受験相談の声

【部活をしている学生必見!】部活と勉強を両立させるためには??

受験生のみなさん、こんにちは! 

武田塾松井山手校です。

 

今回は、

部活を頑張っている学生は必見のブログです!

「受験勉強は頑張りたい」

「でも、部活と両立できない」

そんな悩みを抱えている学生も

多いのではないでしょうか。

 

部活が忙しすぎて

勉強の時間が取れない!

これは、部活生全員に共通するお悩みだと思います。

今回は、部活と勉強を両立する方法を教えます!

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

そもそも、部活をするメリットとは?

人として成長することができる!

部活動をしていれば、

「体力的に辛い」「実力がなかなか伸びない」

などさまざまな壁にぶつかります。

その壁を乗り越え、自分を磨くことができる

のが部活です。

精神面だけではなく、

肉体的にも自己強化に繋がります!

部活を通して、人として間違いなく成長する

ことができます。

 

勉強にもメリットが!?

運動すると脳に届く血液の量が増え、

集中力が高まるといわれています。

また、運動することで自律神経が整います。

自律神経が整えば、

精神を健康な状態で保つことができます。

身体の健康だけでなく、精神の健康も保てるんです!

効率的な勉強をしようと思えば、

健康な肉体だけでなく、強い精神力も不可欠です。

効率的に勉強するために、

部活で心身ともに鍛えることはとても有効です。

 

素晴らしい友達ができる!

部活での友達は、一緒にさまざまな苦難

を乗り越えてきた仲間であるため、

かけがえのないものです。

普通の友達とはまた少し違った、

お互いを切磋琢磨し合えるような

素晴らしい友達と言えるでしょう!

部活を通して、そんな人生の友に出会えることは、

なにものにも代えがたいものです。

 

部活で忙しくても勉強時間を確保する方法は?

授業を最優先にする!

dW82OsJ8Xr3H40x1656299728_1656299737

「どうしても帰宅後疲れて寝てしまう」

「平日の勉強時間がどうしてもとれない」

という学生は、他の学生よりも勉強時間が少ないこと

を自覚して、授業中は最大限に集中しましょう!

授業中に習うことはその場で覚える意気込みが大切です!

授業をちゃんと受けて知識を蓄えるか、

適当に受けて時間を無駄にするかの差は歴然です。

また、授業中に理解しきれなかった内容は、

をつけておきましょう。

印をつける際に、

「どのように理解できなかったか」

をメモしておくこともポイントです!

数日後に勉強する際に、

メモを読むことで効率的に復習

することができます。

 

たまに内職を進める方もいますが、

私は内職はあまり良くないと思います。

そもそも、内職は他の授業に間に合っていない人がすることです。

内職をしてしまうと、受けている授業は台無しです。

しかし、「受けて意味あるこれ?」

という授業が存在するのも事実です(笑)

そのため、そこはしっかりと見極めて、

内職をしてもらいたいです。

ちなみに、

私の友人で難関大学へ合格した人は、

授業をちゃんと受けていた人でした。

その人たちは、どの教科でもしっかり

予習・復習をしているため、

内職をする必要がないのです。

 

時間の使い方を見直す!

LpCsRgwcFsV08bQ1655387069_1655387076

忙しい人こそ、時間の使い方が重要です!

例えば、朝練のスケジュールが

そこまで忙しくはない場合、

帰宅後、思い切って夜は寝てしまいましょう!

その分、朝は早起きをして

「1時間でも良いので勉強する」

と決めておくと勉強時間が確保できます。

しかし、部活生は基本的に学校終わりに練習が

あるので、平日に勉強時間をガッツリ

確保することは難しいと思います。

 

では、そういう学生が勉強時間を

確保しやすいのはいつでしょうか?

そうです!土日夏休みです。

土日のどちらかを勉強にあてることは理想です。

学校も部活もない日はゆっくり休んだり、遊びたいですよね?

その気持ちは非常によくわかります(笑)

しかし、

部活をしていると勉強時間が他の学生よりも少ない

ということを意識することが大切です。

部活と勉強の両立のためには、

土日のどちらかは

ある程度の時間(6時間以上など自分で目標を設定する!)

勉強することをおすすめします。

 

もちろん、土日と夏休みも練習はあるでしょう。

そうは言っても、平日に比べると

朝の時間や夜の時間は余裕が生まれるはずです。

そのため、学習計画を組む時は

土日と夏休みを有効活用した

戦略を立てましょう!

例えば、

・国語と英語は土日にまとめてやって

普段の平日は化学・数学に比重を置く。

・夏休みに物理と化学を制覇する!

というように

毎日全科目を勉強するという

よりも、土日・夏休みに勉強内容を分散すると良いです!

こうすれば、気持ち的にも楽に

勉強が進められるかと思います!

また、部活をしていても、

通学時間やスマホを見ている時間、

ご飯を待っている時間など

スキマ時間は必ずあります。

その時間をできるだけ勉強に充てることを意識

してみましょう!

思った以上に時間が確保できます!

この少しづつの勉強の積み重ねが

学習時間を確保するためには大切です。

 

勉強のHabitを身につける!

sozdtdeUdQjo3lq1655382265_1655382281

勉強は、

分からなくなればなるほどやりたくなくなる

ものです。

そうならないうちに、

一日5分でもいいので勉強する習慣をつけましょう。

インスタを見る5分を勉強に充ててみましょう!

そして、すこしずつ理解できるようになれば、

勉強が苦ではなくなってくるはずです。

まずは少しずつ勉強する習慣をつけましょう!

5分でも積み重ねれば、

すごい勉強時間になるものです。

一円を笑う者は一円に泣くと言われるように

5分を笑う者は5分に泣くでしょう。

 

ほんとに短い時間でいいんです!

少しづつ始めてしましょう。

そして、壊そう!そのBad Habit👍

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

ここまで、部活が忙しい人でも

勉強時間を確保する方法

についてお話ししました。

しかし、具体的にどうやって勉強すればいいの?など

このブログを読んで少しでも気になった事があれば、

ぜひ、武田塾松井山手校無料受験相談にお越しください!!

 

また、

「最近、テストの点数が上がらない」

「学校の授業についていけない」

というお悩みがある人必見!

正しい勉強法を実践すれば、

点数は必ず上がるものです。

しかし、そのやり方がわかっていても

行動に移すのは難しいです。

 

「一人では集中できない」

「受験に間に合うか不安」

「志望校を一緒に検討してほしい」

「自分だけの勉強カリキュラムがほしい」

「勉強をサポートしてくれる先生がほしい」

そういったお悩み、武田塾松井山手校では

無料受験相談にて、解決いたします!

 

武田塾松井山手校まで

どうぞお気軽にお問い合わせください!!

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方は、お早めにお問い合わせください。

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

松井山手校(0774-64-0031)にお電話ください!

無料受験相談

LINEでの勉強相談、始めました!

図1

松井山手校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

友だち追加

関連記事

【松井山手校からのお知らせ】夏だけタケダ、今年も始まります!!!

【松井山手校からのお知らせ】夏だけタケダ、今年も始まります!! みなさん、こんにちは! 武田塾松井山手校です!   今年もこの季節がやってまいりました!! そう、夏だけタケダの季節です!! ..

【大学調査!】全国有名大学群を徹底解説!!~国公立大学編~

受験生のみなさん、こんにちは! 武田塾松井山手校です。   今回は、志望校を決めかねている人に向けて、 全国の有名大学群について解説していきたい と思います! 関西の大学に限らず関東の大学も ..

【大学調査 part2】全国有名大学群を徹底解説!!~私立大学編~

受験生のみなさん、こんにちは! 武田塾松井山手校です。   今回も、志望校を決めかねている人に向けて、 全国の有名大学群について解説していきたい と思います! 関西の大学に限らず関東の大学も ..

【集団授業?個別指導?】塾選びのポイント紹介!!

受験生のみなさん、こんにちは! 武田塾松井山手校です。   夏休みまでもうすぐとなったこの時期、 「夏期講習を受講したい!」 「夏休みを転機に、塾に通いたい!」など、 塾選びをする学生さんが ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる