ブログ

【参考書紹介】~古典単語の暗記におすすめの参考書~

皆さんこんにちは!武田塾岸和田校です。

はじめに

皆さん、古典単語の勉強はどのようにしていますか?

古文のスムーズで正しい読解をするは英語と同様に、単語をきちんとマスターする必要があります!!

一つの単語が分からないだけで文脈がうまくつながらず、文章まるまる分からなくなってしまったり、

間違って解釈をしてしまったりすることもあります。

 

でも古典単語ってたくさんあり、大量の単語を片っ端から暗記するって意外と難しいです。

正直勉強する気にもならないですよね(笑)

ソース画像を表示

そこで!今回は、古典単語の勉強におすすめの参考書を紹介します!

[三訂版]読んで見て覚える古文単語315

読んで見て覚える重要古文単語315三訂版

 

結構有名だと思います!私の高校もこの参考書で小テストなどを行っていました。

持っているけど単語しか見てない、という方はもったいないです!

この参考書の良いところを見て、活用していただけたらなと思います!

 

高校生が本当に覚えるべき古典単語とは

高校生の読む古文に出されている単語は、実は限られています。

英語などと比べて、古文を読むために覚えるべき単語の数はすごく少ないと言えるでしょう。

今回紹介する参考書はタイトルの通り315個の単語に絞られています。

古文作品の読解と入試対応の観点から弾き出した必要十分な315語を厳選しています。

つまり、この315個の単語を毎日繰り返し勉強することで

簡単に単語が身に付きます。一日何個ずつ、と決めて暗記していきましょう!

何回も繰り返すことで、確実に、古文読解に必要な単語を頭に入れることができます!!

 

今まで大量の単語を全て覚えきらなければならない、と古典単語の勉強を

避けてきた方、この参考書は一日10個覚えるだけで

約一ヵ月で必要な単語を覚えることができちゃいますよ!

 

さらにそれだけでなく、315個の見出し語とともに関連語が203語

載ってあるので、一緒にを学習することで、少しレベルの高い古文の読解にも効果的です。

慣用句なども90句載っているので効率的に語彙を増やすことができますね(^^)

ソース画像を表示

この参考書のいいところ

まずはふんだんなイラストと、時々ついている例文の横の豆知識!

イラストがシンプルでかわいくてすごく分かり易く、豆知識や例文の文章も簡潔で的を射ています。

一語一語に語源なども載っているため、ゴロなどとはちがった頭に残る感覚があり、覚えやすいです!

また、時々書いてあるダジャレも意外と上手で面白く、ダジャレのおかげで覚えられる単語もいくつか絶対あります(笑)

気が付いたらこの本に夢中になり、古典が嫌いな人でも、

単語を覚える気になれる商品なのではないでしょうか??

ソース画像を表示

単語が品詞ごとに並べられているのも混乱が少なくて

本全体の色やレイアウトもシンプルにまとめられているので、見やすいですし、

チェックシートも付属しているので、重要な意味は赤字になっているので隠しながら覚えることが出来ます。

さっと開いて単語を調べるのにも最適なものだと思います!

コンパクトで持ち運びもしやすいので通学中などのスキマ時間にこの参考書を使って

勉強することもできます。

 

是非一度手に取ってみてくださいね(^^)

 

おわりに

覚えるべき単語と数、そして必要な知識を知れば、古典単語は意外と簡単に身に付きます!

皆さんもこの参考書で一日10個を目安に頑張ってみてはいかがでしょうか?

 

武田塾では勉強、受験、大学についての相談をお待ちしています。

勉強の悩みや相談がある人、それ以外にも疑問や質問のある方は是非、武田塾岸和田校にお越し下さい!

無料で個別の受験相談を実施していますのでお気軽にお問い合わせ、お申込み下さい。

 

日本初の大学受験の逆転合格専門塾【武田塾岸和田校】

takedajuku[1]
武田塾岸和田校

受付時間 13:00~21:00 (日曜日を除く)
最寄り駅 南海本線 岸和田駅
TEL   072-468-7910
住所   〒596-0076
     大阪府岸和田市野田町1丁目6-21
     88ビル 4階

 

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる