ブログ

【本番で気を付けて】受験本番ハプニングTOP10

こんにちは、大学受験予備校・個別指導塾の武田塾向ヶ丘遊園校です。
向ケ丘遊園校は、小田急向ヶ丘遊園駅から徒歩2分、登戸駅から徒歩8分です。

混乱する人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

本番で気を付けるべきハプニングTOP10

共通テストをはじめとしていよいよ受験本番が近づいてきました。

受験生の方は多くの不安を抱えていると思います。

受験本番では想定外のことが起こるものです。

しかし多くが知っていれば備えられるものです。

少し注意するかしないかで結果が大きく変わることもあります。

今回は受験本番で気を付けるべきハプニングをランキング形式で10個紹介するので参考にして下さい。

 

第10位 忘れ物

本番でも必ず忘れ物をしてしまう人がいます。

特に多いのが、①時計 ②受験票 ③文房具 です。

受験票や文房具は忘れてしまうと非常に動揺してしまうかもしれません。

しかし試験場の担当者に相談すればなんとかなることが多いです。

焦らず冷静に対処するようにしましょう。

念のため受験票は写真で取っておくと良いです。

また筆記用具の中身もシャーペンの芯がなかったりする場合があるので入念に確認してください。

時計は忘れてしまうと大きなディスアドバンテージになってしまいます。

会場には時計が無いところも珍しくありません。

また、あったとしても何度も見ているとカンニングを疑われるケースがあります。

道中で気づいた場合はコンビニ等で売っていることもあるので寄ってみましょう。

いずれにせよチェックリストを作成して忘れ物がないようにしてください。

 

第9位 暑い 寒い

大学で受ける人が多いと思いますが試験会場が適温であることは少ないです。

そのため自分で体温調節ができる工夫を予め考えておくことが重要です。

調整しやすいように重ね着することがおすすめです。

ブランケット等は使えない可能性もあるので注意してください。

 

第8位 お腹が痛い

これは経験したことがある人が多いのではないでしょうか。

前日や当日の食事には気をつけてください。

また冷たい飲み物を飲んでお腹が冷えると腹痛も起こしやすいです。

直前の過ごし方は特に注意が必要です。

緊張からくる腹痛もあると思います。

緊張しやすい人はリラックスする方法も考えておきましょう。

 

第7位 隣がうるさい

鼻をずっとかんでいたり、シャーペンをカチカチしている人がいるかもしれません。

そうでなくても必ず何かしらの音はあります。

そのため周りの音を気にしないメンタルが重要です。

自分のペースで試験に臨むようにしましょう。

普段音楽を聴いて勉強している人は、本番でパフォーマンスを発揮できない原因になってしまうかもしれません。

カフェなど少しうるさい環境で勉強するようにすると本番でも気になりにくいです。

 

第6位 前半の科目を事故って大崩壊

共通テストは2日間ありますが、初日でこけることがあります。

しかしそこでメンタルがやられてしまっては2日目に実力が発揮できなくなります。

多少の事故は必ず起きるものなので気持ちの切り替えが重要です。

2日目で挽回できる可能性は必ずあります。

なげやりになるのだけはやめましょう。

 

第5位 自己採点をして大崩壊 

6位と少し似ています。

初日に自己採点をして結果が悪くても気持ちを切り替えるようにしてください。

逆に結果が良くても油断が生まれる可能性があります。

一番ベストなのは2日間の試験が終わるまで自己採点をしないことです。

2日間を通してベストパフォーマンスを発揮できるようにしましょう。

 

第4位 解く順番を変えて大崩壊 

戦略として解く順番を変えることはあります。

しかし本番でいきなり順番を変えるのだけはやめましょう。

いつもと異なる順番で解いてしまうと時間配分が分からなくなる危険性があります。

変更する場合は演習の時に変えるようにしてください。

1月には解き方を固定しておきましょう。

 

第3位 マークミスで大崩壊

稀にあるのですがマークがずれると大変なことになってしまいます。

演習時からマークシートに慣れるようにすると良いです。

本番でも適宜確認するようにしましょう。

最後に気づくというパターンが一番ダメージが大きくなるので少なくとも大問ごとにはマークミスが無いか確認するとよいです。

 

第2位 解く科目を間違えて大崩壊

そんなことはありえないと思う人もいるかもしれません。

しかし本当にあることです。

数学ⅠAだと思ったったら数学Ⅰを解いていたり、日本史AとBを間違えてしまう人が稀にいます。

他人事だと思わずに気を付けましょう。

 

第1位 傾向変化・難化で大崩壊

問題の構成が変わることは過去数年間で何回もあります。

特に共通テストは開始されてからまだそれほど時間がたっていません。

そのため問題形式が変わる可能性は高いです。

日ごろから想定して演習に取り組みましょう。

また急に難化することもあります。

しかしそこで焦る必要はありません。

難化した場合は平均点も必ず下がるので、もし点数が取れなくても落ち込まないようにしましょう。

 

まとめ

何が起こってもおかしくない

本番をイメージしたトレーニングを行い何が起こっても対処できる対応力を身につけよう!!

 

そして

武田塾ではこれまでに

◆E判定から早大合格!

◆偏差値37から早稲田2学部に合格!

◆9月入塾で慶應文学部に合格!

など次々に逆転合格を生み出してきました!
なぜそんな奇跡みたいなことが起きるでしょうか?

武田塾では、いつまでに、何を、どこまでやるか【特訓カリキュラム】作成します。

それにより毎日の【宿題】が決まり、

参考書を理解しているか【確認テスト】を実施します。

そのあと【個別指導】をします。

■【授業をしない】

■【一冊を完璧に】

■【自学自習の徹底管理】

ということなんです!

無料受験相談

武田塾向ヶ丘遊園校の講師の皆さんは、
受験勉強で困っている生徒の皆さんの心強いサポーターになってくれますよ!

自分が志望校合格に向けて何が必要なのか?

現状どのような状態なのかをしっかり把握したい生徒さんは
無料受験相談に行って不安を解消しましょう。

 

武田塾向ヶ丘遊園校詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾向ヶ丘遊園校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
多摩区登戸2719
モリビル4F
(向ヶ丘遊園駅より徒歩2分!)
(登戸駅から徒歩8分)

TEL:044-455-7487
MAIL:mukogaokayuen@takeda.tv

 

武田塾向ヶ丘遊園校のHPはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる