ブログ

大学受験を甲子園全国大会を目指す高校野球部生に例えてみた

武田塾向ヶ丘遊園校は、小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩2分です。
小田急・JR登戸駅から徒歩8分です。

蔦のない甲子園球場のイラスト

 

イメージとしてとらえていただきたく、大学受験を甲子園を目指す高校球児に例えてみたいと思います。

面白そうですか?

これから書いていくのでどのような展開になるかわかりませんが、役立つイメージが出来れがと思います。

高校野球と受験と比較する。

まず最初は甲子園に行くためには必ず地区予選を突破しなければなりません。各都道府県で勝ちあがらないと甲子園には行けません。

地方予選1勝が大学入学と同じ

地方予選の1回戦に勝利するということは大学受験に例えるとどんなイメージでしょうか?

最初にここの前提としてほぼ高校生=野球部生と定義します。1回戦勝つための練習した野球部もあればそうでない部員もいるでしょう。

1回戦勝つということは、イコール大学生になるということです。
勝つチームは半分あるので50%が勝者となる=大学進学率が約50%なのでイメージとしてはこんな感じです。
地区予選1勝は難しいでしょうか?簡単でしょうか?

小学校から野球を始めて、中学も野球部、高校も野球部で一生懸命練習してきた野球少年もいれば、高校から野球を始めた部員もいるでしょう。

これも考え方からすると勉強も同じで、小学生の時から勉強してきた少年少女もいるでしょうし、高校から勉強を始めた生徒もいるでしょう。野球部に所属しているだけで練習にあまり参加しない生徒は勝てないでしょうし、勉強に例えると大学へは行かないという選択をしていることでしょう。

野球で勝ちたいと頑張って練習している。勉強で勝ちたいと思って勉強している。努力しないと報われないと思います。

余談ですが、一番甲子園に行きにくい地区は神奈川県の高校で地区予選参加高校の数が188校あります。
反対に、地区予選参加高校数が一番少ない県は、、、、、、、、
鳥取県のOO校です。何校でしょうか?
25校でした。

それぞれ住んでいる都道府県によって甲子園出場の困難さが違っているので、統一イメージとして考えたいので、以下のイメージをしてください。現在、全国約4000校が予選に参加しており甲子園出場枠は約50校(正確には49校)なので、イメージとしては各県80校あり、7~8回連続で勝利すると甲子園に行けます。

これが平均のイメージです。
以下は、これをベースに話をすすめます。

日大レベルは?

よく言われている大学レベル軍で日東駒専がありますが、この大学群が偏差値50ほどだとすると、高校野球でいうと何処になるでしょう。どこまで勝つ必要があるでしょう?

偏差値50とは平均値なので、真ん中です。
地区予選1勝と大学行くか行かないかのボーダーにしたので、地区予選2勝したチームがこの状態の真ん中になります。対象になります。80校中トップ20校になります。地区大会ベスト16~32のイメージですね。

野球以外でもクラブ活動している皆さん、都道府県ベスト16はどんなイメージですか?
凄いですか?簡単ですか?
ベスト16になるためにはどれほどの練習が必要ですか?きっちり練習しているチームだと思います。どうでしょうか?

このような競争を大学受験に置き換えたとき都道府県16レベルが日東駒専になります。

部活では、きっちり練習したチームは可能でしょうか。
受験では、きっちり勉強した人は可能でしょうか。

MARCHレベルはどうですか?

皆さんどう思いますか?高校野球どこまで勝ち上がれば同じイメージでしょうか?

日大レベルをベスト16とするとそこから何勝必要でしょうか?
イメージはプラス2勝です。
都道府県でベスト4といったところです。準決勝で戦うチームになります。地方のテレビ中継がされる予選レベルです。親戚や近所の人たちが後援してくれる感じですね。近所ではヒーローかも?

偏差値60レベルとなると、地区予選ベスト4でした。凄いですね。

早慶大学レベルは都道府県の決勝レベル

早慶レベルは偏差値65以上として考えると、地区予選決勝で試合をするレベルです。
この試合に勝てば、甲子園に行ける最後の予選になるレベルです。

神奈川県大会では、横浜高校と横浜創学館の2校です。
東東京都大会では、二松学舎大学付属高校と関東一高校になります。
西東京都大会では、東海大学菅生高校と國學院久我山高校になります。
大阪府大会では、大阪桐蔭高校と興國高校になります。

このレベルの野球部員はどれだけ練習してると思いますか?
そうです。
では、早慶大学合格は、野球に例えるとこのレベルの努力をしています。

甲子園出場レベルは旧帝レベル?

甲子園に出場になると、どうでしょう。
旧帝大や医学部といったところでしょうか?

大学受験を高校野球の甲子園までの道で例えてみました。

どうでしたでしょうか。

なんだ簡単~~!!
やべーー!!

色々感想を持っていただければと思います。

 

ざっくりしてイメージですので参考になれば幸いです。

 

部活でどこを目指しますか?
その為にどれだけ練習しますか?

大学どこを目指しますか?
その為にどれだけ勉強しますか?

目標を持ち、努力しなければ、達成できません。
それはどの分野も同じです。

目標に向け頑張りましょう!!

 

そして

武田塾ではこれまでに

◆E判定から早大合格!

◆偏差値37から早稲田2学部に合格!

◆9月入塾で慶應文学部に合格!

など次々に逆転合格を生み出してきました!
なぜそんな奇跡みたいなことが起きるでしょうか?

武田塾では、いつまでに、何を、どこまでやるか【特訓カリキュラム】作成します。

それにより毎日の【宿題】が決まり、

参考書を理解しているか【確認テスト】を実施します。

そのあと【個別指導】をします。

■【授業をしない】

■【一冊を完璧に】

■【自学自習の徹底管理】

ということなんです!

無料受験相談

武田塾向ヶ丘遊園校の講師の皆さんは、
受験勉強で困っている生徒の皆さんの心強いサポーターになってくれますよ!

自分が志望校合格に向けて何が必要なのか?

現状どのような状態なのかをしっかり把握したい生徒さんは
無料受験相談に行って不安を解消しましょう。

武田塾向ヶ丘遊園校詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾向ヶ丘遊園校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
多摩区登戸2719
モリビル4F
(向ヶ丘遊園駅より徒歩2分!)

TEL:044-455-7487
MAIL:mukogaokayuen@takeda.tv

武田塾向ヶ丘遊園校のHPはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる