ブログ

【高田激怒】英語ルートに来たコメントに大反論!

 

こんにちは!

伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の武田塾松山校です!

 

今回お話しするテーマは

2024年度版 武田塾参考書ルート英語 コメント大反論です!!

 

以前YouTubeの武田塾チャンネルで『2024年度版 武田塾参考書ルート英語』を公開しました!

こちらの動画に集まったコメントに対して、さらにコメントしていきたいと思います!

なお、今回のお話はこちらの動画でも解説されているのでぜひ一緒にご覧になってなってください!

無料受験相談

 

 

 

 

コメント① 関先生の参考書多すぎる

これは想定内のコメントですね(笑)
ただ、これはあくまで中身をしっかりみて良い参考書だと判断したものを採用しています。

決して変に癒着しているわけではありません。詳しくはこちらの動画から確認してください!

 

 

 

コメント② 冊数多すぎ

このコメントには2つのパターンがあると思います。

 

1つ目:カットしてもいい参考書を確認していない

動画内で、その生徒の進捗状況や確保できる勉強時間に応じてカットしてもいい参考書を紹介しています。

例えば、基礎徹底レベルに『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編』がありますが、勉強が得意の生徒はそのまま『英文法ポラリス1』に、苦手な生徒や高1、2年生は『高校基礎 英文法パターンドリル』や『高校英文読解をひとつひとつわかりやすく』を間にやりましょう!

大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

英文法ポラリス1高校基礎 英文法パターンドリル

高校英文読解をひとつひとつわかりやすく

 

 

2つ目:受験英語を舐めてる

例えば武田塾の日大ルートでは長文の参考書を3冊採用しています。

参考書のイラスト

1冊には長文12題前後しか掲載されていません。ここで1冊こなしたところで日大レベルを攻略するのが難しいのは自明でしょう。
また、難関大英語では最終的に高い精読力と速読力が求められます。これを身につけるためには一定量の読み込みが必要というのが英語指導者の共有見解です。
もちろん、過去問で量を確保するのも重要ですが、最初のトレーニング段階であることを考慮すると解説が充実した参考書をたくさんこなすことも必要です。

しかも、実際の生徒にはさらに長文の参考書を追加することもあります。本当にその人が1冊で事足りるのであればそれで良いですが、多くの生徒を見てきた武田塾の見解として、おおよその生徒はこの3冊をやるべきとしています。

 

 

コメント③ このルートはあくまでも参考に良い参考書を選ぶべき

こちらのコメントをした方は何事も鵜呑みにせず、批判的な視点で見れている、リテラシーのある方なんでしょうね、、。
しかし、何言ってんだ!?っていうのが正直な感想です。

というのも、武田塾の参考書ルートには

単語、熟語、文法、解釈、長文を順に積み上げて、このレベルの大学にはこの参考書が必要で、、といった具合に全体としての設計があるのです!
それを部分部分でかいつまんでやるのは理想的ではありません

ただ、学校や他の塾、予備校との関係ですでに文法は完璧なんて人もいると思います。そういった場合であれば武田塾ルートでいう『英文法ポラリス1』や『Vintage』をすでに使用している参考書で置き換えても問題ありません

もちろん海外経験がある生徒や最初から英語ができる生徒は例外ですが、大多数の生徒はこのルートの参考書を1冊1冊やる必要が出てきます!

このコメントは一見正しそうですが、実際伸びない場合もあります。参考書を選ぶにあたって、自分なりに考える姿勢は素晴らしいのですが、多くの場合置き換えようとしている参考書も武田塾は検討済みです!

その上で、参考書の難易度や接続を考えてルート表を作り上げているので、まずはこれをベースに進めてほしいです!

武田塾に限らずいろんな教育系YouTuberの意見をかいつまんで参考書ルートを自分で作ってもそれは結局素人が作ったものになり、問題が発生しやすいです。誰かに頼るならその人を全面的に信頼するのをおすすめします!

 

 

コメント④ 『大学受験のための英文塾考』シリーズを入れろ!!

こちらももちろん検討しました!
立ち位置的にはMRACHレベルや地方国公立の英文解釈として『関先生の英文解釈ポラリス1』を採用しています。

英文解釈ポラリス1

それではなぜ、ポラリスを採用することになったのか説明していきます!
ここで重要なのは英文解釈と長文の内容理解のバランスです。

英文熟考』は英文解釈の比重が大きめに設計されています。そのため高校2年生が1年半、2年間といった受験計画で進めるならこちらは全然アリです!
しかし、1年間で難関大を目指すとなると『英文熟考』をやる余裕はそこまでないというのが結論です!長文の内容理解や多読や速読が弱くなる印象があるのです。

時間を忘れてしまった人のイラスト(男性)
特にMARACH・関関同立・早慶といった私大では解釈は大事だけどそこまでガッツリ時間をかけることはできないため今回はポラリス採用となりました!
一方で、国公立、特に京都大学や大阪大学など記述が重要視されている大学を受験する方、解釈に自信のある方は『英文熟考』もおすすめです!

英文熟考

 

 

 

コメント⑤ 武田塾の参考書ルートで合格できた!!

この時期、YouTubeのコメント欄でも実際に校舎でも合格報告を受けています!嬉しい限りです!

合格のイラスト

武田塾のルートに関して、この点がよかったここがやりにくかったなどの率直なコメントをお待ちしております!
実際の声を参考にどんどんアップデートしていこうと思います!

 

 

 

コメント⑥ この参考書ルートで頑張る!!

ぜひ、この1年間頑張って合格報告してください!
そのためにも何回も参考書ルートの動画を見直して計画的に勉強を進めていってください!
また、動画のコメント欄に合格宣言して初心を忘れない場所にしてほしいです!

 

 

 

まとめ

 

①参考書ルートを部分的に参考にするのはNG

②何度も動画を見返して正しい勉強方法を身につけよう!

③武田塾ルートで合格できた人はぜひルート動画にコメントしてね!

 

今回のお話は以上です!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる