ブログ

現代文が苦手な人向け・現代文の解答のプロセス4ステップ

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩3分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

現代文はどう解く?

現代文が苦手だけど何が原因か分からない…。

そんな人は多いと思います。

 

今回は現代文が苦手な人向けに

スタディサプリ現代文講師の柳生先生が教える

現代文の解答のプロセス4ステップについて

お話ししていきます。

 

現代文の解答のプロセスは?

現代文の解答のプロセス4ステップは

以下の通りです。

 

ステップ1:本文の分析

傍線部の問題の場合傍線部を含む1文を徹底的に分析する

 

ステップ2:解答根拠の分析

分析して得られた指示語などのポイントの説明を周りに求める

 

ステップ3:正解のポイントをまとめる

周囲の情報から傍線部の説明になる部分を得て

解答の根拠をポイントとして捉えてまとめる

 

ステップ4:解答の選択

最後にそのポイントを基に

選択肢とポイントを比較しながら正しい選択肢を選ぶ

 

これができているかどうかでかなり差がつきます。

現代文が苦手な人は、

本文を読んだとき自分で正解の根拠を本文から探し

正解のポイントとなることを自分でまとめてから

選択肢を見ないといけないのに、

 

プロセスを飛ばしていきなり選択肢から見たり

選択肢だけで悩んだりします。

 

苦手な人は基本的に記述をやっていません。

記述解答であれば

傍線部を見て説明する言葉を探して

周りの言葉をまとめるという

プロセスになります。

 

ところがマークだとそのプロセスを飛ばして

なんとなく文章と選択肢を見て

「これっぽい!」と選んでしまうのです。

 

現代文は消去法で解いてしまう人が多いですが

柳生先生のやり方はむしろ

積極法のようなイメージです。

 

解き方をまとめてAとBのポイントがある場合、

「AとBのポイントがあるものが正解」というように

選んでいきます。

「自分の中でこれとこれが正解の選択肢で絶対必要」

というものを皆さんしっかり持っていますか?

 

それがない状態で選択肢だけを比較するのは

苦手な人のやり方の一つです。

選択肢が5個あったら5個中4個は嘘をついています。

下手したら嘘と嘘を比較している可能性があるのです。

 

現代文の鉄のルールとして

「本文に書かれていることが正解」というものがあります。

だから正しい本文と選択肢を見比べないと

正しい選択肢は分かりません。

選択肢同士を見比べる必要はありません。

必ず本文と選択肢を比較しましょう。

 

プロセスを守ろう!

現代文が苦手な人は

解答のプロセス4ステップを守って

必ず本文と選択肢を比較しましょう。

また、消去法ではなく積極法で解いてください。

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

科目ごとに詳細な勉強方法をお伝えしています。

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる