ブログ

知り得た情報を活かそう!勉強計画をうまく進めるには?

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

計画倒れをなくすには?

武田塾の年間スケジュールを

理想通りしっかり実行できれば

理論上はほぼ確実に受かります。

 

しかしいくらしっかり計画を立てても

実行しないと志望校合格には届きません。

そこで今回は、

勉強計画の実行と軌道修正についてお話ししていきます。

 

計画は立ててからが勝負!

武田塾の受験相談に自分なりに工夫したルート

持参して持ってきてくれる人もいますが、

大事なのはそこではありません。

 

今の時代、武田塾の参考書ルートのような情報は

そこら中に転がっていて

いい参考書は誰でも知っています。

その参考書情報を活かすために

どのように戦うかが勝負の分かれ目になるのです。

情報ではほぼ差がつかないと思って大丈夫です。

 

難関大学を目指す人はみんな

このような情報を調べているので、

実行力が勝負になります。

 

目標時期に対してしっかり進めていくために

毎日の勉強時間確保完成度を意識することで

差がつきます。

 

そうはいっても自力で実行するのは

なかなか難しいですよね。

そんな方のために、武田塾は

 

・週単位のスケジュールの提案と管理

・毎週のテストで習熟度をチェック

・個別指導で理解度を口頭確認

 

といったサポートをしています。

武田塾は実行するための塾です。

 

計画はうまくいかないもの!?

参考書ルートをこなすまではギリギリできたとしても、

そこから先にも大きな壁が立ちはだかります。

それが過去問演習の段階です。

 

通常、参考書ルートの後に1~2か月確保して

過去問演習に取り掛かりますが、

本当にその1~2か月で収まりますか?

 

特に東京大学・京都大学・早慶を目指す人に

多いのですが、参考書ルートを終えても

過去問演習段階で得点できないケースが

毎年続出します。

 

演習期間を十分とっていないと、

過去問演習で点が取れなかったときに

どう立て直すのかを直前期に改めて

考える必要が出てくるので大変になります。

 

演習を追加するのか、復習のために戻るのか

過去問の結果から軌道修正するのです。

 

「数学に予想以上に時間がかかって

理科が全然できない!」

など時間配分に問題があっても、

人それぞれなので一概にアドバイスはできません。

 

例えば武田塾の塾生であれば、

都度先生が進捗に合わせて計画を練り直し

軌道修正をしてようやくうまくいきます。

 

実行力をつけよう!

ルート通りに行くことは基本ありません。

参考書ルートをただ進めればいいのではなく

質や繋がりが重要です。

 

「やる」は受験生によって差が出るので

受かるレベルの「やる」になって

自分一人で実行できるのかを考えてください。

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

あなたに合った学習プランを提案します!

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる