ブログ

【数学ほんとムリ...】苦手な人でも解けるようになる勉強法

皆さんこんにちは!武田塾経堂校です。

 

皆さんは、数学は得意ですか?

「全然大丈夫!得意です!」という方は読まなくても大丈夫です。笑

 

今回は、

「数学が苦手...」

「数学が嫌い。だけどテストや受験で必要だからやらなきゃ...」

という方に向けた、

数学苦手な人でも解けるようになる勉強法

を解説していきます!

 

数学苦手な人の勉強法

 

 

 

結論「1単元をできるようになれ!!」

勉強好調

結論は簡単です。

「範囲を絞ってまずはそこを完璧にしよう!」

ということです。

 

「え、そうしたら全然進まないよ」

「幅広くやったほうが良さそう」

と思ったかもしれません。

 

ただ、数学が苦手な方であれば、

「ここ二回目だけど、前回やったことあまり覚えてないなあ」

ということがあるのではないでしょうか。

 

これは幅広くやっているが故に、

薄まってしまっている失敗例になります。

 

もちろん、幅広くどんどん進んで行くことが悪いことではありません。

ただ苦手な人の場合は定着する前に進んでしまっている可能性があるので、

「まずは1単元」徹底的にやってみることをオススメします。

 

期間は1週間くらいで1単元特訓シーズンをつくってみましょう。

 

どの単元に絞れば良い?苦手な人がやるべきオススメの単元

数式の男性

数学が苦手な人が絞ってやるべき範囲は

数1の「2次関数」です。

 

なぜ2次関数をやるべきかというと、

「パターンがつかみやすいから」

です。

 

また、実は数列もオススメです。

苦手な人も多い分野で、とてもむずかしい印象ですが、

漸化式や群数列などにもパターンがあり、実は解きやすいんです。

 

「2次関数も数列も苦手、ムリ...」

と感じる方もいると思いますが、

それはまだパターンがつかめるまでやりこめていないだけなんです

なので、パターンがつかめることができれば解けるようになります。

 

テストまえだったり他に少し得意な分野がある場合は、

上の分野以外でも大丈夫です。

基本的にどの分野もやり込めば誰でもある程度までできるようになります。

 

どのテキストで進めれば良い?

4523345_s

一つの分野を決めたら、

最初は入門精講・やさしい高校数学

で問題を解いてみましょう。

 

次に基礎問題精講で例題を解き、

黃チャート、青チャート、学校の問題集などを解いてみてください。

 

基礎問題精講は2次関数であれば20問ほどありますが、

足りなければ演習問題にも取り組んでみてください。

 

同じ範囲を徹底的にやり込むと、

数学のパターンが見えてくる瞬間が必ず来ます!

 

最初の一歩をつかめると、

・その単元ができるようになる

・苦手意識が減る

・他の単元でも同じような考え方でできるようになる

など良いことがもりだくさんです。

 

やっていく中で分からない点や疑問点があれば、

参考書など調べるか、先生に質問しましょう。

解決することで、理解が深まっていきます。

 

数学はひらめき?思考力?天才じゃなきゃムリ?

天才

信じられない人も多いかもしれません。

「そんなこと言っても...」

「数学ってひらめきでしょ。自分はひらめけないよ。」

「頭が良い人じゃないとムリなんじゃない?」

と思う方もいるかもしれません。

 

たしかに、初見でできるようなセンスのある人もいます。

皆さんの周りにもいるかもしれません。

 

その場合は、あまりそこを比べないようにすると良いです。笑

なぜなら、やるべき勉強の仕方が違うからです。

 

基礎の問題はパターンがあり、

日東駒専からMARCHレベルまではパターン理解で合格点まで到達することは可能です。

 

そのためには、徹底的にやり込んでコツを掴むことが大事です。

理解があいまいなところは迷わず周りの先生に聞いてみましょう。

 

「これが数学できている感覚か」と感じる瞬間がある!

3691640_s

まんべんなくやるとできている感覚が掴みづらいので、

まずは1単元で徹底的にやり切ることが大事ということをお話しました。

 

「数学」というと幅が広すぎるので細分化する必要があります。

 

もちろんこのやり方を全部の分野ではできません。

ただ、なにか1分野でコツが掴めたらそこから感覚が変わっていきます。

 

「数学デキる人」の思考がわかってきます。

 

 

数学的な直感は経験を積むことで養われます。

多くの問題に取り組むことで、パターンやアプローチが見えてくるようになります。

 

問題を解く際には、その問題の構造やパターンに注目してみましょう。

似たような問題がどのような方法で解かれるのかを理解することで、

他の問題にも応用できる場面が増えていきます。

 

それでも全然できない人はもっと範囲を絞ってもOK

「それでも自信ない...」

「苦手すぎて1単元でも広すぎる...」

「やってみたけど理解しきれていない...」

このような方は、もっと範囲を絞っても構いません。

 

例えば、

「2次関数のなかでも最大最小を求める問題のみ」

「数列のなかでも群数列だけ」

といった具合です。

 

これだけ絞れば人によっては3日くらいでも効果が出てきます。

特定の単元に集中的に取り組むことで、その分野に関する自信を持つことができます。

自分が理解していると感じることで、数学全体に対する自信も高まっていきます。

 

本当にマスターしたい問題をかき集めて解いてみましょう。

苦手な問題を本気で習得いにいってみてください。

 

 

 

まとめ

4246968_s

いかがでしたか。

 

・結論「1単元に絞って徹底的にできるようにしよう!」

・数学のパターンが見えてくる瞬間が必ず来る!

・パターン理解で点数を取ることはできる!

・それでもできない人はもっとしぼってみよう!

 

もし数学が埒があかない人がいたら、1回立ち止まって範囲を絞ってみてください。

 

特定の単元に時間をかけて取り組むことで、

その単元の背後にある概念や原則を深く理解することができます。

表面的な知識だけでなく、深い洞察力を得ることができます!

 

数学そこまで高得点取らなくても良い場合は

秋から頻出単元をこのやり方でやっていくと点数を取ることができるので特にオススメです。

 

↓動画はコチラ↓ぜひ見てみてください!

志望校に絶対合格したい人は
ぜひ受験相談に来てください!

武田塾経堂校では受験生一人ひとりに合わせた、
「できるようになるまでの勉強法」を無料受験相談で教えています!

 

「どうやって受験勉強をするのか、何から始めていいのか教えて欲しい」
「志望校に逆転合格するために、何をしたらいいのか分からない」
といった、大学受験の合格に向けた勉強の悩みはもちろん大歓迎!

「英単語も英文法も全然覚えられない、、どうやったら覚えられるの?」
「自分にとって最も効率よく勉強できる方法を教えて欲しい!」
といった勉強方法の基礎の疑問でも、ぜひ気軽に質問してください!

 

絶対に行きたい大学がある受験生
逆転合格したい受験生
ぜひ一度、武田塾経堂校に来てみてください!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

武田塾経堂校では指導経験豊富な校舎長が勉強の悩みに答えます!

武田塾に入塾するかどうか決めていなくても、受験相談は大歓迎です!
悩んで時間を無駄にしてしまうぐらいなら、まずは武田塾経堂校に相談してみましょう!

私立文系志望の方はもちろんのこと、難関国立大理系志望の方や東大理三志望の方まで、無料で受験相談をお悩みを解決します!
お申し込みはぜひこちらからお願いします!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

 

武田塾経堂校

近隣エリア:世田谷区、杉並区、渋谷区

受付時間
【月~土曜日】15:00~21:00    

開校時間
【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅:小田急小田原線 経堂駅から徒歩2分

住所:東京都世田谷区宮坂2-19-6経堂ブルームビル4F
TEL:03-6413-0607
Mail:kyodo@takeda.tv

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる