ブログ

【橋本先生のブログ】英語の試験の得点感覚について

こんにちは☀

今すぐストップ ❕ 無駄な授業 ❕❕

無駄な授業を廃止して、学習を効率化する

ことで数々の逆転合格劇を生み出してきた、

甲府駅から徒歩4分の個別指導型の予備校

武田塾甲府校講師の橋本蒼波です。

英語の得点感覚を身につけよ❕

今回は、英語の試験の得点感覚についてです。

英語に取り組む上で大切にしてほしいことは、

得点に対する捉え方についてです。

これは英語はもちろん、どの科目にも

言えることではありますが、

センター試験の先の国公立大学2次試験や

私立大学のセンター利用形式で、

英語の傾斜配点を設ける大学が多々あると

思うので大切にして欲しいと思います。

みなさん志望校に合わせてどの程度英語で

取りたいという計画は立てていると思います。

その目指す得点まで「何点しか、何問までしか

落とせない」という気持ちの持ちようでいると、

どうしても当日に解くのにかなりの時間を

要してしまったり長文で思うように

解釈できない時に、どんどん焦りが

募ってしまう危険性があります。

この際にその問題で納得いく答えを導けるまで

悩み続けるか、それともその問題を飛ばして

先に進むことにするか、気持ちの持ちようで

変化してくると思います。

気持ち的にゆとりをもとう‼

私がここで伝えたいことは、

「200点満点だから、○○点は

間違っても大丈夫」と捉えられる心持ちです。

それぞれの志望校に必要な得点によって

変化していきますが、一度深呼吸をしたりして

気持ちを落ち着かせながら

問題に向かって欲しいと思います。

shinkokyu_man

その際に大切なことは、

大問1・2 発音・アクセント、文法問題のミスを

減らすことです。これらの問題は配点が1問2点と

他の大問より低いですが、この1問1問を

確実にものにしていくことが大切です。

大学入試のライバルは全国にたくさんいます。

同じ点数の受験生は全国に何百人も何千人も

いるかもしれません。だから1点上がるだけで

全国順位は何百位何千位と上がるし

逆に1点落としてしまうとその逆のことが

起きてしまいます。

センター試験での得点を重視する国公立大学では

2次試験の結果も重要ですがセンター試験の

この1点がかなり大切になります。

1問の重み、1点の重みについてこの時期に

もう一度考えてみてください。

この冬休みがまとまった学習時間を確保できる

最後の時間です。

センター試験まで残り限られた時間を

悔いなく過ごしてベストを尽くせることを

期待しています。

その先に志望校合格が待っています。

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

武田塾甲府校一丸となって合格を勝ち取りましょう!

無料受験相談

武田塾甲府校 055-225-4255

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる