ブログ

志望大学ってどんな基準で選べばいいの?

志望大学ってどんな基準で選べばいいの?

皆さんこんにちは。

武田塾港南台校 講師のNです。

 

皆さんは自分が行きたい大学は

決まっていますか?

 

中には行きたい大学が見つからない、

やりたいことが分からないという方も

いらっしゃると思います!

 

そこで今回は

大学受験をする上で重要な

志望大学選びを

どういった基準

行うことが良いのか

について解説していきたいと思います!

 

既に第一志望が決まっている方でも

今一度自分が本当に進学したい大学について

見つめ直す機会としてぜひ参考にしてもらいたいと思います!

 

 

1.代表的な志望大学を選ぶ基準

早速代表的な志望大学を選ぶ

基準について説明し、

どういった人に

おすすめの選び方かについても

補足していきたいと思います!

 

代表的な志望大学選びの基準には

以下のものが挙げられます。

・大学名

・学部・学科

・就職率

・受験科目

・大学のカリキュラム

・サークルなどの課外活動

 

各基準について

詳しく解説していきたいと思います!

 

(1)大学名

最初に紹介する基準は

大学名です!

 

その名の通り、

大学の名前で

志望校を決定するやり方です!

 

例として早稲田大学に行きたい場合は

早稲田大学の各学部を

第一志望にするといったことが

挙げられます!

 

この選び方をする方は

高偏差値の難関大学

志望する受験生に多い傾向あります!

 

この選び方

ある程度大学を知っている方や、

とにかく偏差値の高い大学

行きたい方におすすめです!

 

大学名で選ぶことに対して

抵抗感がある方も

いらっしゃると思いますが、

目標を高く持つことによって

勉強のモチベーションを維持できること、

併願校を学部に関係なく、

選ぶことができるといった特徴があります!

 

ただし入学後にやりたいことや

実際の大学のイメージとの

ギャップが発生する可能性もあるため

りたいことと行きたい大学が

乖離している場合は

十分に検討することをおすすめします。

 

オープンキャンパス等で

実際に大学を見にいくことで

雰囲気を掴むことができるため、

この基準で志望校を選ぶ方は

参加してみることを推奨します!

オープンキャンパスイメージ

(2)学部・学科

2つ目に紹介したい

志望大学の選び方は

学部・学科です!

 

自分の行きたい学部・学科を基準として

志望大学を決める方法となっています!

 

として経済学部に進学したい場合は

設置されている大学を

順に志望校にしていくことが挙げられます。

 

この選び方は

進学後のギャップがあまりなく、

大学での学びに満足できる

可能性が高い傾向にあります!

 

また大学には看板学部という

その大学で人気の学部が存在し、

それらの学部は研究が盛んです!

 

例としてであれば

慶應義塾大学であれば経済学部、

明治大学であれば商学部というように

その大学で最も強い分野の学部が

存在するため、

それらを第一志望に据えることも

一つの戦略です!

 

また理系の方の場合は

学科にも注目して

志望校を決定することをおすすめします!

 

理系は文系に比べて

学んだ内容が将来の職業の方向性に

直結する可能性が高いため、

より吟味して選んでいきましょう!

 

また医学部や法学部といった

特定の資格の取得

試験の突破が必要となる職業

就きたい方も学部・学科での

志望校選択がおすすめです!

 

(3)就職率

3つ目の基準は

就職率です!

 

これは有名企業への就職率が

高い大学を中心に志望校を

決定していく方法となっています!

 

こちらの大学名での選び方に近いです!

というのも

有名企業の就職率は

大学の偏差値と連動している

傾向にあります!

 

偏差値の高い大学では

就職に対して意識の高い学生が多いことや、

有名企業に就職したOB・OGの方に

アドバイスをもらいやすい環境に

あることが理由となっています。

 

また文系学部に比べて

理系学部も職業に専門性を伴うため

就職に強い傾向にあります!

 

とりあえず就職に強い大学に

進学したい方は

この選び方はピッタリです!

 

(4)受験科目

4つ目は

受験科目で選ぶ方法です!

 

一見すると受験科目は

どの大学でも同じだから

志望校選びの基準にならないのではないか?と

思う方もいらっしゃると思います。

 

しかし受験科目は

合格可能性にも直結するため、

重要な選び方の1つです!

 

例として文系科目での受験の場合、

英語・国語・地歴公民での

受験となりますが、

国語の代表的な試験科目である

現代文・古文・漢文のうち

漢文を出題する大学は限られており、

共通テスト利用でのみ

課せられる大学が多いです。

 

その他にも

大学ごとに

各科目の配点が異なること

珍しくないため、

自分の得意科目の配点が高い大学を

志望するという手段もあります!

 

このように大学ごとに

出題科目や配点の差異から

志望校を決定することで

自分に有利な条件で

受験に臨むことができます!

 

(5)大学のカリキュラム

5つ目の選ぶ基準は

大学のカリキュラムです!

 

これは学部・学科と似ていますが、

より大学で勉強する内容

フォーカスしている点に特徴があります!

 

例として早い段階で

留学したいと考えている場合、

1・2年生時から留学制度を設けている大学を

志望校に入れることが望ましいです!

 

他にも大学には

ゼミや研究室といった

その分野に関して

専門的に学ぶことができる制度がありますが、

これらが充実していたり、

実践的な学びを行っていきたい方は

それを基準にしてみることも良い選び方です!

 

学部・学科での選び方同様、

大学入学後のギャップを感じずに

過ごすことができる点も

この選び方の特徴です!

 

(6)サークルなどの課外活動

6つ目の選び方は

サークルなどの

課外活動の充実度

で選ぶ方法です!

 

大学ではサークルという

部活動のようなものがありますが、

これらの充実度や

入りたいサークルの種類によって

大学を選ぶという方法も存在します!

 

大学によっては

そこにしかないサークルや

その大学独自の課外活動がある所もあり、

大学での楽しみ方にも関わってきます!

 

オープンキャンパスなどで

サークルや活動

公開していることが多いため、

足を運んだ際に見てみることによって

志望校選びだけでなく、

行きたい大学に対する

モチベーションを高めることにも繋がります!

サークルイメージ

2. まとめ

今回は大学受験を勝ち抜く上で

重要な志望校選び

ポイントについて解説しました!

 

志望大学選びに悩んでいる方や、

自分が選んだ大学を

選び直そうとしている人に

参考にしてもらえたら幸いです。

 

しかし重要なポイントとして

自分がいきたい大学は

妥協しないことが最も重要です!

 

色々なことを考えて決めた大学は

きっと皆さんが大学生活を送るために

最適な環境なのではないでしょうか?

 

そしてその大学に合格するためにも

日々の勉強に励んでいきましょう!

ーーーー

 

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾港南台校

 

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)

武田塾港南台校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる