。

※下記はあくまでも一例にすぎません

多くの人々と関わることができる仕事がしたい⇒文系学部が多い

英語を使って世界中を飛び回りたい⇒国際学部や外国語学部⇒文系選択

実験や研究に没頭したい⇒理系選択

モノづくりやプログラミングに関わりたい⇒理系選択

 

ざっくりとしたイメージでもいいので、将来なりたい像を実現できそうな学部を選ぶのもアリです。

 

興味や関心のある学問(学部)から考える

・経済や経営について学びたい⇒経営学部や経済学部⇒文系選択

・化学や物理をもっと極めたい⇒理学部⇒理系選択

・DNAや遺伝子に興味がある⇒農学部や生命系の学部⇒理系選択

・英米文学や古典に興味がある⇒文学部⇒文系選択

等のように大学で研究したいテーマや学部を考えてから文理選択を行うのも1つです。

 

長久手の高1生へ!大学入試科目から文理選択を考える!

大学入試での好きな科目や嫌いな科目から考える

国語・社会が好き:文系、理科・数学が好き:理系

自分の将来やりたいことや勉強したい学部やテーマが決まっていない場合、

受験科目での好きな科目・嫌いな科目から考えてみるのもアリです。

文系は英語・国語・社会(数学)

理系は英語・数学・理科を中心に勉強します。

英語は文系・理系ともに共通しているので、好き嫌いにかかわらず勉強をしていください。

国語・数学・理科・社会を勉強していく中で、自分がどれが興味あるのか?ないのか?で

考えてみるにも1つの判断基準です。

国語・社会の勉強が苦でない⇒文系

理科・数学の勉強が苦でない⇒理系となります。

 

受験における文系・理系の違いから文理選択

文系理系を選択するともちろんですが、入試科目や試験範囲が変わります。

数学において、数Ⅲまで必要か?数ⅡBまででよいのか?

国語において、記述問題をやらないといけないのか?マークだけでよいのか?(国公立志望)

理科において、理科基礎だけでよいのか?発展もやる必要があるのか?

社会において、1科目だけでよいのか?2科目だけでよいのか?(入試科目による)

 

等々、考える基準がありますので、自分が志望校に逆転合格をしたいのであれば、

どうすればよいかを考えていきましょう。

 

勉強の得意・不得意では判断しない

得意科目・不得意科目では判断しないようにしましょう。

よくある例が「数学が苦手だから文系にした」というパターンです。

本当に数学が苦手なのであればそれでもよいですが、

数学が苦手な理由が勉強不足である可能性もあります。

また、高1の段階での得意・不得意は高3の段階から変わる可能性も十分にあります。

勉強不足は勉強のやり方の改善や勉強時間を確保することで、

十分に解決できることもあるので、

高1段階での得意不得意で文理選択を判断するのは避けた方がいいです。

 

まとめ

今回は高1時の文理選択の考え方や基準を紹介しました!

文理選択の選び方は大学入試の戦略を考える上で重要です。

後悔のないように科目選択をしてください。

 

国公立大学に逆転合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

関関同立・MARCHに逆転合格するための勉強スケジュールがわからない。

等々、第1志望校に逆転合格をしたいと思っている人はぜひ!

 

武田塾の無料受験相談で第1志望校に逆転合格する方法をお伝えします!

無料の受験相談ではあなたの受験勉強にお悩みに合わせて、

あなたの志望校に合格するためのカリキュラムや、

合格に最短で近づくことできる正しい勉強方法を無料で教えちゃいます!!

 

武田塾長久手校『無料受験相談』のお申込みは

下記までフォームよりお申込みすることが可能です!!

 

無料受験相談

 

もしくはお電話からでもお申込み可能です♩

武田塾長久手校

電話:0561-76-0178(13:30~21:00)

 

 

 

武田塾長久手校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

 

武田塾長久手校愛知高速交通東部丘陵線(リニモ) 杁ヶ池公園駅・はなみずき通駅、

それぞれ徒歩5分圏内で長久手にある予備校・個別指導塾・塾です!

名古屋市営地下鉄東山線の藤が丘駅から杁ヶ池公園駅までもリニモで5分となります。

また、武田塾長久手校旭野高校、名東高校、菊里高校、千種高校、長久手高校

瀬戸高校、瀬戸西高校、栄徳高校、東邦高校等の高校の生徒を応援しています!

そして、長久手中学校、南中学校、北中学校等の中学生も応援しています

 

 

武田塾長久手校は大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

 

武田塾長久手校は、

「名大、名工大、名市大、愛県大、愛教大等の国公立大学に行きたい」

「早慶、MARCH、関関同立、日東駒専、産近甲龍、南山大学、名城大学等の私立大学に行きたい」

「受験勉強のやり方がわからない・受験勉強が上手くいっていない」

「志望校にE判定だけど、どうしても逆転合格したい」

等々、思っている高校生や中学生に対して、

①第1志望校に逆転合格するための毎日の勉強方法を教える個別指導塾・予備校・塾です。

②第1志望校に逆転合格できるまで、毎日の勉強計画をつくります!

③勉強計画に基づいて、1日単位で宿題を細かく出していきます!

④宿題の内容が完璧に身についているかどうかを確認テストでチェックします!

⑤確認テストだけでなく、マンツーマンの個別指導でも身についているかどうかを徹底チェックします

⑥最短で効率の良い勉強法や参考書の使い方にこだわって教えます!

 

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる高校生、

既卒生(浪人生)の他に中学生の皆さん是非一度、

武田塾長久手校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

 

★お気軽にお電話ください!!

☎:0561-76-0178

無料受験相談

武田塾長久手校のトップページに戻る

 

=============================

◆武田塾長久手校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)

長久手市・尾張旭市・瀬戸市・日進市・名古屋市名東区の予備校・個別指導・塾なら

大学受験逆転合格の【武田塾長久手校】  

◇〒480-1124 愛知県長久手市戸田谷115 千寿ビル1階

◆(リニモ杁ヶ池公園駅から徒歩5分、リニモはなみずき通り駅より徒歩5分)

◇電話:0561-76-0178

◆メール:nagakute@takeda.tv

(受付時間:13:00~21:00(日曜休))

 ◇HP:https://www.takeda.tv/nagakute/

 ◇Twitter:https://twitter.com/takeda_nagakute

 ◇Facebook:https://www.facebook.com/takedajuku.nagakute/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる