ブログ

この時期は復習が1番大切!復習の仕方をおさらいしよう!

 

皆さんこんにちは。

武田塾甲府校講師の山内です。

最近は周りの山も少しずつ色づいてきました。

昼は暖かいですが朝晩は冷え込みますね。

夜はしっかりと着込んだり暖かくして

風邪をひかないようにしましょう。

最近両親がGoToトラベルキャンペーンを

使って山梨に来ました。

僕も両親が滞在している間は

ついて回りましたが昇仙峡やほったらかし温泉に

初めて行きました。

山梨に来てから一年半以上が経ちますが

意外と近場のスポットは行ってなかったんだな

と思うと同時にこんな素晴らしい場所が

近くにあったんだ、とびっくりしました。

弥三郎岳という山が昇仙峡の上にあるんですが

眺めが超最高でした!

93324993-2C02-4481-A679-A1001C058F3C

山梨に住んでいるみなさんは知ってますかね。

ストレスの溜まる時代ですが(特に受験生の皆さん)

たまには家の近所でも憂さ晴らしに

散歩するとリフレッシュできるし

意外な発見もあるかもしれません。

うまくいかないのは復習のせい!?

受験が目前に迫った今の時期は基礎固めも

ほぼ終わり問題演習を重点的に

行っている受験生が多いと思います。

毎日たくさん問題を解いているのに

なかなか正答率も上がらないし

解けるようにならないという人はいませんか? 

そういう人たちによくありがちなのが

問題はしっかり解いたけど復習をしていない

復習はしているけどした気に

なっていただけだったというものです。

分からない人に教えてあげられるようになる

じゃあどうやって復習をすればいいのか

というと問題がわからない友達に

解説できるようになりましょう。

2619D6CC-CFAC-46C4-B66A-6FAC753A491F

間違えた問題も合っていたけど勘で

正解した問題も普通に正解した問題も

全部どうしてこの答えになるのかという

解答のプロセスを全部理解する事が大切です。

社会や英語の文法問題などはこれは

こうだから答えはこれ!とすぐに言える

状態になるまで復習しましょう。

答えや解説を暗記しても意味はありません。

もちろん英単語などの基礎的な知識で

何度も間違えてしまうものはノートなどに

まとめて徹底的に覚えましょう。

数学や理科は解説を読むと

分かった気がしますが実際にもう一回

解こうとすると意外と手が止まってしまいます。

だから間違えた問題は必ず一回理解した後に

時間を置いてもう一回解くようにしましょう。

必ず解き直しをしよう

エビングハウスの忘却曲線というものによると

人間は1日後には67%覚えたものを忘れてしまい

2日後には72%忘れてしまうと言われています。

だから1日かか2日置いてもう1度解き直し

をすると良いと思います。

0339CC26-DD4F-4D50-AF66-42EEBD1EC663

繰り返し解く事で記憶に定着しやすくなります。

焦らずに時間をかけて復習を

一冊の参考書を完璧にするには

問題を解くだけではなく

復習する事がとても大切です。

問題演習する時間より復習する時間の方が

長くかかると思います。

でもこれをやらないと

なかなか出来るようにはなりません。

この時期は焦りもあってとにかくたくさんの

問題を解きたくなりますがそこを抑えて

じっくりと復習していきましょう。

だんだんと解けるようになってくるはずです。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる