ブログ

【2025年度】英検準2級と2級の間に、新たな級が!英検に様々な変化が起きています!

みなさん、こんにちは!

松本駅からアルプス入口から歩いてたったの1分

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾松本です!

 

先日、日本英語検定協会から

2025年度より英検2級と準2級の間に

新たな級を導入することが発表されました。

 

日本英語検定協会【速報】

 

この発表に、衝撃を受けた方も

多いのではないでしょうか?

 

今回は、

英検2級と準2級の間に

新たに誕生予定の級に関して、

近年の英検事情も踏まえて

お話していきます!

 

2025年度英検に新たな級が!アイキャッチ

英検について

英検の歴史は長く、

日本英語検定協会が設立されたのは

1963年のことです。

 

そして同年に文部省後援の下に

第1回実用英語技能検定(英検)が実施され、

その5年後である1968年

英検が文科省認定の技能検定となりました。

(今からちょうど55年も前なんですね!)

 

英検の画像

 

2023年現在、英検は

5級まで1級までの7段階に分かれており、

今回の変革である新たな級の導入は

なんと31年ぶりだそうです!

 

日本英語検定

 

近年の英検、こんな傾向にあるんです!

小学生の受験者が増加!

実は、ここ何年かで

小学生の英検受験者が大きく増加しているのを

ご存知でしょうか?

 

日本英語検定協会によると、

小学校以下の英検受験者数は

2019年度の調査時は約40万人でしたが、

その後毎年のように増え続けて

2022年度では50万人を越えています。

 

たった3年間で10万人も増えたなんて、

驚きですよね!

 

ではなぜ、今小学生の英検受験者が

こんなにも増えているのでしょうか?

 

その理由は、次の3つです。

 

【理由①】小学校で英語が必修化

2020年度から小学校での英語教育が

必修となったことで、

他教科と同様に゛やらなければならない”もの

という意識が出た人は多いでしょう。

 

【理由②】小学生から英語教室に通う人が増えた

上記の英語の必修化に伴って、

英語教室に通う子も増えました

 

子供向け英語教室イラスト

そして英語教室に通うと、

教室の方から英検の案内があったり、

申込書を配布されたりもするので、

受験の機会を得やすくなります。

 

【理由③】受験に向けて

今や中学受験でも

英検3級以上が優遇されたり、

高校・大学受験では

英検の級やスコアが出願資格の条件や

推薦入試の条件となっていたりします。

 

そのため、

早いうちから英語検定を受験し

級やレベルを進めておこう

と考える人も多いのです。

 

大学受験にも使える!

受験会場

 

先程お話ししたように、

(最近では、もはや受験業界の常識にもなっていますが…)

大学受験では英検®、TOEFL、TOEICなどの

外部検定の級やスコアによって

受験生の英語力を判断したり、

得点化して合否判定の材料にしたりする

入試制度があります。

 

これを、

英語外部検定利用入試といいます。

 

「英語外部検定利用入試」については、こちら↓

 

そして現在、実際に

多くの国公立や私立大が

この外検入試を取り入れており、

その中で利用率が高いのが英検

なのです。

 

【英検2級以上があると、一気に受験が有利に!】

受験対策としては、

準2級2級、できれば準1級の取得

がオススメです。

 

というのも、

優遇措置を受けられる大学の数は

英検2級から圧倒的に増えるからです。

 

さらに準1級であれば

大学中級程度の英語力が目安となるので

難関国公立大の総合型選抜の受験資格を得られたり、

外国語・国際系の大学の一般選抜で加点があったりと、

より有利になります。

 

【ただし、受験の場合は有効期限に注意!】

英検自体は

一度合格すれば一生有効な資格なのですが、

大学受験に活用する場合には

注意しておきたい点があります。

 

それは、大学によっては

合格から2年以内という利用有効期限

を設けている場合もあるということです。

 

受験を考えている大学が

どのような利用方法を採っているのかは

早めに調べておきましょう。

 

そんな中で導入の、英検2級と準2級の間の級とは!?

この新たに導入される英検2級と準2級の間の級は

従来型、S-CBTともに2025年度から開始

を目途としているようです。

 

では、なぜ2級と準2級の間なのでしょうか?

 

原因は、英検2級と準2級にはだかる大きな壁

kabe_norikoeru_challenge_woman

実はこれまでも、

英検の受験者や高校側からは

2級と準2級のレベルの差が大きい

という意見が多くありました。

 

そこで日本英語検定協会が

次の級の合格までの期間について

合格者のデータ分析を行ったところ、

5級から準2級までは約1年だったのに対し、

準2級から2級は約2年だったという結果もあって

新たな級の導入が決まりました。

 

ちなみに、

英検2級と準2級がそれぞれ

どのようなレベルなのかというと…

 

【英検2級】

高校卒業レベルの英語能力を必要とします。

 

合格率は、25.4%です。

 

合格に必要な単語数は、約5,100語です。

 

【英検準2級】

高校中級(高1修了)レベルの英語能力

を必要とします。

 

合格率は、約35.8%です。

 

合格に必要な単語数は、約3,600語です。

 

どんなレベルの級になるの?

2023年10月現在、

まだ詳細については発表されていません。

 

はてなイラスト

 

ですが、日本英語協会によると、

2級と準2級との間を埋めるため、

高校2年生にふさわしい英語力レベル

(満点スコアは2500程度)

の級になることが

想定されているようです。

 

最後に

いかがでしたか?

 

英検2級と準2級の間に誕生する新たな級が

どんな内容であるか…またその名前も、

気になるところですね!

 

今後も英検や受験に関して

新たな情報が発表されましたら、

こちらで発信していきますので

どうぞお楽しみに!

 

参照:

https://class-live.com/eiken22/

 

ぜひ、武田塾の無料受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。

また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。

松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F

(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

松本校略地図

===================================

武田塾生の1日 動画

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる