ブログ

【必見】古文が読めない?それ、明確な理由があります。

国分寺市/小金井市/小平市/国立市/立川市/調布市/府中市/多摩市/東村山市周辺に在住の皆さま、

そして国分寺駅周辺で学習塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!

 

武田塾国分寺校(TEL  042-312-0364です。

 

今回の内容は「古文が理解できない人へのポイント伝授」です!

古文苦手な人って多いですが、

多くの人がつまずいているポイントというのが存在します!

知っておくだけで一気に読みやすくなるかもしれません!!

 

なお「武田塾国分寺校」の魅力が知りたい人は、以下の記事をご覧してください!

https://www.takeda.tv/kokubunji/blog/post-189937/

 

 

 

 

 

「志望校・併願校が決まらない・・・」
「第一志望に受かるかわからない・・・」

 

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

 

無料受験相談

 

 

どうして古文って読めないの?

 

めっちゃ勉強したのに古文が全然読めないっ!!

って声、すごく聞きます。

 

古文単語を覚えて、古文文法を覚えて、なのに長文が読めない…

こういう場合のほとんどは

どんなストーリーなのかが理解できない

ここに原因があると考えられます!

 

どうしてこんなことが起きてしまうのでしょう?

ここには古文特有の「クセ」が関係しています。

 

そもそも古文は英語とは異なり、

文章の主語や動作の対象が省略されていく傾向があります!

 

この動作、セリフは誰のものなのかなどなど、

省略が多い古文においてはストーリーが分からなくなりがちです。

 

それをどうやって克服していくかが勉強で大切になります!

では、実際に何を意識すべきなのでしょうか?

 

 

武田塾国分寺校では、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、

感染対策として「オンラインでの受験相談」「オンラインでの特訓」も対応しております。

詳細につきましては下記までお気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

 

 

1.前書きをちゃんと押さえる!

 

1つ目のポイントは前書きを押さえることです!

 

前書きとは問題の前についている説明書きのようなもののこと。

 

古文の問題文はほとんどの場合原作から抜粋されているため、

どのような状況を経て文章が続いていくのかが簡単に記されています。

 

この前書きを軽視する人は古文の点数が伸びません!

そもそも前書きというのは、

急に本文を読み始めるのはつらいという理由からついているものです。

 

(この優しさを無視するのは問題への冒涜ともいえるのではないでしょうか!!!!!)

 

前書きを読み、そこに書かれている前提知識を頭に入れ、

簡単な図をを描いておくと、本文がすっきり読めるようになります!

 

料理でいうところの下ごしらえみたいなものですね!

きちんとアク抜きをしておくとお野菜も食べやすくなりますよね!

 

 

2.人物関係図を描く

 

さて、1つ目のポイントである「前書きを読む」のところで、

前書きを読んで簡単な図を描いてみるということを紹介させていただきました。

 

次に、前書きで作った簡単な人物関係図をより充実させていく作業が必要になります!

 

古文では前書きに書かれた人物以外の登場人物が出てきてはいなくなって…

ということが往々にしてあります。

 

だからこそ本文を読んでいって出てきた人物、

読んでいく過程で判明してきた人物どうしの関係性を図に描き足していくのです!

 

実はこれを徹底していくと、自然と主語特定のスキルがついてきます。

人物の関係図を完成させるためには、誰の動作かわからない動詞があってはいけません。

 

それをなくすために何とかして文章の主語を特定しようとすると、

結果的に主語判定がスピーディーにできるようになります!

 

3.文章を読んであらすじを言おう!

 

さて、「前書きを読む」「人物相関図を描く」ときて3つ目は、あらすじを言う練習をしようです!

古文を指導していると、問題文を全訳しようとする生徒さんがしばしばいらっしゃいます。

 

本文の全訳、絶対にやってはいけません!

というかできないと思います。

 

そもそも受験のために学ぶ古文単語の数はだいたい300~400といわれています。

ちなみに英単語は5000~7000語です。

 

これだけの差があるのですから、

わからない単語はほぼ確実に本文に出てくるといえると思います。

だからこそストーリーを把握することが重要になります!

 

最初の一読ではあらすじを話すほど理解できないと思いますので

2,3回読んで内容を把握してから説明する癖をつけましょう!

 

とにかくストーリーを口頭で説明できるようにしてみましょう!

(ぜひ友達にあらすじを話したりしてみてください!)

 

4.文章中の重要語句・重要文法の確認

 

あらすじを押さえるのができてきたら、

文章中の大切な単語や文法を押さえていく練習になります!

 

1回目の読みは単語の意味や文法の用法を読み解き、ちゃんと分かっているか確認する。ストーリーが読めたとしても、特に文法の識別は狙われているので識別の確認しましょう。

 

 

今回のまとめ

 

今回の内容は「古文が理解できない人へのポイント伝授」でした!

今回紹介した4つのポイントを押さえて、古文を得意科目にしていきましょう!

 

 

 

偏差値45からの立教大学合格!

偏差値38から志望校に合格!

「逆転合格してみたい!」「夢を叶えたい!」「誰かを見返したい!」というアツい思いを持っているあなた!

多くの受験生を逆転合格に導いてきた優秀な講師陣・教務の先生達が武田塾国分寺校あなたを待っています!

国分寺校で友達と一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

親身になってみなさんの
未来を考えます!

 

武田塾国分寺校では、あなたに合わせた

受験勉強の対策をすべて教えています!

「第一志望に合格するための、

カリキュラムを知りたい!」

「今からでも逆転合格が

できるのか教えてほしい…

といった、大学受験全般に関しての

悩みはもちろん

「何から始めればいいの?」

「自分に合った勉強法を知りたい!」

といった、勉強法に関しての

どんな疑問も大歓迎です!

 

本気で合格したい受験生、

夢を諦めたくない受験生、

是非一度、国分寺校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!

今すぐに始めましょう!

お申し込みは無料受験相談ボタンか、

国分寺校(042-342-0364)

までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる