ブログ

『青チャート』『基礎問題精講』同時並行する裏技!!

 

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

伊予鉄 松山市駅から徒歩3分、松山市の予備校 武田塾松山校です!

暑さが本格的になってきましたね。みなさん受験に向けての準備は進んでいますか?それぞれの志望校合格に向けて夏にも受験勉強にも負けずに乗り越えていきましょう!

 

今回のブログでは、武田塾公式YouTubeチャンネルの動画に寄せられた受験生からの質問コメントとそれに対する高田先生からの回答を紹介していきます。

ピックアップされている質問は以下の3つです!

・「青チャート」「基礎問題精講」同時並行する裏技

・共通テストで早稲田大学は?

・武田塾の段階突破テストをクリアするには!

 

数学の参考書で「青チャート」「基礎問題精講」使い方に迷っている受験生は多いのではないでしょうか?また、その他の質問も皆さんと同じ受験生から寄せられたものなので、似たような悩みを持っている人はとても多いと思います。このブログを参考にして悩みを解決しちゃいましょう!

公式YouTubeの動画もぜひ合わせてご覧ください!

無料受験相談

Q①:「青チャート」「基礎問題精講」を同時並行する意味ってありますか?

 

「基礎問題精講」→「標準問題精講」か「チャート式 基礎からの数学」だけをやるか迷っています。

 

A:「基礎問題精講」と「青チャート」の並行には裏技があるのです!

buakbuak 2

「青チャート」のデメリットとして量が多すぎるということがあげられます。ということは、先に「基礎問題精講」を解いて、苦手分野に関しては追加で「青チャート」のその分野だけを解くという方法があります。これは、時間的に余裕のある高校1年生〜2年生向けの作戦です。「青チャート」を部分的に使うという技ですが、苦手な部分に焦点を当てて勉強することができますし、演習量も確保できます。それに、解ければ自信に繋がり演習が身につくという良いことの多い作戦になりますよ!

 

次に、「基礎問題精講」→「標準問題精講」の置き換えに「青チャート」がなるかというと、なりません!「青チャート」より、「「標準問題精講」の方が難しく対応できる幅が狭くなるためあまりおすすめしません。「青チャート」をやるなら、さらに「標準問題精講」か「1対1対応の演習」をやることをおすすめします!

Q②:一橋志望です!共通テストで早稲田大学社会科学部を押さえるのはアリですか?

 

A:大アリです!

 

高田先生も京都大学を目指していて、大学共通テスト利用で早稲田大学の社会科学部を抑えていました。一橋大学や東京大学・京都大学を目指していても早稲田大学対策の時間はあまり取れません。なぜなら、2次試験の傾向も全く違いますし、私立大学の対策時間も限られてくるからです。

 

そこで!共通テストを頑張れば一橋大学の合格に近づきます!なぜなら、共通テストの分も点数があがりますし、なおかつそれで早稲田が抑えられたら過去問演習の負担が減るということと、2次試験の直前にある早稲田大学受験に行くという負担が減ります。

ということは、共通テスト利用で早稲田を抑えられるということはダブルで負担が減り、それに自分の本当の志望校に向けた勉強をより勧められるというとてもおいしいものになります!

 

そういうことで、ぜひ早稲田大学を共通テスト利用で抑えていただきたいと思います。

ただし!共通テストは水物です。今年の入試を見てもらってもわかる通り、難易度がかなりあがったりします。なので共通テストだけで考えるのではなく、時間のあるときには早稲田大学の過去問も2〜3年分、解いてみることも大事ですよ!

Q③:段階突破テストに使える過去問をレベル別に教えてほしいです!

 

ちなみに段階突破テストとは、武田塾の生徒に実施している実力テストのことです。

ルートごとに、

 

・日大レベル

・MARCHレベル

・早慶レベル

 

と3段階に分かれています。この段階突破テストでは、日大レベルが終わっていたら、日大の問題が解けるようになっていてほしいのです。日大のレベルを突破できるのかはMARCHの参考書に入っても「大丈夫なのだな!」という意味で段階突破テストを武田塾では全員に行っています。

 

日大レベル

日大レベルに関しては、日大の過去問がおすすめです。日大の文理学部の問題が一番オーソドックスとなっていますのでそれを使ってください。

 

MARCHレベル

MARCHレベルは、学習院大学の過去問がオーソドックスで標準的な内容となっています

武田塾では実際にいろいろな大学の過去問を織り交ぜながら段階突破テストを作っていますが、英語は森田先生も学習院大学の過去問をおすすめしていたので、そちらをぜひチャレンジしてみてください!!

 

※今回は私立大学の英語を基準に説明しています。

 

今回のまとめ!

今回は高田先生に3つの質問に答えていただきました!

・「青チャート」「基礎問題精講」同時並行する裏技

・共通テストで早稲田大学は?

・武田塾の段階突破テストをクリアするには!

この三つについて皆さんの悩みが少しでも解消されることを願っています。

受験勉強にもさまざまな戦略がありますし、それを自分で探し出すのはなかなか難しいと思います。どのようにしたらよいのかわからないときはぜひ武田塾の無料相談に足を運んでください!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる