ブログ

【受験生必見】共通テスト後の過ごし方まとめ(国公立大学編) 

【受験生必見】共通テスト後の過ごし方まとめ(国公立大学編)

皆さんこんにちは!

武田塾港南台校のMです。

 

これを読んでいる皆さんは

共通テストが終わった頃でしょうか?

 

共通テストが終わったら一段落…

というわけにはいきません!

共通テストは

終わった後の過ごし方

が大事になります!

 

そこで今日は

共通テスト後の

過ごし方(国公立編)

について紹介していきたいと思います!

279728

 

1. やる気をなくさない!

共通テスト、大変だったと思います。

 

国公立受験の人にとっては

大事な試験になるので

全力で取り組んだことと思います。

 

しかし、だからといって終わったから

一段落という訳ではありません!

 

国公立受験者にとっての本番は

二次試験です!

 

結果がどうであれ、ここで

やる気をなくさないことが

一番の大事なポイントです!

 

おそらく共通テストリサーチを

出して出願を判断することになると思いますが

そのセンターリサーチの結果で

A判定やB判定が出たとすれば

安心してもう合格した気分になるかも知れません。

 

もしくは判定が悪くて

落ち込んでしまうかも知れません。

 

ですが、このような気分になっている人は

注意してください。

あくまでも本番は二次試験です!

 

共通テストと二次試験は

求められているものが異なりますから、

共通テストのできが良かったないしは悪かったことと

二次試験が出来るかどうかはまた別問題です!

 

あなたが共通テストに向けて

猛烈に勉強したように

二次試験に向けてライバルの方も

猛烈に勉強しています。

 

仮に共通テストで点が取れても

二次試験で全然点が取れずに

合格に届かなかったとなれば元も子もありません。

 

また共通テストの結果が悪くても

そこから巻き返して

二次試験で高得点を取って

合格したという人も多いです!

 

大事なのは共通テストの結果を

引きずらないことです!切り替えていきましょう!

8C9F6643-7779-42E4-BBEA-EE0DA362723B_4_5005_c

 

2. 体調管理

体調管理はしっかりしましょう!

せっかく勉強したのに

本番で体調を崩してしまっては元も子もないです。

 

直前期は少しでも多く詰め込もうとして

徹夜をしたくなるかも知れませんが、

規則正しい生活をして

体調をしっかり整えてください。

 

また私立大学も併願する人に関しては、

受験日が連続して疲労が

たまることもあると思います。

 

疲労がたまったときは

体調を崩しやすくなります!

いつもより少し早めに寝るなど、

体調に配慮して受験してください。

武田塾港南台校 夜勉強

 

3. 共通テストの結果を受けて

共通テストを受け終えても

やることはたくさんあります!

いくつかのポイントに分けて解説していきます。

 

(1)自己採点をする

自己採点は

解答速報が出たら

すぐに取り組んでください!

 

共通テストの結果によって、

出願の仕方がある程度決まります。

 

志望校にこのまま出願して良いのか、

第二志望に切り替えるのか

私立の大学の滑り止めは

どこまでのラインを確保できるのか

これらのことを判断する上で

共通テストの結果というものは

非常に大事になってきます。

 

受験の戦略を組み立てるためにも、

なるべく早く採点をしてください。

 

ここで一つ注意なのが、

すべての試験が終わってから

採点することです!

 

2日目の試験がまだ終わっていないのに

1日目の結果を採点してしまって、

それによって2日目の試験に影響が出てしまっては

まずいです。

 

終わったものは終わったものとして、

もう結果も変わりませんから

すべての試験が終わってから

採点するようにしましょう。

 

(2)受験校を決める

自己採点が終わったら

その結果を基に受験戦略を立てて

受験校を決定します。

 

・志望校にこのまま出願して良いのか、

第二志望に切り替えるのか

・私立の大学の滑り止めは

どこまでのラインを確保できるのか

 

これらを判断して

最終的な受験校を決めてください。

 

もし、予想よりもかなり良い点が取れた

もしくは点数が伸びなかった

という人は

共通テスト後に受けられる大学も

チェックしてみましょう!

 

これにより私立大学の

個別試験の負担が変わってきますので、

是非検討してみてください。

 

(3)過去問を解く!

受験校と戦略が決まったら、後は

ひたすら過去問を解きましょう!

 

過去問を解くことで傾向をつかむだけでなく

今の自分に何が足りないのかを確認して

適宜参考書に立ち返りましょう。

 

これをひたすら繰り返すしかありません。

頑張りましょう。

 

(4)応急処置的な勉強法

とはいえ

2週間という短い時間で

成績を飛躍的に伸ばすということは

難しいでしょう。

 

文系の受験生は

学習した分と点数

比例しやすい地歴科目

 

理系の受験生は

有機化学や無機化学、生物の知識

物理や数学の公式

の確認などをするのがよいでしょう。

 

このように

短い時間の中で

効率よく

得点を上げるためには

どのようなことをやればよいか

ということも考えながら勉強しましょう!

 

4. まとめ

今回は共通テスト後の過ごし方について

紹介してきました。

 

やる気をなくさないこと

体調管理をしっかりすること

自己採点して受験校を決める

過去問を解く

 

これらのポイントを

心がけながら過ごしてみてください!

共通テストはあくまでも通過点です!

本番は二次試験です!!

 

このことを忘れずに

しっかり勉強していきましょう!

最後まで

お読みいただきありがとうございました。

ーーーー

 

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾港南台校

 

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)

武田塾港南台校.png

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる