ブログ

共通テスト?二次試験?国公立志望の11月の過ごし方

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

今の時期、何をすればいい?

「そろそろ共通テスト対策?」

「まだ二次試験対策?」

この時期、受験生から一番多く寄せられる質問の一つが

11月は何をすべきかという質問です。

そこで今回は、国公立志望の11月の過ごし方を解説します。

 

11月は共通テストに全振りしよう

11月は共通テスト対策に全振りしてください。

迷いが多い人の場合、二次試験対策と調整を図ろうとしますが、

11月は共通テスト対策に全力を注ぎましょう。

 

例外として、東京工業大学・旧帝大の理系志望は

比重を考えて二次試験対策に注力してください。

 

11月末(地域によっては12月初旬)に全統プレ共通テストがあります。

これを本番想定で受けてほしいのです。

共通テストの1か月半前にある模試であり、

前哨戦として実力を試せます。

なかなか厳しいですが、

本番の目標点を取るための準備をして挑みましょう。

 

実際はこの模試で目標点を取れない人の方が多いですが、

それでも大丈夫です。

全統プレ共通テストに向けて対策した結果、

できなかった箇所11~12月上旬までに潰していきます。

そうすることで共通テスト本番で思い描く点数が取れるのです。

 

共通テスト対策の中でも、インプットアウトプットがあります。

古文なら古文単語と古典文法のインプットがありますが、

これは絶対に11月に終わらせてください。

古文・日本史・世界史・理科などインプット作業は11月中に仕上げます。

 

12月は共通テストの予想問題集をバンバン演習していきます。

・解く順番などの時間配分の調整

・ケアレスミスの防止策

・知識の不足分を洗い出しインプット

などを行うので、11月中に覚えきることを覚えていないと演習に進めません。

 

知識が完全に頭に入っていない科目は覚えきる

→全統プレ共通テストを受ける

→共通テスト予想問題集を使って演習を積み重ねる

というイメージで、この11月を過ごしてほしいです。

 

本当に二次試験対策を放置していいの?

「共通テスト対策に全振りしてたら二次が不安で仕方ない……」

という声も聞こえてきますが、安心してください。

共通テストが終わった後の40日間でできることはたくさんあります。

 

過去に武田塾生で受かった人を見ても、

共通テスト逃げ切り型が圧倒的に多いです。

共通テストで点数を取れないと、志望校を受ける権利すらもらえません。

余分に取っておいて逃げ切るくらいのつもりで

共通テストの演習を頑張ってほしいです。

 

逆に二次試験の対策をし過ぎて

共通テスト対策が間に合わないケースもたくさんあります。

 

みなさん、残り2か月で共通テストの目標点数まで

上げられる自信はありますか?

 

きっと自信がない人の方が多いと思います。

それなら11月は共通テスト対策が最優先です。

二次試験対策をしている場合ではありません。

 

共通テストで確実に得点できるように

国公立志望の人は共通テスト対策に全振りしてください。

まずは11月中にインプットを終わらせて

全統プレ共通テストに向けて本番の目標点が取れるように対策して、

そこから課題点を潰して演習に入りましょう。

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

直前期の学習法を詳細にお伝えします。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる