ブログ

熱中症の種類と対策を知って、暑い夏を乗り切ろう!

みなさん、こんにちは!

松本駅からアルプス入口から歩いてたったの1分

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾松本です!

 

今年は例年よりも早い梅雨明けを迎え、

早くから暑い夏がやってきましたね。

 

ウェザーニュースから発表された

2022年の夏の暑さの見通しによると、

7月~9月の気温は平年より高く、

全国的に暑い夏になるそうです。

また、暑さのピークが

7月後半と8月後半の2回あり、

残暑が厳しくなると言われています…。

 

そんな厳しい暑さの日々で特に気を付けたいのは、

熱中症』です。

 

今回は、『熱中症』の種類と

おすすめの対策について

ご紹介していきます。

 

熱中症アイキャッチ

 

熱中症の種類、知っていますか?

実は、熱中症には

いくつかの分類があります。

 

まずはその分類と症状について

知っていきましょう。

 

熱失神

皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、

脳への血流が悪くなることにより起こります。

 

特徴

・めまい

・一時的な失神

・顔面蒼白

・脈は速くて弱くなる

 

熱けいれん

大量に汗をかき、

水だけを補給して血液の塩分濃度が低下した時に、

足、腕、腹部の筋肉に

痛みを伴ったけいれんが起こります。

 

特徴

・筋肉痛

・手足がつる

・筋肉がけいれんする

 

熱疲労

大量に汗をかき、

水分の補給が追いつかないと、

身体が脱水状態になり

熱疲労の症状がみられます。

 

特徴

・全身の倦怠感

・嘔吐

・頭痛

・集中力や判断力の低下

 

熱射病

体温の上昇のため中枢機能に異常をきたした状態です。

意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)

がみられたり、

ショック状態になる場合もあります。

 

特徴

・体温が高い

・意識障害

・呼びかけや刺激への反応が鈍い

・言動が不自然

・ふらつく

 

一言で『熱中症』といっても、

さまざまな要因と

症状の現れ方があるのですね!

 

では次に、

おすすめの熱中症対策を

いくつかご紹介していきます。

 

おすすめの熱中症対策!

24382676_s

 

①こまめに水分補給をする

これは至るところで言われている

王道の対策ですね!

 

ただ、ポイントとしては、

のどが渇いてから水分を摂る

のではなく、

のどが渇く前に水分を摂る

ということです。

 

勉強に集中していたり、

外出していたりすると、

ついつい、

水分補給を忘れてしまいがちですよね…。

 

しかし、

のどが渇いてると感じた時にはもう

軽い熱中症である

と言っても過言ではありません。

 

是非、こまめな水分補給を

習慣にしていきましょう。

 

②程よく塩分を摂る

先程、熱中症の分類の

熱けいれん」でもご紹介したように、

ただ水分を摂っただけでは

熱中症は防げません。

 

適度な塩分の摂取が必要です。

 

最近では、スーパーや薬局でも、

「塩分チャージ」「塩飴」などの

塩分やミネラルが入った商品を

よく見かけるようになりました。

 

そういうものを常にカバンの中に入れて

持ち歩くのも良いかもしれません。

 

また、①の水分補給とも併せて、

たくさん汗をかくときには

「ポカリスエット」「経口補水液」

飲むのも良いでしょう。

 

③冷房器具で室温の調節をする

今年の夏は猛暑!と言われている一方で、

電力の使用を抑える努力をするよう

国から発表されているため、

エアコンの設定温度を上げなければ…と

意識している方も多いと思います。

 

しかし、

熱中症は屋外でも大いにあり得るため、

国全体への協力意識は持ちつつも、

大切な命を守るため

必要な時にはエアコンなどの冷房器具を

利用するようにしましょう。

 

④暑さ対策・冷感グッズを使用する

近年続く夏の暑さに、

様々な暑さ対策・冷感グッズが販売されています。

 

例えば、

ここ数年話題の「クールリング」

ハンディファンなどです。

 

24378370_s

 

どちらも、劇的に冷やしてくれる!

というものではありませんが、

使用することで少しでも体感温度が変わったり

熱中症まではならずに済んだりするのであれば、

使ってみるのも一つの手です。

 

また、

わざわざ買うのもな…と迷っている方は、

手持ちのタオルを水に濡らして首に巻く

という方法も良いでしょう。

 

⑤屋外ではなるべく日差しを避ける

日差しの強い日に長時間出かけていると、

頭や肌が露出してる部分が暑くなってしまいます。

 

外出する際には帽子をかぶったり

なるべく日陰で休息をとるようにしたり、

日差しにさらされている時間を

短くする意識を持つようにしましょう。

 

日陰がないような場所へ行くときは、

折り畳みの日傘を持参したり、

日よけ付きの帽子をかぶったり、

日陰をつくると良いでしょう。

 

最後に

いかがでしたか?

 

近年、ニュースでもよく取り上げられている

熱中症』。

 

重症化してしまうと、

命にもかかわる恐ろしいものです。

 

必要な知識を身につけ、

必要な対策をしながら、

自分で自分の身を守っていきましょう!

 

そして、

猛暑と言われている今年の夏を

共に乗り切りましょう!

 

 

 

ぜひ、武田塾の無料受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。

また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。

松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F

(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

松本校略地図

===================================

武田塾生の1日 動画

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる