ブログ

英語長文を「単語を目で追うだけ」状態から脱出する勉強法2選

こんにちは、大学受験予備校・個別指導塾の武田塾向ヶ丘遊園校です。
向ケ丘遊園校は、小田急向ヶ丘遊園駅から徒歩2分、登戸駅から徒歩8分です。

発熱のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

「長文の病」に気をつけろ!

10月になり、秋風も少しばかり肌寒く感じますね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

今回のテーマは今、流行りの「長文の病」に気をつけろです。

流行り病と言えばコロナウイルスが最初に浮かぶと思いますが、もしかすると長文の病はそれを超えるくらい流行っているものです。

長文の病とは、長文の単語を目で追うだけになってしまうことです。

この記事をご覧になっている皆さんにも思い当たる節があるのではないかと思います。

そこで今回は、目で追うだけになってしまう原因とその解決策をアドバイスします。

ぜひ参考にして下さいね。

 

病の症状と原因

【症状】

この時期になると英語の長文を読んでいる過程で難易度が上がり、難しい長文や過去問を解いているかと思います。

長文を読めないというスランプに陥る人にありがちなことは、長文の字面だけ目で追って内容が頭には入ってきていないということです。

単語は目で追えるからといって長文を読めた気になっていませんか?

それだけでは内容を把握することはできず設問に正解することも難しいです。

またSVOCを意識し過ぎてしまう人も同じ状況になりがちです。

構文を振ることに必死になればなるほど長文の内容が分からなくなるのです。

他にも、長文問題の制限時間に追われて結局内容が頭に入ってこないなんてこともよくありますよね。

皆さんがイメージしやすいのは共通テストの最後の方の時間配分ではないでしょうか。

気がついたら時間ギリギリでじっくり読めず内容が分からなくってしまいます。

繰り返しになりますが、単語の字面だけを追っていても内容を理解できなければ長文問題では意味がありません。

 

【原因】

このようになってしまう原因として以下の2点が挙げられます。

自分の長文への取り組み方を思い出して、当てはまっていないかどうか考えてみてください。

 

自分の読めるスピードを超えて読もうとしている

SVOCに注力して内容への意識が薄い

 

さて症状と原因を理解したところで、次からは解決法をご紹介します!

 

解決法① ゆっくり全訳するぐらい丁寧に読む

まずは、ゆっくり日本語訳をする感覚で丁寧に文章を読むことを心がけることが重要です。

自分の読めるスピードを超えて読もうとしても内容を理解できるはずがありません。

なので最初のうちはゆっくりでもよいので精読することに努めましょう。

その過程を挟んでから演習に入ってスランプを改善しましょう。

この時期は精読から離れて演習に傾倒しがちですが、焦らずじっくり正確に読解することを意識して下さい。

どのように読むと効率が良いか把握してから演習に戻ることでその成果を実感できるはずです。

そうは言っても試験時間は決まっています。

読み終わらないとダメだと考える人も多いのではないでしょうか。

これに関しては、段階を踏むということを意識しましょう。

制限時間が80分の試験で100分かかるのなら、まずはかかっている時間で高得点を取るようにして下さい。。

それができたら90分で同じように解く。

そして、90分でも同じように高得点が取れるようになったら80分で解くようにすると良いですよ。

時間無制限から正確性を維持しつつ徐々に制限時間内に収めるように勉強すること重要です。

 

解決法➁ 1段落読んで5~10秒休憩して段落ごとに一言メモを残す

精読までいかなくても自分のペースで読めるようになったら、段落の内容を一言メモに残すようにしてみましょう。

1段落を読み終えたら5秒から10秒休憩してください。

そして休憩後に1段落の内容を振り返るようにしましょう。

というのも、1段落ごとにメモを残せば長文の内容が頭に残っていくからです。

長文は内容を理解しようとしながら読むこと重要です。

この勉強法をすることで、このことを強く実感できるはずです。

メモを残している暇があったら読んだ方がよい思う人もいるかもしれません。

しかしながら、英語長文は長いほど思い出す時間にかけるほうがもったいないです。

段落ごとに内容を押さえておいたほうが問題を置くうえで最速の方法なのです。

メモといってもそれほどしっかりしたものは必要ありません。

慣れてくれば簡単なメモで内容を把握することもできます。

また、単語やフレーズに線を引いて思い出すきっかけにするのも良いでしょう。

 

長文が得意な人の勝ちパターン

長文が得意な人は、前の段落と今の段落から次に来る段落の内容が予測できています。

長文の内容の理解や予測することに頭のリソースを向けないと絶対にできない読み方なので単語ではなく、内容理解に重きを置く読み方が求められます。

1段落だけだと抽象度が高くても段落を読み進めていけば要点が見えてくるでしょう。

また、長文を読み慣れてくると、長文の真ん中は具体例が多く大事な内容は他にあると察しもつきます。

文章全体の展開を読む世にテーマを押さえておくとスムーズですよ。

英語長文でどのようなテーマが出るか分からないという人は、以前投稿した「最新 英語長文テーマTOP5」を是非見て下さい!

 

まとめ

・長文を目で追うだけシンドローム 2つの解決策を実行して長文スランプを抜けだして どんどん過去問や問題集を解く!

・展開の先読みができる勝ちパターンレベルまで持っていこう!!

 

 

そして

武田塾ではこれまでに

◆E判定から早大合格!

◆偏差値37から早稲田2学部に合格!

◆9月入塾で慶應文学部に合格!

など次々に逆転合格を生み出してきました!
なぜそんな奇跡みたいなことが起きるでしょうか?

武田塾では、いつまでに、何を、どこまでやるか【特訓カリキュラム】作成します。

それにより毎日の【宿題】が決まり、

参考書を理解しているか【確認テスト】を実施します。

そのあと【個別指導】をします。

■【授業をしない】

■【一冊を完璧に】

■【自学自習の徹底管理】

ということなんです!

無料受験相談

武田塾向ヶ丘遊園校の講師の皆さんは、
受験勉強で困っている生徒の皆さんの心強いサポーターになってくれますよ!

自分が志望校合格に向けて何が必要なのか?

現状どのような状態なのかをしっかり把握したい生徒さんは
無料受験相談に行って不安を解消しましょう。

 

武田塾向ヶ丘遊園校詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾向ヶ丘遊園校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
多摩区登戸2719
モリビル4F
(向ヶ丘遊園駅より徒歩2分!)

TEL:044-455-7487
MAIL:mukogaokayuen@takeda.tv

武田塾向ヶ丘遊園校のHPはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる