ブログ

【古文苦手な人集まれ】古文の勉強法で抑えるポイントを紹介!!

皆さんこんにちは!

『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾甲府校です。

今回は、国語の中でも好き・嫌いが最も2極化しやすい

『古文』

の勉強法についてお話ししていきたいと思います。

pixta_25445241_M

 

 

古文単語の覚え方とは?

古文を勉強するにあたってまずやるのが
古文単語を覚えることだと思います。
英語と同じで、単語知らないと読めませんよね!!

英単語とは覚え方が違うよ!!

「英単語の覚え方」と「古文単語の覚え方」は全然違います。
古文単語の覚え方は

「一度で意味を複数覚えることが大切」

ということです。
武田塾では、英単語は一語一訳を覚えるやり方でやっています。
しかし、古文単語の場合は、
単語によっては、プラスのイメージと
マイナスのイメージの意味を持っているものがあります。

たとえば、

「めざまし」

という単語の場合があります。

①心外だ・気にくわない・興覚めだ

②素晴らしい・立派だ

というように、全く逆の意味をもっています。
仮に、片方しか覚えていなかった場合、
本来の意味とは全く正反対の意味といて捉えてしまいます。

ですので、古文単語は複数訳を同時に覚えて欲しいです。
特に、形容詞を中心に覚えて欲しいです!!

古文単語の覚え方

古文単語を素直に丸暗記出来る人もいるかとは思いますが、
なかなか覚えられないという人も多いかと思います。

古文単語のいろいろな覚え方

・語呂合わせで覚える

・意味の成り立ちから覚える

・漢字を当てはめて覚える

・イラスト付きの単語張で覚える

などが挙げられます。

気を付けて欲しいのは、すべてどれか一つの方法で覚えていくのではなく、
普通に覚えれるものは普通に覚える、
語呂で覚えた方が覚えやすいものは語呂で覚える
など単語によって覚え方を変えるのが一番いいです!!

古典文法の勉強法

つぎに、古典文法のお話をしたいと思います。
古典文法においては、

「助動詞の4つを覚える」

ということです。

助動詞の4つとは?

古典文法の覚えるべき助動詞の4つは、

①意味

②接続

③活用

④意味の使い分け

です。
①~③は学校の授業内でも覚えさせられたって人は多いと思いますが、
④の意味の使い分けを覚えていない人はかなり多いです。

例えば、助動詞の「る」「らる」には、
受け身・可能・自発・尊敬の4つの意味があります。
この4つの意味を覚えている人は多いと思いますが、
文中でこの言葉が出てきた時に、4つの内のどの意味か見分けられますか?

古典文法はロジカルなもの

意味の使い分けのポイントは皆さんが使っている参考書にも書いてあります。
書いてあるんですが、そのポイントをしっかり覚えずに、
意味を覚えたらそこで満足してしまう人が多いです!!
なので、テストなどで問題として出てきた時に、
4つの中から合いそうなものをフィーリングで選ぶことになってしまいます。

古典文法はロジカルな学問です。
こういう場合にはこうするというルールや公式みたいなものが決まっています。

ですので、意味の使い分けができるようにしっかり覚えましょう。

ここまでできたら古典文法マスター!!

それは、単語の「識別」です。

文中に、「なむ」という単語が出てきたとしましょう。

なむという単語には3つの使い方があります。

①終助詞の「なむ」

②係助詞の「なむ」

③完了・強意の助動詞「ぬ」の未然形+推量・意志の助動詞「む」

こちらの使い分けの考え方は全部参考書に書いてあります。
それができるようになったら、貴方も古典文法マスターです!!

まとめ

古文をフィーリングで解いてしまっている人が多いです。
初見の問題を見た時に、
ロジカルに意味を推測できるように、

・助動詞の意味の使い分けができる

・識別をマスターする

この2つは古典文法を勉強するうえで絶対にやって欲しいです。

一度に全部覚えずとも、頻出ものから覚えていくでも大丈夫です。
それだけでも、古文に対する考え方や意識は変わってくると思います。

 

武田塾ではいつでも無料で受験相談を行っています!

なにか勉強方法や今後の計画で気になることがあれば随時相談に乗りますので、
ぜひ武田塾甲府校の無料受験相談にお越しくださいね!

無料受験相談

↑メールや電話でもお気軽にお問い合わせください!

*^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^*

無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)

当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾甲府校 甲府の予備校・塾・個別指導◆

住所:〒400-0031
山梨県甲府市丸の内2-16-1 甲府富士急ビル5階

Tel:055-225-4255 ※受付時間 13:00~22:00(月~土)
HP:https://www.takeda.tv/kofu/
Mail:kofu@takeda.tv
Twitter:https://twitter.com/takedajuku_kofu
facebook:https://www.facebook.com/takeda.kofu

関連記事

【新高校1年生必見】高1の1学期で大学受験がぼぼ決定!?

皆さんこんにちは! 『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾甲府校です。 新学期も始まり、高校受験を終えて 心躍る高校生活をスタートさせている新1年生も多いと思います! 受験勉強を終えたば ..

【現代文苦手な人必見】現代文キーワードの勉強方法をご紹介!!

皆さんこんにちは! 『日本初!授業をしない塾』がキャッチフレーズの武田塾甲府校です。 本日は、現代文の勉強法について触れていきたいと思います。 現代文が苦手な人って意外と多い?? 今まで、たくさんの受 ..

新年度!受験勉強はどうやって始めたらいい!?【山内先生のブログ】

皆さんこんにちは!武田塾甲府校講師の山内です。 4月になり新しい年度がスタートしました。 桜も咲くのが早くもう葉桜か 散りかけているところも多いですね。 今年度はどのような一年になるでしょうか。 少し ..

勉強中に来る眠気と闘う方法!【山内先生のブログ】

  皆さんこんにちは! 武田塾甲府校講師の山内です。 また今度は第四波なんていわれて 感染者が増えてきています。 東京や関西ではまた緊急事態宣言 が発令されてしまいました。 そろそろ元通りの ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる