ブログ

【受験生向け】受験前、規則正しい生活を送ることが重要!!

JR・近鉄松阪駅から徒歩2分

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾 松阪校です!

 

私立入試も前期が終わろうとし国公立大学の入試、

私立入試の中期後期が近づいてきました。

今回は、受験前の過ごし方についてです。

学校が自由登校になり1日家で過ごす

生活を送っている人も多いかもしれません

そんな中、重要視してもらいたいことが

規則正しい生活です。

布団の中でスマホを使う人のイラスト(男性)

受験前日だけ早寝早起きをすればいいと

考えている人も少なくないように感じます。

それではダメだと私は思います。人間は習慣が非常に重要です!

テストの前日だけ早く寝ればいいや!

なんて甘い考えでいると試験当日とんでもないことになります。

例えば毎日寝る前にスマホを触っている習慣があり

入眠まで30分以上要してしまう習慣があるとしましょう。

そのような受験生はまず間違いなく不合格率が上がります。

スマホを寝る前に触るということがまずもってダメですが

英単語を覚えたり、長文を聞いていたらなぜかYouTubeを見てしまう

ということが起こりえないとも限らず、それが習慣になってしまっている可能性もあります。

そんな受験生は夜の例えば22時以降はスマホは触らないというルールを設けてください。

例えそれが勉強としてのスマホの利用であったとしても

22時以降は触らないことをオススメします。

私事になりますが、大人になってもスマホを十分な便利ツールのみ

としてフル活用できているかと言えば怪しいです。

スマホで時間を無駄にしてしまうことも多々ありますし

スマホが無ければもっとハイスペックになれていたのでは?

と思うことも沢山あります。

そのようにスマホは便利さの反面時間を奪い不規則な生活を

導いてしまうという恐れがあります。

勉強するという口実で夜使っている人は改めて見てください。

 

また夜型だからという理由でほぼ徹夜で勉強している人も注意が必要です!

勉強時間が長いこと自体は悪いことではないのですが

試験が近づいてきたら少なくとも深夜1時までには寝るようにした方が良いです。

多くの場合、大学入試の開始時間は午前10時台です。

試験の2-3時間前に起きるのがベストだとすると7-8時には起きたいです。

7‐8時間、最低でも6時間の睡眠時間を確保しようと思うと

どれだけ遅くても深夜1時には寝るべきです。

夜中までストイックに勉強することは必ずしも悪なことではありませんが

テストまでの1週間くらいは規則正しい生活を心がけることの方が重要ですから

スクし勉強時間が短くなったとしても早く寝るようにしてください。

日中集中しきれなくて夜遅くになってしまう人は今からでもいいので

日中の勉強の質を上げるようにしてみてくださいね!

 

ここまで来たら当日のパフォーマンスが重要!

国公立試験の約1週間前になりました。

正直ここまでくると直前に何を勉強したかというよりも

当日どれくらい良い調子で迎えられるか?の方が重要です。

試験当日脳みそがフル回転出来るようにするには

まずはこの一週間規則正しい生活をして

コンディションを整えることが重要です。

受験は当日のみの勝負ではありません。

受験日までの日々が勝負です。

残された時間が短いからこそ毎日に集中し

試験当日最高の状態の自分を作り上げてくださいね!

ここまでよく頑張りました!あと少し!がんばってください!

応援しています!!!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる