ブログ

この夏、どう過ごす?!偏差値を上げるには、1日に何時間勉強すれば良い?

みなさん、こんにちは!

松本駅からアルプス入口から歩いてたったの1分

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾松本です!

 

先日、2023年度、

第1回武田塾模試が終わりました。

 

受験した塾生の皆さん、どうでしたか?

 

もちろん手ごたえはそれぞれかと思いますが、

どんな結果であったとしても、

模試が終わった後にやるべきことは

一緒です!

 

模試の結果が返ってきたらやるべきこと

に関しては、こちらの記事をご覧ください↓

 

さて、来月にはもう夏休みがやってきますね。

 

夏を制する者は受験を制す

という言葉もあるくらいなので、

この夏が勝負であることは

誰しもが知っていることですが…

 

では、いったい夏休み中に

何をすれば良いのでしょうか?

 

偏差値を上げるには、

どのくらいの勉強時間が必要なのでしょうか?

 

今回は、

夏休みの過ごし方や勉強時間について

ご紹介していきます!

 

この夏どう過ごす?!アイキャッチ

受験生は今の時期、どのくらい勉強してる?

受験生の皆さん、現在の勉強時間は

どのくらいですか?

 

全国大学生活協同組合連合会さんによると、

全国の大学生が受験生だった頃に

どのくらい勉強していたかの回答(2020年)は、

以下の通りだそうです。

 

スクリーンショット 2020-05-11 15.16.13

引用元:https://www.univcoop.or.jp/fresh/questionnaire.html

 

平日の勉強時間は、

70%の人が1~4時間

 

休日の勉強時間は、

90%の人が1~10時間

 

と回答しています。

 

つまり、

平日は5時間以上勉強出来れば上位30%

休日は11時間以上勉強出来れば上位10%

入ることが出来るということですね!

 

そこで、

上位層の勉強モデルを想定をしてみました。

 

上位層の勉強モデルは、これだ!!

喜ぶ人とそれを見る人

 

平日

勉強 17:00~22:00

5時間

睡眠 23:00~6:30

→7.5時間

 

週末や夏休み(あるいは既卒生の毎日)

勉強 8:00~12:00

   13:00~19:00

   20:00~22:00

12時間

睡眠 23:30~7:30

→8時間

 

睡眠も休憩も無理なく取れるように

想定してみても、

およそこのタイムスケジュール通りに勉強すると、

平日だと上位30%

休日だとなんと上位10%の層に

入ることができますね!!

 

高1・2年生の勉強時間も調べました!

ベネッセ教育総合研究所さんの調査(2008)によると…

 

図1-1-8 高校1・2年生での平日の学習時間(全体)

引用元:

https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/daigaku_jittai/hon/daigaku_jittai_1_1_6.html

 

高1・2年生の実に75%が、

平日の勉強時間は0~1.5時間である

と回答しています。

 

「データが古すぎるのでは…?」

とお思いの方もいらっしゃると思いますが、

2008年から今日まで

高校1・2年生が平日学校に通っている時間に

大きな変化はないため、

勉強時間に関しても同様と考え、

想定していきますのでご了承ください!

 

上位25%の勉強モデルはこれだ!!

喜ぶ人のイラスト

今回は、部活動が盛んな場合を想定します。

 

平日や1日中部活のあった休日

勉強 20:00~22:00

2時間

就寝 23:00

 

無理のない範囲で考えても、

これで勉強時間上位25%の層に

入ることができます。

 

さらには、

部活が半日のみ、またはオフの場合は

もう少し差をつけることができそうですね!

 

偏差値を上げたい!ならどうしたら良い?

さて、偏差値を上げるためには

どうしたら良いのでしょうか?

 

まずは、以下の

武田くん(仮)の例を見てください。

 

前回の模試の結果が、これだったとします。

 

変化前完成

 

「むむ、半分しか取れなかったし偏差値も50…。

よし、次こそ絶対に7割超えするぞ!!」

 

武田君は成績をあげたくて、

一生懸命勉強しました。

 

そして、今回の模試の結果を見てみたら…

 

変化後完成

 

「ん!?点数を20点もあげて

7割超えられたのに、

偏差値が変わってない!!」

 

さて、原因は分かりますか?

 

そうです。

 

平均点も同じく上がっていたんです!

 

上記は極端な例ですが、

1番お伝えしたいことは

周りと同じペースで点数をあげても

偏差値はあがらない!

ということです。

 

言い換えれば、

偏差値を上げたければ、

夏休み中は人より勉強しなければならない!

のです。

 

一見とても当たり前のことですが、

これが当たり前にできるかどうか、

は別のお話…。

 

是非、武田塾へ!

そこで、武田塾の出番です!

 

武田塾では、

毎日きちんとしかるべき量を勉強して

周りと差をつけられるよう、

宿題を出します。

 

非受験学年の例(英語)

非受験学年宿題

 

受験学年の例(英語)

受験学年宿題

 

このように、

学年やスケジュール、個のレベルに合わせて

宿題の量や配分を考えています。

 

1日ごとにやるべきことが明確になっているため、

進めやすかった!

と過去の塾生たちからも、好評です。

 

「夏だけタケダ」で差をつけよう!

今年も、

武田塾の夏期講習「夏だけタケダ」

受付は始まっています!

 

入会金無料1ヶ月の受講料金のみ

※学習に使う参考書は各自お買い求めいただきます。

※1ヵ月の講座を終えた後、

あらためて入塾していただく際には

入会金が別途かかります。

で、武田塾を体験できるチャンスです。

 

ご興味のある方は是非、ご参加下さい!

最後に

いかがでしたか?

 

夏を、そして受験を制する者になるためにも…

今年の夏休みは

1日何時間勉強するのか、

夏期講習には参加するのかなど、

今からしっかりと計画を立てておきましょう!

 

ぜひ、武田塾の無料受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。

また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。

松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F

(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

松本校略地図

===================================

武田塾生の1日 動画

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる