ブログ

【入試情報】大学入試共通テスト・新課程について【国語編】

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です!

大学入試共通テストについて、みなさんに重要なお知らせがあります!

2022年度4月(来年の新高校一年生)から、新学習指導要領がスタートします。

それに合わせて大学入試共通テストの内容も変わります。

今回は【国語】の変更点について、その内容をお伝えしていきたいと思います!

 

2025年度 大学入試共通テスト・国語の変更点とは?

 国語の出題範囲は新課程より、

「国語」

一科目からの出題となります。

出題範囲は「現代の国語」と「言語文化」の内容で、

近代以降の文章(論理的な文章、実用的な文章、文学的な文章)と

古典(古文、漢文)を扱う形となります。

 CBT方式(パソコンを使った試験方式)の導入は見送りとなったため、

従来と同じ形の試験方式となります。

マークシートの記入ミス、記入漏れに気を付けたいものです。

 

論理国語とはどういう科目なのか?

 新しい選択科目である「論理国語」は、多様な文章等を多面的・多角的に理解し、

創造的に思考して自分の考えを形成し、論理的に表現する能力を育成する科目として、

主として「思考力・判断力・表現力等」の創造的・論理的思考の側面の力を

育成することを目的に新設された科目です。

 実用文や論説文はこの範囲に含まれていると思われます。

文章の構造を把握する力や、日本語の意味を正しく理解する力が

必要になると思われます。

 

文学国語とはどういう科目なのか?

 新しい選択科目である「文学国語」は、

小説、随筆、詩歌、脚本等に描かれた人物の心情や情景、

表現の仕方等を読み味わい評価するとともに、

それらの創作に関わる能力を育成する科目として、

主として「思考力・判断力・表現力等」の感性・情緒の側面の力を

育成すること目的に新設された科目です。

 物語文や小説文はこの範囲に含まれていると思われます。

また、文語体の文章なども出題される可能性があります。

明治頃の文豪の作品について、人物関係や背景知識があると

いいかもしれませんね。

 

古典探究とはどういう科目なのか?

 新しい選択科目である「古典探究」は、「古典B」をベースとした科目で、

古文や漢文を主体的に読み深めることを通して、

日本の伝統的な言語文化への理解や関心を深めることを

目的に新設された科目です。

 従来通りの古文や漢文がこの範囲に含まれると思われます。

「日本文化への理解」がテーマの一つであるため、和歌や漢詩が

出題される可能性もあります。

 文法の知識だけでなく、平安時代頃の生活様式や文化に関する

知識があるといいかも知れませんね。

 

記述式の導入はどうなるのか?

 記述式の導入については、見送る形となりました。

記述式では、採点者の裁量に委ねる部分が大きく、一律公平な試験は難しいとのことでした。

 しかし、新課程のテーマである、思考力や総合的な力を測るべく、

国語の理解度や習熟度を測る目的で、問題文や解答に反映されてくる

可能性は十分にあります。

 

個別試験はどうなるのか?

 個別試験では、共通テストと同じ「現代の国語」、

「言語文化」からの出題になると思われます。

現行の課程で言えば、「国語総合」ですね。

 ただし、難関私立大学や、歴史のある文学部を有する大学の場合は、

「国語総合」に加えて、現行課程の「現代文B」、

「古典B」を出題範囲に設定しています。

こうした大学では、「論理国語」と「文学国語」、

「古典探求」を出題範囲にするものと思われます。

 自分の志望校について、事前によく調べておく必要がありますね。

 

全体的な難易度はどうなるのか?

 全体的な難易度は上がると思われます。

試験時間が10分延長の90分となるため、問題文が長くなる、

問題数が増えるなどの可能性があります。

構成としては、大問5題となり、

現代文は実用的文章・論理的文章の問題が2題、

文学的文章の問題が1題、古文と漢文が各1題となる

パターンが考えられます。

 特に、近年は読解力の低下が問題視されています。

単に読書量を増やすなどだけでなく、日頃から「日本語」を

正しく使うなど、「うるおぼえ」「誤字脱字」がないか、

「ネットスラング」や「若者言葉」を使っていないか、

などを心がけていく必要があると思われます。

 

まとめ

上記のことをふまえ、大学入試共通テスト新課程・国語の内容をまとめていきたいと思います。

 

・試験時間の延長に伴い、問題文が長くなる可能性がある。

・試験時間の延長に伴い、問題数が増える可能性がある。

・実用文や論説文などで、図やグラフの理解を問う問題が出題される

 可能性がある。

・日本文化に対する理解度が要求される可能性がある。

 

つまり

難しくなる!

 

ということです。

 

言い換えれば

早めに対策すれば

それだけ

有利になる!

 

ということでもあります。

 

共通テストに関しては、これからも新しい情報が入ってくると思います。

新しい情報が入り次第、みなさんにお伝えしていきたいと思います!

 

お知らせ!

あなたの受験のお悩みを、武田塾北久里浜校の無料受験相談で解決しませんか?

お勉強の悩みを抱えている人は、是非一度武田塾北久里浜校の無料相談に遊びに来てください!

お問い合わせは⇓⇓⇓のバナーから!

無料受験相談

:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

日本初!授業をしない
武田塾 北久里浜校

〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町2丁目31-2田中ビル4階
TEL:046-884-9225
FAX:046-884-9226

最寄り駅:京急北久里浜駅 徒歩15秒

:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

無料受験相談受付中!

お問い合わせは下のバナーか、校舎までご連絡ください。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる