ブログ

覚えても忘れてしまう…覚え方が上手い人になるためのコツ

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

用語が覚えられない!

みなさん、単語などせっかく覚えたことを忘れてしまって

困った経験はありませんか?

もちろん復習すれば解決しますが、

今回は詳しく覚え方のコツについて

説明します。

 

覚えるコツとは?

基本的に誰でも忘れます。

忘れても大丈夫なようにするしかありませんし、

使わなかったら定着しないのは当たり前です。

 

時間を使って勉強しているにもかかわらず

覚えていなかったり点数にならなかったりする場合は、

映像授業ばかり受けたり、

講義系参考書ばかり読んだりしていることが

原因かもしれません。

 

社会は特に分かりやすいと思います。

覚える過程では問題集で何度も反復して

アウトプットすることが必要です。

覚えきれない人は

 

・アウトプット自体をやっていない

・回数が少ない

・やっているけれど覚えきるほどには至っていない

などプロセスに問題がある場合が多いです。

 

また、単語や一問一答で

印象に残らない覚え方をしている可能性もあります。

読むことが目的だと単純作業になり、

印象に残りません。

 

例えば日本史の問題で藤原氏が4人出てきて

○○が□をやった人で

△△が◇をやった人というように聞かれたら、

気にして覚え直したり見直したりすると思います。

 

講義系ばかり読んでいても

問題の出され方がわからない

・どう読んだらいいのかわからない

・さらっと読んでしまう

などと支障が出ます。

 

普段学校の授業を受けたり

参考書に取り組んだりしている段階で、

「あ!これ混ざりやすいな」

「これたくさんあって覚えにくいな」

などなんとなくわかると思います。

 

そこで覚えきれない人は

そのままいつも通りやってしまうのですが、

暗記が上手い人

混ざりやすい・覚えにくいと分かった段階で

覚えやすく覚えようと努力をします。

例えば鎌倉仏教の六宗派を覚える際は

一つ一つ覚えるのは面倒なので

表でまとめて覚えたり、

それ以外ならゴロで覚えたりなどの工夫をしましょう。

 

単語も『鉄壁』のようにイラストを使って覚えるなど

覚えやすくする工夫をすることによって

思い出しやすく、忘れにくくできます。

 

勉強を始めたての人の場合、

一度過去問やセンターの問題を見てみるのがよいです。

聞かれる内容を知っていると違ってきます。

特に勉強ができる人は

講義系や問題集の使い方が上手いです。

 

それは作業になっている人

勉強になっている人の差でもあります。

用語を覚えていない人間に事実を入れようと思っても

誰のことかなどがうろ覚えなので混乱します。

 

覚え方のサイクルとしては

最低限の用語を作業として暗記

→講義系をしっかり読む or 入試問題を試す

→問題や試験で聞かれる内容を把握

→覚え直す or 講義系を読んで理解を深める

という風にやるのが大事です。

 

印象に残る覚え方をしよう!

どうやったら効率よく短時間で覚えられるかの

工夫を常にする意識を持ちましょう。

忘れるようなやり方をすると理由なく覚えることになり

勉強がつまらなくなります。

 

1語1訳や一問一答などでなく

流れを丸ごと説明できるようにすると、

ストーリーが出来上がるので面白い覚え方になります。

効率と同時に興味関心を持てるような学び方

きちんと身につけていってください。

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

それぞれの科目・参考書に応じた

学習方法をお伝えしています。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる