ブログ

暗記科目の追い込みはいつからどのようにすればいいの?

JR・近鉄松阪駅から徒歩2分

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾 松阪校です!!

 

今回なのですが

 

暗記科目の攻略法

 

について考えていこうと思います!

 

社会や理科(一部除く)は

基本的には暗記科目と呼ばれます。

 

言い換えれば

覚えれば点が取れるということです。

 

この、覚えればということに

違和感があるのではないでしょうか?

 

そうなのです。

人間は必ず忘れるのです!

 

コンピュータであれば一度ストックした知識は

意図的に消去しない限り半永久的に保存されます。

 

人間は情けないことに

意図せずとも勝手に忘れます。

それどころか、

覚えておこうとがんばっても忘れます。

そんなダサい生き物です。

 

偉そうになんやかんや教えている僕も

社会科の細かい知識は

5年前の僕の方が圧倒的に多いです。

 

しかしそんな愚かさを嘆いても仕方が無いので

それを受け入れて抗わなければなりません。

 

細かな知識は抜けていった私も

一度は覚えて受験を乗り切っています。

 

そのような人間の弱点を乗り切っているのです。

 

つまりどうすればいいのかという

方法論は伝授することが出来るわけです!

 

方法をすごく大雑把に言うと

 

暗記科目は直前に鬼追い込め!!!

 

理由は単純です。

覚えれば覚えた分点が上がるし

忘れる前に入試を終えるには

直前に詰め込みまくるのが

最も効率的だからです。

 

以下の記事内容では

1.追い込み開始時期

2.追い込み方

の2点を学んでいただければと思います。

 

いつから暗記科目の追い込みをすればいいの?

A.12月最終週(冬休み開始頃)から

 

12月の最終週、サンタを忘れて

全力で過去のおじさんたちを

謎の物質名を詰め込んでください。

 

正直12月の最終週から

共通テストまでは

暗記科目:英数国=8:2

くらいの比率でいいと思います。

 

正直、英数国の能力は

12月末から共通テストまでの

2-3週間程度では大きく変化ありません。

上がることもなければ

下がることもありません。

これがポイントなのです。

暗記科目は直前だろうが何だろうが

勉強すればしただけ上がります。

 

1日で能力的に10点変わることもあります。

 

12月末から共通テストまでは

起きている間ほとんど暗記科目

のつもりでスケジューリングしましょう。

 

 

どうやって暗記科目を追い込めばいいの?

A.過去問を無限に解き問題集を無限に解き講義系の参考書を周回し一問一答を浴びるようにやる

 

呪文みたいになってしまいましたが

追い込み方これがベストです。

 

共通テストや私大の過去問(主に滑り止め)

をやって

自分の志望校レベルの問題集2-3冊

をやって

読書がてら講義系の参考書

を読み

空き時間は常に問一答に取り組む。

 

これだけです。

これですべて解決します。

 

追い込んでください。

人生が変わる期間になるかもしれません。

 

夢でも福沢諭吉に会ってください。

 

 

追い込みの成果確認をしたい方は武田塾松阪校へ

 

やり方や開始時期が分かったとはいえ

具体的な時間や参考書が分かりづらいし

何より本番まで成果出てるか

確かめられないの怖いなー

なんて声が聞こえてきますね。

 

 

安心して下さい、全て解決します。

 

是非一度武田塾松阪校へお越しください。

 

1人での追い込みは

行き止まりへたどり着くだけかもしれませんよ。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる