ブログ

予習・復習を上手くこなして成績に繋げるコツとは?

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

予習・復習のコツとは?

学校の予習・復習は面倒に感じる人が多いと思いますが、

せっかくやるなら成績に繋げたいですよね。

 

そこで今回は、予習・復習を上手くこなすコツや

成績に繋げるコツをお伝えします。

 

予習・復習のコツ

まず、予習と復習は基本的に別物です。

予習は授業を受ける前にする勉強で

復習は授業を受けた後にする勉強です。

 

復習のコツ

予習で大事なのは振り分けです。

予習は完璧にする必要はなく、

分かる・分からない部分を振り分けて

授業の時間に分からないところに集中するためのものです。

 

問題集を読んで「ちょっと腑に落ちない」「原理が分からない」

と思ったところに着目しておくのです。

 

時間をかけすぎてもよくないので、

予習に何時間もかけてしまう人は

できないことをその場で完璧にしようとしすぎて

効率が悪くなっています。

 

「できることをできるようにしておこう」

という考え方で大丈夫です。

 

ただし、自分で分かっているところでも

きちんと授業を聞いて

自分の理解と先生の説明に差がないか確認してください。

 

復習のコツ

復習は

・できていなかったところを完璧にする

・二度と同じことをやらなくていいくらいに仕上げる

ことが大事です。

 

予習で分からないところを

ピックアップして授業を受け、

「先生の解説で分かった!」というところで

満足してはいけません。

 

1週間後・1か月後に同じ問題を解けるように

本当に自分の力で解けるか確認をしてください。

 

その瞬間だけ分かっていればよいわけではなく

将来的には定期テストや入試に使わなければなりません。

その場限りにせずキープすることが大事です。

 

長期的に見て定期テストだと2~3カ月単位であるので

その中で求められる範囲をピークに持っていくには

復習ペースや授業のテンポ感と向き合うことが重要です。

 

目的を理解しよう!

武田塾では予習よりも復習を重視しています。

予習はある程度自分で分かるような

できる人向けのものです。

全部分からなければ予習の意味はありません。

 

予習分からないところをピックアップ

復習分からないところがない

状態に仕上げる役割があります。

 

今の勉強は何のためにやっているのか、

どういう目的でやっているのか

考えて効率よくやりましょう!

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

効率の良い学習方法をお伝えしています。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる