ブログ

【一問一答】過去問と模試の結果って、どちらが信用できるの!?

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

質問にお答えします!

今回の一問一答は

過去問と模試の結果、どちらが信用できるか

などの4問です。

日々勉強に励むみなさんのあらゆる疑問にお答えします。

 

一問一答

1問目

Q.高3のMARCH志望です。

過去問の出来と模試の判定が一致しません。

過去問では合格最低点+30点くらい

取れているのですが、模試はE判定です。

この時期は過去問の点数を信じればよいでしょうか?

 

A.基本過去問の結果を信じていいです。

どの模試かにもよりますが、模試がE判定なのは

取りこぼしている問題の中に致命的なものが

ないかどうかが重要です。

もし共通テストの模試でE判定ならば

基礎レベルの取りこぼしがあるのかもしれません。

 

過去問で合格最低点が取れているのは

ある程度仕上がっているということですが、

初見の点数ではなく何周もやっている過去問で

問題を覚えているのなら話は変わります。

 

初見で合格点を取れているのに模試はE判定の場合、

関係のない記述模試だったり

共通テストの対策をしていなかったりなどの

理由であれば大丈夫です。

しかし取れている点数と取れていない点数が

現状問題ないかどうか、

取れていない問題を確認する必要があります。

 

2問目

Q.古文の音読はただ読むだけでいいのですか?

 

A.読みつつ場面を想定するのが大事です。

 

例えば

今主語は誰か

・どういう会話を繰り広げているのか

・この歌はどういう気持ちで詠んだのか

 

敬語動詞が出てきたら

・その動作の主体・客体は誰か

・この敬語は誰から誰に掛かっているのか

などイメージ化しましょう。

 

感覚的には読書に近いです。

しかしあまり説明が詳しくないので

自分で脳内補完をしながら内容をおさえていきます。

 

3問目

Q.書店に行ったら古文と現代文の

『レベル別問題集』が発売されていました。

ルートの参考書の代わりになりますか?

 

A.代わりに使う参考書ではありません。

『レベル別問題集』は追加の問題集なので

武田塾のルートの代わりにやるというよりは

追加でやる感じです。

 

・日大レベルに該当する参考書が

仕上がったうえでもう少しやりたい

・志望校のレベルに合わせてもっと練習を積みたい

という人にはおすすめです。

 

4問目

Q.高2理系です。

『NEW ACTION LEGEND』の例題を完璧にした後

章末問題にいくべきでしょうか?

あるいは『理系数学の良問プラチカ』などに

手を出すべきでしょうか?

 

A.基本どちらかやりたい方だけでOKです。

 

例題を完璧にした後の演習問題は

他の参考書でも代わりはききますが、

量が多くなるのでどちらかにした方がいいです。

 

『NEW ACTION LEGEND』の解説が気に入っていて

章末問題もよさそうだと思うなら

載っている問題を全部完璧にします。

あとは過去問を中心に解き、

足りなければ問題集を追加しましょう。

 

例題だけを完璧にしてその後他の参考書をやる場合

MARCH・地方国公立レベルの参考書に取り組みましょう。

 

疑問は早期解決!

受験のことで悩んだら、

お気軽に武田塾の無料受験相談にお越しください!

あなたのお悩み全て解決します!

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

あなたの疑問点に全てお答えします!

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる