ブログ

当日に慌てないように!試験本番で起きる事故10選

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

入試本番では何が起こる?

大学受験本番では普段予想だにしない事故が起きます。

初めて受ける現役生への注意喚起として、

今回は試験本番で起きる事故10選をご紹介します。

今のうちから心構えをしておきましょう。

 

試験本番で起きる事故10選

①遅刻

「入試本番で遅刻する?」と思うかもしれませんが、

これが本当に起こり得るのです。

 

電車の遅延入試会場の間違いはかなりありがちです。

大学は複数のキャンパスを持つところが多いので、

試験会場に余裕をもって到着する、

事前に会場の下見をしておくなどの対策をしましょう。

 

②忘れ物

一番忘れがちなのは受験票で、

腕時計を忘れて試験時間が分からなくなるのも致命的です。

 

模試で一度やってしまった人もいると思うので

腕時計は必ずカバンの中に常備し

できれば2個持っておきましょう。

 

下記の動画で試験本番の必須持ち物を紹介しています。

こちらもチェックしてみてください。

必ずチェック!!試験本番の必須持ち物8選!|受験相談SOS

https://youtu.be/CdZxJCnUoPA

 

③体調不良

試験当日の朝、急にお腹が痛くなったら焦りますよね。

そうならないためにも、前日は消化のいい食事をとり

夜更かしをせずに十分な睡眠をとりましょう。

 

また、トイレに駆け込みたくなった時に備え

早めに会場へ着くことを想定し、

持ち歩いている薬があれば忘れずに持っていきましょう。

 

④同じ冊子の違う科目を解く

特に数学の問題冊子は気を付けてください。

試験開始と同時に一斉にページをめくって解き始めると

最初に数学Ⅰの問題が載っています。

国公立数学受験の人は必ず数学Ⅰ・Aを解きましょう。

 

⑤解く順番を変えて大事故

なぜか本番で急に閃いて解く順番を変えて

時間配分がめちゃくちゃになり大事故を起こす

受験生は後を絶ちません。

 

これは本番で間違えたくないという意識が

引き起こす事故です。

本番で急に今まで以上の実力は発揮できないので

普段通りの順番で解いていきましょう。

 

⑥マークミス

数学で大問5を選択したのに

大問4の解答欄に書き込んでしまい

20点丸ごと落とす

国語で意図的に1問飛ばして解答するはずが

空欄にせず詰めてマークをしたため

すべて1個ズレの解答になってしまう

などのミスに十分気を付けてください。

 

ぶっつけ本番で正確にマークするのは難しいので

練習の段階でどう効率よくマークするかを意識しましょう。

 

⑦時間配分を間違える

本番でいつも以上に丁寧に解いたり、

1問に固執して後の簡単な問題を取りこぼしたり

しないようにしましょう。

飛ばす勇気も大事です。

 

⑧解き残し

マークシートは問題の数よりも多く解答欄が用意されているので、

最終ページの問題を見落としてしまうこともあります。

きちんと最後の問題まで解ききったのか

問題冊子を必ず確認してください。

 

⑨隣の人が鬱陶しい

隣の人が鼻をすすっていたり

地震のような貧乏ゆすりをしていたり、

問題が難しい年は会場にすすり泣く声

響き渡ったりしていても、

外的要因なので防ぎようがありません。

 

普段から周りが少しうるさい環境で勉強して

慣れておく必要があります。

 

⑩お腹が鳴る

静まり返った会場でお腹が鳴ってしまうと、

恥ずかしくて集中できなくなる人もいると思います。

休憩時間で眠くならない程度に食事をとるのが

有効な対策ではありますが、そもそも

お腹が鳴ってしまっても気にする必要はありません。

試験会場の周りの人とはその日限りの関係です。

 

合格して「あの時お腹鳴らしてた人だ」と

覚えられていることもありません。

他の人も同じ状況なので気にせず問題に集中しましょう。

 

起きてしまっても焦らず対処!

①遅刻 ②忘れ物 ③体調不良

④同じ冊子の違う科目を解く

⑤解く順番を変えて大事故

⑥マークミス ⑦時間配分を間違える

⑧解き残し ⑨隣の人が鬱陶しい ⑩お腹が鳴る

 

この10個の事故を普段から想定して、

本番に近い環境での練習もしておいてください。

きちんと準備して未然に防ぎましょう!

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

テストの解き方を指導しています。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる